見出し画像

【部位別】保湿まとめ

保湿はかゆみやひび割れなどトラブルの元になるので、非常に大切です。
今回は部位別に対処法を書いていた投稿をnoteにまとめていきます。

基本的には塗る量よりも回数が大事です!

保湿成分の違いはこちらのnoteをご参照ください。

・手

アルコール除菌をする機会があって手荒れする人が増えてきたと思います。
手は他の部位よりも皮脂腺がないので、防御力が低いのです。

🟢対策
食器洗いなど手洗いの必要がないときは手袋を使用手洗いしたらすぐ保湿(回数が大切)
外出時は手袋
40℃くらいの温水はNG、温度を感じない32-36度くらい(乾燥する原因です💦)
手洗い後は、しっかり拭く(水分の蒸発と一緒に角層内の水分も飛んでしまう)

🟢ケア
ひび割れ→ワセリン(刺激が少ないため)
乾燥→ワセリンなどエモリエントorセラミドやヘパリン類似物質のヒューメクタント
夜寝る前は、ワセリンなどベタっとしたものをつけて寝る。

🟢選び方
手をよく洗う人は水分を飛ばさないようエモリエント
そうじゃなくて乾燥するならヒューメクタント

🟢参考文献
https://www.aad.org/public/everyday-care/skin-care-basics/dry/coronavirus-handwashing

・かかと

かかとは体重や靴との摩擦で負荷がかかり皮膚の表面にある角質が厚くなりやすいのです。
さらに皮脂腺もないので、乾燥もしやすくガサガサになりやすいのです。

ケアの方法は削りと保湿です。

🟢削り
10分間お水やぬるま湯に浸し皮膚を柔らかくします。そのあとスクラブやヤスリで削ります。
ポイントは少しずつ
これを2-3週間に一度、行います。
削った後はしっかりと保湿

🟢保湿

最低2日に1回は保湿をする。大事なのは塗る量よりも回数
保湿成分は角質を柔らかくする作用のあるサリチル酸ワセリンや尿素20%の入った保湿を使うと良いです。
市販で構いません。
ひび割れがあって、尿素やサリチル酸ワセリンでしみる場合はワセリンで優しく保湿してください。

ハンドケアと同じです。
・ひび割れ→ワセリン(刺激が少ないため)
・乾燥→ワセリンなどエモリエントor尿素などのヒューメクタント
また、夜であればベタつく軟膏タイプのワセリンを塗るのが良いでしょう。

・頭皮

頭皮も意外と乾燥で痒くなり、掻いてしまうとフケが出たりと嫌ですよね。
私も頭皮が弱くて困っています💦
ポイントは掻かない(刺激を与えない)と保湿です。

🟢掻かない
これは当たり前ではあるのですが、念のため書いておきます。
頭皮からの出血や毛が抜けたりしてしまうので、なるべく我慢しましょう。

シャンプーも優しくするのがポイントです。

🟢保湿
セラミド入りがオススメです。
塗り方、製品はこちらから↓

🟢参考文献

・唇

唇も乾燥すると、痛いですよね。
ポイントは刺激の少ない成分と冬場でも日焼け止め入りを選ぶのが良いでしょう。意外と唇も日焼けしてくすみが気になります

🟢刺激のある成分の入ったリップクリームを避ける
アメリカ皮膚科学会のHPを見ると、刺激成分はメンソールやシナモン・シトラス・ミントなどの香料やユーカリ、サリチル酸などと記載されています。
いちいち成分を見るのが面倒だと思うので、無香料で低刺激性・アレルギーテスト済みを選ぶのが良いと思います。

🟢保湿
アメリカ皮膚科学会のHPを見ると有効な保湿成分は、ヒマシ油、セラミド、ジメチコン、ヘンプシードオイル、ミネラルオイル、ペトロラタム、シアバター、酸化チタン・酸化亜鉛などの日焼け防止成分、白色ワセリンと記載されています。
冬場でもSPF30以上の日焼け止め効果のあるリップが推奨されています。
日焼け防止効果と無香料を中心に選んでいます。

🟢ケア
もちろん唇をなめたり、咬んだりするのはやめましょう。
冬なら加湿器をつけて部屋を乾燥しないようにします。

🟢日本で買えるリップ

🟢参考文献

以上、参考になれば嬉しいです!


▽Instagramで医学・美容医療にまつわる情報を発信中!

Instagram(スキンケア、アンチエイジングをわかりやすく)

note(Instagramの投稿まとめなど)

質問箱(Instagramのストーリーで回答)

YouTube(洗顔法、コスメの使用感など)

Twitter(情報収集用。形成外科、医師向き)

各種フォローいただけると励みになります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?