見出し画像

素人百姓の家庭菜園 計画編1【野菜日和Vol.3】

こんにちは。大雪が降りましたがじわじわ長野も暖かくなってきました。
今回は今年の家庭菜園計画を考えていこうと思います。


家庭菜園を行う目的

ただ単に「家庭菜園やりてー!」って思って始めても、おそらく適当&放置&なあなあで終わりそうな予感がするので目的を明確にします。
今やりたいと思ってても、そのモチベーションが続くかはわかりませんからね。

なぜ家庭菜園をやるか WHY

一つ目は単純に好きな作物を好きなように育ててみたいという理由です。
「専業でも野菜育てててるのにプライベートでも野菜育てんのかよ。」と突っ込まれそうですが(笑)それでも育てたい意味があります。
専業で行っている方では社長が決めた経営、計画で進まれていきます。そういう意味では0から作物を育てているとは自分の中では思っていません。
その点では、家庭菜園は自分の好きな作物を好きなように育てられるので自由に行えます。自分で計画をして収穫するまでがオリジナルです。何を作るか、農薬、肥料は使うか、品種はどうしようか、どうやってつくるか。。。
自分で作ったものを自分で食べるということの喜びや感謝を今年は感じたいと思っています。男はDIY精神を磨きましょう。もちろん参考にできるものや使えるものは惜しみなく使っていくスタイルです。

二つ目は独立へのスモールステップの手段として家庭菜園を行います。
一つ目と被りますが、自分は将来的に独立を考えています。作物は違えどそれに対応できるようにじわじわできることをやっていきたいと思っています。
1年単位でPDCAを回していく練習だと思って家庭菜園で小手調べです。失敗しても家庭菜園なのでもちろんダメージはほぼ0です。全部だめになっちゃったら悲しいですが(笑)なので毎年続けていく予定です。


おおよそのプラン

こまごまと詳細に書いていきますが、計画通りに実施できるとは思ってないです(笑)。ただやるからにはおおよそ考えていきます。

何を作る WHAT

サツマイモジャガイモを作ろうと思います。
比較的家庭菜園の中では簡単に作れる作物なのではないかと思っています。最初からとんでも難しいものは作れないと思うし、専業の方でも忙しくなると思うので最初は試しです。
どっちも野菜かと言われれば微妙ですが(実際は穀物)野菜に関しては大量にもらえる未来が見えるので、自分は炭水化物源になるこの二つを作っていこうと思います。筋肉にも炭水化物は重要ですしね。焼き芋が食べたい、じゃがバターが食いたい。。。
やっていく中でほかに作りたいものが出てきたら随時追加していきます。

どこで作る WHERE

家の裏の畑で作ります。今は一軒家をお借りして住んでいますが、裏の畑も使っていいとのことなので使えるものは使っていきます。本当にラッキーだったと思います。
しかも割とでかいです。作付面積で3畝ほど(約300㎡)くらいあるので十分な大きさがあります。家庭菜園をやる程度なら困らない大きさですね。おそらく全部は使いきれないでしょう。
どうせほっておけば草だらけになって大変なので草管理のついでに家庭菜園もやっちゃおうという考えです。

必要経費・どのくらいの量 HOW MUCH 

おおよそ1万円から3万円で見ています。幅が大きすぎるんですが、今家に家庭菜園用の道具がほぼないので今年は結構かかるんじゃないかと思っています。
ジャガイモサツマイモ10株ずつは最低育てたいですね。
必要経費を見てそれに対して苗の量、肥料資材等を増減していこうと思っています。
多ければ多いほどいいと思ってますが、夏は専業の方も忙しくなるので自分でできる範囲でやってみます。それもやってみないとわからないのでやるしかない。自分のキャパを知る意味でも挑戦です。

次回 計画編2

具体的なスケジュールや方法(WHEN・HOW)は次回の計画編2で考えていこうと思います。3月までには詳細な計画を立てていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?