見出し画像

とある女子大学生の本棚紹介

こんにちは。今日のテーマは自室の本棚です!
ここ3日で5本目の記事なので少し雑になりそうです。
(中の人のプロフィールはこちら↓)

ではさっそく紹介していくよ〜

1段目:化学多めの段

17冊中11冊が化学の本

左から、
1.クリスチャン分析化学
2.演習で学ぶ高分子化学
3.高分子化学
4.物理学
5.バーロー物理化学(下巻)
6.バーロー物理化学(上巻)
7.ボルバルトショアー現代有機化学(問題の解き方)
8.ボルハルトショアー現代有機化学(下巻)
9.ボルハルトショアー現代有機化学(上巻)
10.微分積分演習
11.微分積分
12.線形代数演習
13.線形代数
14.化学英語101
15.化学序説
16.熱力学
17.詳説 世界史研究

学校指定の教科書・問題集中心で置いています。工学部の応用化学科なので化学だらけ。

高校時代は地理選択だったけど、歴史の方が好きだったので自分で買った世界史の本もあります。

2段目:数学・情報多めの段

なるほどシリーズは著者が母校出身

1〜10.なるほどシリーズ
1.統計力学
2.複素関数
3.フーリエ解析
4.熱力学
5.ベクトル解析
6.線形代数
7.微積分
8〜10.量子力学Ⅰ〜Ⅲ
11.朝の間の大学数学
12.やさしくわかる楽典
13.猫でもわかる C#プログラミング
14.C言語入門編
15.わかりやすい!甲種危険物取扱者試験

楽典の本は中学生の時から持っていて、コンクールで重宝しました。

なるほどは故郷を出る時に持ってきたシリーズ。
プログラミング言語は、CとC#とC++がちょっとだけわかります。

甲種危険物取扱者試験は、大学で化学の単位を指定数集めた人のみが受験できる、危険物取扱者試験の総集編です。最近勉強サボってるけど、危険物は好きなのでぜひ取りたい資格です。

3段目:化粧・その他本

本が傾いててごめんなさい💦

1.化粧品の本
2.コスメの科学
3.化粧品業界の仕組みと仕事がこれ1冊でしっかりわかる教科書
4.化粧の日本史
5.コスメティクスの化学
6.世界一わかりやすい京大理系数学
7.現代思想入門
8.この闇と光
9.40ヶ国語習得法
10.マンガでわかる有機化学
11.航空宇宙工学入門
12.生物学と医学のための物理学
13.固体物理の基礎
14.論理トレーニング
15.歴史から学び始める有機化学
16.図学
17.理工系のための生物学

1〜5は、化粧品業界いいなぁと思っていた時に親がくれた化粧品化学関連の本です。

6,10は高校生の時に使っていた思い出の品。
8は友人から借りています。次会う時までに読んで返す。

その他は大学の授業で使ったものが多いです。理系科目を幅広く学んでいることが窺えます。

終わりに

綺麗じゃない&充実していないのでここには載せなかった棚もあり、捨てられなかった教材や、故郷から持ってきたピアノの楽譜などが置いてあります。

雑な紹介でしたが、いかがだったでしょうか?
似た感じの本棚だった人、全然違った人、さまざまいると思います。よかったら感想をコメントで教えてくださいね!

では、また次回〜

この記事が参加している募集

わたしの本棚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?