伊吹(ibuki)

~私生活に非日常的空間を。~

伊吹(ibuki)

~私生活に非日常的空間を。~

最近の記事

【社会を知る】早期離職・転職について

■本日の目次■ ・現在の転職市場 ・早期離職とは ・転職について ■現在の転職市場■ 現在の転職市場について、知っていますでしょうか。 2020年の入職者数は、2019年と比較して、約130万人減少しました。 ※2020年入職者数:710万人(新規入職者241万人・転職者469万人) ※2019年入職者数:844万人 このデータは、良くも悪くもないと言ったところでしょうか。 背景としては、新卒入職者が緩やかに減少していること、転職者数が少なくなってきていることが表れてい

    • 【社会を知る】少子高齢化について

      ■本日の目次■ ・はじめに ・日本の就業構造 ・少子高齢化による労働力減少問題 ・有効求人倍率で見る日本の現状 ・数字で見る日本の現状 ・まとめ ■はじめに■ 皆さんは、「少子高齢化」と言う言葉をよく耳にすると思います。 ただ、この問題については、皆それぞれ考え方が異なります。 今回は、私が大学の卒業論文で研究した内容や、総務省、厚生労働省、リクルートワークス研究所、労働政策研究研修機構、人材サービス産業協議会、パーソル総合研究所などのあらゆる最新データをまとめ、皆さん

      • 【失敗を恐れない】行動力の身につけ方

        ■本日の目次■ ・頭では分かっていても行動することができない ・何年も変われない理由 ・○○したら負け ・失敗は成功のもと ■頭では分かっていても行動することができない■ 「こうでありたい」「こうしたい」「こうしたらこうなると思う」 目標を決め、計画を立てたものの、なかなか次のステップ「行動」に移せないといったことが、これまでにあったかと思います。 僕も同様、何度もこの経験はありますし、今でもないことはないと思っています。 「こうしたい」と目標である計画を立てた以上、

        • 【周りと圧倒的差をつける】0.01の法則

          ■本日の目次■ ・はじめに ・大きい数字は魅力的 ・継続は力なり ■はじめに■ 「何この数字?」と思って、記事を開いたかと思います。 結論から言うと、 「1年間何もしていない人」と「1年間少しでも努力した人」の、差を顕sます。 つまり、言い換えると、 「1年間何もしていない人」と「1年間少しでも努力した人」には、 1260倍もの差がつくと言うことです。 ■大きい数字は魅力的■ 具体的に説明します。 下記のように、表します。 ・普段通りの生活を行う人=1.00 ・少し

        【社会を知る】早期離職・転職について

          【成長がグンと上がる】PDCAサイクルって?

          ■本日の目次■ ・はじめに ・PDCAサイクルとは ・どこにでも使える ・Checkが大事な理由 ■はじめに■ 皆さんは、試験を受けた後や面接が終わった後に復習を行っていますでしょうか。 今回は、その「復習」とその後の「行動」が、周りと差をつける重要なポイントだということを紹介します。 ■PDCAサイクルとは■ PDCAサイクルとは、以下の頭文字をとった言葉をサイクル(回す)するという意味です。 P:Plan(計画) D:Do(行動) C: Check(復習) A:A

          【成長がグンと上がる】PDCAサイクルって?

          【時間を有効に使う】タイムマネジメントとは

          ■本日の目次■ ・タイムマネジメントとは ・上手く行うためのコツ ・時間は有限である ■タイムマネジメントとは■ タイムマネジメントとは、文字の通り「時間管理」のことです。 自分の時間管理を理解して、空いている時間の有効活用をしましょう。 ポイントは、2つあります。 TO DOリストを作成する 今日1日、「何をするか」を書き出してみましょう。 可視化することで、自分の行動を理解することができます。 実行したら、チェックをつけることで、達成感を味わえます。 今日中

          【時間を有効に使う】タイムマネジメントとは

          【ES・履歴書・面接】文章の伝え方

          ■本日の目次■ ・文章の伝え方を知るメリット ・ES・履歴書対策編 ・面接対策編 ■文章の伝え方を知るメリット■ 前回の記事で、表現力について簡単に説明しました。 ES・履歴書の文章の書き方や、面接での伝え方を理解して 工夫して実行することで、「熱量」の伝わり方が変わります。 熱量が伝わると、その人の「人間性」や「働きたいとする意思」が会社に評価されます。 前回でもお伝えした通り、面接官は「人間性」を採用基準の大前提としているので、ここをしっかり押さえておくと良いです。

          【ES・履歴書・面接】文章の伝え方

          【面接分析⑦】内定・質問

          ■本日の目次■ ・「どこか内定は貰いましたか。」 ・「質問はありますか。」 ■「どこか内定は貰いましたか。」■ 【面接官の質問の意図】 プライベートな質問をすることで、動揺させて正直に答えさせる手法の1つです。嘘をついていないか虚偽性を判断しています。感情に任せた答え方をすると思っているので、その人の普段の人間性を確認しています。 【ポイント】 正直=素直であると判断します。ただ、YesかNoを答えることによって、面接官が深堀してくる質は異なります。Yesの場合、一貫性あ

          【面接分析⑦】内定・質問

          【面接詳細⑥】イレギュラー・逆質問

          ■本日の目次■ ・「もし不採用になったらどうしますか。」 ・「当社の強みは何だと思いますか。」 ・「当社で実現したいことは何ですか。」 ■「もし不採用になったらどうしますか。」■ <面接官の質問の意図> 急な圧迫質問に対して、冷静に答えられるかを見ています。不採用になったときの感情を知って、人間性を評価します。 <ポイント> 不採用になったら嫌だ、御社が第1希望だということを熱意を込めて話しましょう。意地悪な質問なので、準備してきた感を出すよりは、少し考えたフリをして回

          【面接詳細⑥】イレギュラー・逆質問

          【面接分析⑤】経験・体験談

          ■本日の目次■ ・「これまででの成功体験を教えてください。」 ・「これまででの失敗談は何かありますか。」 ・「これまでで感動した経験談を1つ教えてください。」 ■「これまででの成功体験を教えてください。」■ <面接官の質問の意図> 成功した内容ではなく、成功に対する考え方を主に見ています。目標達成のために努力ができるかどうかを判断しています。 <ポイント> 自分なりの言い方で表現しましょう。その成功した結果までのプロセスが大事です。具体例では、「PDCAサイクルを実行し

          【面接分析⑤】経験・体験談

          【面接分析④】就活軸・志望動機・キャリア

          ■本日の目次■ ・「あなたの就活軸を教えてください。」 ・「志望動機を教えてください。」 ・「仕事を通じてどう成長して行きたいですか。」 ■「あなたの就活軸を教えてください。」■ 【面接官の質問の意図】 就活における優先順位を見ています。面接に来た背景は、業務内容に魅力を感じられたからか、給与が高いからか、福利厚生が充実しているからか、転勤がない職場だからか、等どんな目的で就職したいと思っているかを判断しています。 【ポイント】 業界は絞って芯のある回答をしましょう。会

          【面接分析④】就活軸・志望動機・キャリア

          【面接分析③】趣味・仕事・将来の夢

          ■本日の目次■ ・「休日は何をしていますか。」(趣味は何ですか。) ・「あなたにとって仕事・働くとは何ですか。」 ・「将来の夢は何ですか。」 ■「休日は何をしていますか。」(趣味は何ですか。)■ 【面接官の質問の意図】 学業や仕事以外での休日の過ごし方について、モチベーションともなり得る情報を知って、その人の人柄を想像しています。 【ポイント】 自分の好きなことをアピールしてください。常に何かに興味があって、どれだけ熱心に行動をしているか等、仕事以外のアピールできる場面

          【面接分析③】趣味・仕事・将来の夢

          【面接分析②】学校・アルバイト・サークル

          ■本日の目次■ ・「なぜ、その学校・学科を選んだのですか。」 ・「アルバイトは何をしていますか。」 ・「サークルや習い事は何かしていますか。」 ■「なぜ、その学校・学科を選んだのですか。」■ 【面接官の質問の意図】 入学前の自身の価値観をみています。現在の就職活動と同様に、入社前の価値観をみて、その人の就活軸というものを想像しています。入社前と入社後のギャップを感じていないかどうかの退職を防ぐための質問でもあります。 【ポイント】 入社前の価値観と照らし合わせているので

          【面接分析②】学校・アルバイト・サークル

          【面接分析①】自己PR・ガクチカ

          ■本日の目次■ ・はじめに ・「自己紹介をお願いします。」 ・「強み(長所)・弱み(短所)を教えてください。」 ・「学生時代に特に力を入れたことは何ですか。」 ■はじめに■ 前回の面接対策の記事にある厳選20問の対策を3つずつ解説していこうと思います。面接官が質問をする意図を理解して、本番で自信を持って話せるこ とがベストです。 また、前回でもお伝えしましたが、面接は「人間性」を重視し、質問で一貫性があるか、熱意があるか、虚偽性がないかを確認するものです。 話し方は、結

          【面接分析①】自己PR・ガクチカ

          【面接対策これ1本!】面接質問20選

          ■本日の目次■ ・面接とは ・面接対策について ・面接質問20選 ■面接とは■ 面接とは、書類のみでは分からない「人間性」を確認するために実施されるものです。 求職者と求人社における就職活動において、欠かせない選考方法となります。 ■面接対策について■ 現在、某人材会社にて地域の採用担当をしております。 ここでは、採用担当が面接において、見ているポイントをお教えしたいと思います。 まず先にお伝えすることとしては、会社の社風によって採用ポイント(選考基準)や採用フロー

          【面接対策これ1本!】面接質問20選

          【人生失敗しない】「自分設計」の作り方

          ■本日の目次■ ・はじめに ・自分設計とは ・自分設計の作り方 ・自分設計する時の注意点 ■はじめに■ 前の記事で、自分のやりたいこと・仕事選択はできましたでしょうか。 現状、「どんな業界で、どんな職種で働こう!」が定まっている状態かと思います。 これは、現状の考え方なので、短期目標が決まったと言えます。 ここでは、前の記事の内容も含めた、 自分の将来までの人生設計の作り方をご紹介します。 ■自分設計とは■ 自分設計とは、自分の未来実現のための計画を作成することで

          【人生失敗しない】「自分設計」の作り方