見出し画像

自分を知るということ

自分のことを知らない

自分のことがわからない

よくある質問

うちの師匠によく言われたのは

3つ以上の視点から見てそれを繋げて考えろ

ということで

2024年

旧正月を迎えた後なので

知るということにフォーカスしていきたい

自分を知るを大きく三つの視点から見るには


●自己分析
自分の考え
自分の感じ方
自分の思い

●他者からのフィードバック
傾聴
受け入れ
理解

●データを使う
占術
統計学
MBTI、ストレングスファインダーなど分析学

の三つの分類を使って
自分を覚えて知る
という方法をとると理解しやすい

自分の考えだけ、他者の意見、データだけでは
思い込みが起こり
視点が固まる
いわゆるの呪いにかかる

その感度は人それぞれなのですが

敏感と鈍感の特性を知っておくことで使い分けることができる

ふたつ道具を持っていれば

偏らず

今はこっちモードっていうのがわかり

今日はこのモードがいいなと

場所や人で使い分けることができると

迷いにくい

それを身体の反応として見ていく場合


どちらかを自分の体に集中して感じる

感じる力=ご自愛に使う時間と行動に比例する

体に意識を向けて感じることができると

その時自分の体に起こっている

体にとって害になることを 

より早くキャッチし

ここから先は

1,094字
不定期更新になりますが、変態の視点からみた世の理を発信いたします。なお、こちらで得た収益は書籍購入や情報収集などの活動費用に活用させていただきます。

形から見る美と健康について、施術や日常生活を通しての気づきを公開していきます。整体テクニックやスピリチュアルなど色々な情報を体を通して見つ…

よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートは心と身体の研究のために使わせていただき、「自分のイノチを生きる」に繋がる情報を提供させていただきます!