見出し画像

法則を使って整える

久々に整体法の法則を

伸びると縮むはとても重要

一方が伸びているとき

一方は縮んでいる

それを操って整えることで

緊張した体をリセットしたり

緩んだ体を緊張させる

どちらも必要なこと

要するに自然な状態であることが大切

今回は「頭」についての操術

術とは「スベ」手段

やり方ななんでも良いのだけれど

人はやり方にこだわりすぎて

治せない、治らないと思い込み

呪いがかかってしまう

法則とは抗えないものなので

それを理解し利用する

新学期や新しい期だと吸収、
記憶、記憶、理解が多くなる

頭は常に

使いすぎている現代社会なので

リセットすることで昨日回復を図る


頭が回らなくなるのは

ここから先は

493字 / 1画像
不定期更新になりますが、変態の視点からみた世の理を発信いたします。なお、こちらで得た収益は書籍購入や情報収集などの活動費用に活用させていただきます。

形から見る美と健康について、施術や日常生活を通しての気づきを公開していきます。整体テクニックやスピリチュアルなど色々な情報を体を通して見つ…

よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートは心と身体の研究のために使わせていただき、「自分のイノチを生きる」に繋がる情報を提供させていただきます!