見出し画像

何者かになりたいけど、好きなことを発信して仕事にするほど熱量も自信もない。

とにもかくにも何者かになりたい。もうすぐ27歳になる。

結局行きつく先は大抵が他人との比較とかで、年下の可愛い子がYouTubeで話してるだけでファンがついてるとか、服が好きすぎてそれを仕事にしちゃいました!の人とか。

もっというと、推しが好きすぎて〇〇特集に出ちゃいましたとか、バンド追っかけすぎてインタビューにこぎつけましたとか。

そういうのを見て「なんやそれ」と思う。
そうです、私はしょーもないOLです。

とはいえ自分が置かれている状況は悲劇的なものではなくて、そこそこ楽しく働いて普通に給料もらって、死にたいとか仕事辞めたいとかそんなんもあまりない。

でもこのまま普通に働いて、30歳になって、一生「若くてかわいい子はいいなあ」「もう若くないからあっちの世界には行けないか」と思い続けるのが怖い。怖いし多分そうなる気しかしない。

YouTubeやネットで検索する「好きなことがない」「好きなこと 仕事」とかいうキーワードたち。

いや、好きなことはあるさそりゃ。コーヒー飲むとか、映画観るとか、YouTubeで芸人が喋ってるの観るとか、人の相談聞くとか。いくらだって好きなことはあるし、気づいたら続けていることもある。

ただ、それがなんなんだ?「好きなことを続けていたら、気づいたら仕事になっていました」????そんなわけがあるかい。

結局、その「好き」は「盲目になれるぐらい好き」ではないし、「他人から評価されたい」「何者かになりたい」とか思ってる時点で、「好き」をどう調理してやろうかと思っても限界が訪れる。だってほとんどの場合は他人には評価されないし、すぐには有名になれないし。

映画が観るのが好きだから、映画レビューでもしてみようか。ブログでもやってみようか。誰も読まない。読まれても、馴れ合いの「いいね」しか来ない。つまり誰もこんなの読んでない。これを1年続けたら何かになるのか?誰も読まないまま、1年も続けられるわけがあるか?

結局、それまでの想いだということに行きつく。他人に評価される以外に価値を見出せないし、自分が好きであれば続けられるなんてきれいごとは通用しないことがわかっている。

ただただ本当に好きで続けていることは、「発信」じゃない。映画を観るのも、コーヒーを飲むのも、自分のためであって誰かのためじゃない。それを誰かに刺さるような、誰かの役に立つような発信に変えたい時点で何か別の努力をしなきゃならない。

結局そこが頑張れない時点で、3日で心が折れてしまう。

しかしそこで諦めればいいものを、またInstagramを見て心がモヤモヤ。なんでみんなこんな楽しそうなことしてお金を稼いでいるんだ、なんでみんな好きなことを見つけて、それを発信しつづけられるんだ?

あの時あの映画を観てあんなに感動したのに、このままじゃいけないって思ったのに、なんで今私は寝っ転がっているんだろう。

てか、このままじゃいけないって誰が決めたんだ?誰にも怒られてないのに。誰にも迷惑かけてないのに。

好きなことを紙に100個も書き出してみた。子供のころ好きだったこと、続けていること。それで何になった?何にもなってない。わかったのは、自分が好きなことは自分どまりで、それを外側にどうこうしようと思ったら「面倒くさいからやめよう」「どうせ続かない」「そこまで好きじゃない」のキモチのほうが勝つこと。

結局自分探しなんかしてる時点で自分は見つからない。探そうと思ってる時点でそこから答えは見いだせない。

顔を出す勇気もない。批判される勇気もない。親にはバレたくない。友達に馬鹿にされたらどうしよう。人に見せられるほどすごくない。人より優れていることも好きなこともない。

でも、ただ、このまま歳をとりたくない。私だって「凡人でも何者かになれる」みたいな本とか書いてみたいし、ファンミーティングとかやってみたい。それか、Pixerに入って映画のエンドロールに載ってみたいし、ティモシーシャラメのカメラマンとかやってみたい。Instagramで質問募集とかしたいし、なんか悩んだら病んだストーリーあげて心配されたい。

頑張れないとあこがれのままで終わるし、ほとんどのことは叶わない、って諦められるまであと10年ぐらいはかかりそうだ。

頑張れないのに諦められない場合はどうすればいい?毎日悩めばいい?

土曜日まるまるをつぶしてなんの結論も出なかったので、また1か月後ぐらいに同じ悩みで押しつぶされるんだろう。

明日映画を観に行ったら、次はまた月曜日。会社の顔をする自分。
会社で一生懸命仕事をして、それ以外考えられなくなる自分。そしてまたくる土曜日。「こんなんでいいのか?」と考える土曜日。

抜け出せないループがまた始まってしまうなあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?