マガジンのカバー画像

自身の筋トレに関する記事

13
40代後半から始めた筋トレ。自分の筋トレに関するnote記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【筋トレ】ベンチプレスMAX推移 - 2024年2月地点

昨年noteに書いたベンチプレスのMAX換算値の推移("ベンチプレス MAX換算値の推移")。これまでの記録114.6kg(97.5kg x 7rep)はまだ更新できていません。ベンチプレスの最近の状況と今後の方針についてちょっとアップデート。 現時点までの記録推移昨年2023年8月以降も含めた換算値の推移は以下のとおり。昨年秋には110kgを超え、いよいよ記録更新か?ってところまで近づきましたが、その後不調に…フルレンジでのスクワットの影響("腰が…思い切って休むことも重

【筋トレ】【ゴルフ】運動能力向上と木桶理論

久しぶりの筋トレ、ゴルフネタ。筋トレ、ゴルフともに重量アップ、スコアアップを目指して日々取り組んでいますが、数字として現れる結果は決して右肩上がりではなく、成長は突然やってきます。おそらくこれは筋トレやゴルフだけに限らないと思います。たとえば勉強とかも。その背景にある木桶理論について考えます。 木桶理論とは?そもそも木桶理論とは?検索してみると、木桶理論、桶の理論と出てきますが、正式には"リービッヒの最小律"と言うようで、Wikipediaによりますと: そしてそのリービ

【筋トレ】2023年の総括と2024年の目標〜筋トレ編

総括と目標シリーズの最後は筋トレ編。 2023年の総括2016年11月から始めた筋トレももう丸7年。最初はダイエット目的、途中でベンチプレスの重量を挙げることにハマり、そして最近はちょっと目標自体は迷走中ですが、それでも継続はできています。最初から記録としてつけているノートも、今は9冊目、もうすぐ10冊目です。 2023年の自身の筋トレに関する総括は以下のとおりかと思います。 まずは怪我なく1年間継続できたことが最大の成果かと。とにかく筋トレの第一の目標は、「怪我をしな

【筋トレ】腰痛をきっかけに当面のアプローチを修正

先週初めに腰に違和感を感じ、思い切って1週間トレーニングをお休み("腰が…思い切って休むことも重要")。昨日は久しぶりの(といっても2週間ぶりですが)パーソナルでした。 腰痛の原因はいろいろあろうかと思いますが、トレーナーとの話で、最近以下の点が身体にいつも以上に負荷をかけていたのではいかと。 しっかり下までしゃがみ込むフルレンジでのスクワット。しかも腰痛が出る2日前には、これまでのMAX110kgでセットを組んでいた。 背中の日のメインのデッドリフト。これ単体では別に

【筋トレ】腰が…思い切って休むことも重要

今日は朝からどうも腰が痛い、というかだいぶ張っていて、かつ重いという感じなので、思い切って週1のパーソナルトレーニングをお休みしました。また、これもいい機会ですので、筋トレ自体を1週間お休み。身体のケアに充てたいと思います。 腰痛の原因ですが、おそらくは金曜日のスクワット。以前note記事("スクワットを見直す")で、最近丁寧にフルレンジで取り組んでいることを話しました。重量的にも100kgを10repできるようになってきたので、その日は110kgに挑戦。とりあえず5rep

【筋トレ】【ゴルフ】風呂上がりのストレッチを再開〜早速効果を実感

少し日々の気温も涼しくなってきたので、毎日のお風呂上がりの習慣である3Dマッサージローラーによる筋肉ほぐしと、その後のストレッチを再開しました。本当は年を通して毎日やったほうがいいとは思うんですが、夏場はお風呂・シャワー上がりでまた汗が出るのが嫌で、ずっとサボってました… 3Dマッサージローラーまずお風呂上がりに、電動の3Dマッサージローラーを使って全身の筋肉をほぐします。最近はガンタイプのものも流行っているようですが、僕はこちらのローラータイプのほうが、背中も上手く当てら

【投資】【筋トレ】【ゴルフ】不正解はあるが、正解は?

2021年9月にプチFIREした後は、主に株式・不動段投資(投資先スタートアップのサポートも含む)、筋トレ、ゴルフに時間を使っています。昔、芸人の島田紳助氏が「老後に必要なのは『お金と仲間と筋肉』」と言ってましたが、まさにそれを地で行く生活です。 そんな中、昨晩、毎週のパーソナルトレーニングにて、トレーナーとこんな話になりました。 筋トレにおける正解は?ここ数年、有名なマッチョ、トレーナーたちが様々なYouTube動画をあげており、フォロワーの多いトレーナー/トレーニー等

【筋トレ】自宅トレーニングに必要なもの

現在、筋トレは週に3回。1回はパーソナル、残りの2回はジムで自主トレというスケジュールです。いまはコロナ禍もだいぶ落ち着き、普通にジム通いのサイクルが戻ってきていますが、コロナ禍に入った頃は、ジムもクローズになり、筋トレ難民となりました。その機会に、「最低限これだけ揃えれば全身鍛えられるな」というものを揃えましたので、今日はそれを紹介したいと思います。 購入したのは以下の写真にある3点。チンニング(懸垂)スタンド、背もたれの角度が変えられる可変ベンチ、そしてプレートで重量が

【筋トレ】"俺のBIG3"

筋トレ種目のBIG3と言えば、ベンチプレス(胸)、デッドリフト(背中)、スクワット(脚)ですが、筋トレをやっているとそれぞれの部位で、好き・嫌い、効かせやすい・効かせにくいっていう種目が出てきます。結果として、個々人それぞれで独自のBIG3、"俺のBIG3"があってもいいのかなって思ってます。 ちなみに私の場合の"俺のBIG3"は、ダンベルプレス(胸)、チンニング(背中)、ブルガリアンスクワット(脚)です。ちょうどコロナ禍に入った頃、ジムに行けなくなるってことで、家でもトレ

【筋トレ】スクワットを見直す

週1回のパーソナルトレーニング。毎月、フォーカスする部位をローテーションしていってますが、今月9月のフォーカスは脚。そして脚トレの代表種目といえば、BIG3の1つ、スクワットです。 スクワットについても、先日の記事に書いた背中の代表種目、デッドリフトと同様、「怪我のリスクも高く、他のマシン種目で代替できる」ので、もはや中高年のカテゴリーに属する自分も、無理してやらなくてもいい種目ではあったりします。 それでも、結局はなんだかんだとスクワットを脚種目のメインとしてこれまで取

【筋トレ】デッドリフトを考える

筋トレ種目のBIG3と言えば、ベンチプレス、デッドリフト、スクワットですが、今日はそのうち、背中を鍛える種目として代表的なデッドリフトに関して、自身の取り組みについて考えてみたいと思います。 デッドリフトって必要ある?筋トレを開始した当初はあまりデッドリフトをやっていませんでした。特にこだわりがあったわけでもなく、最初にトレーナーから、「デッドリフトは怪我のリスクも高く、他のマシン種目で代替できるので、やらなくていい」と言われたのが頭にずっと残っていたからです。なので、背中

【筋トレ】40歳代後半からの筋トレ〜現在は3分割で

2016年後半からこれまで約7年近く筋トレをしています。きっかけはその頃お腹が出始めて、いわゆる中年体型になってきたから。そんなダイエット目的で始めた筋トレも、今ではすっかりハマってしまってます。 現在は週3回の筋トレ。そのうち1回は、2016年から通っているパーソナルトレーナーについてもらってのトレーニング。残りの2回は自主トレになります。3分割法を取り入れていて: 胸、三頭筋 背中、二頭筋 脚、肩 という感じに分けてやってます。あとは追加で、週1回、家で腹筋ロー

【筋トレ】ベンチプレス MAX換算値の推移

筋トレの中でも、誰もが好きなのが(おそらく)ベンチプレスではないでしょうか?また筋トレをしていない人にとっても、筋トレと聞くとまずはベンチプレスを思い出す人も多いと思います。その証拠に、僕が筋トレをしているとわかると必ず「ベンチ、何キロ挙げるの?」って。 自分は、自身の記録によると2016年11月から筋トレをはじめ、それ以来の記録もちゃんと取ってます。以下が自身のベンチプレスのMAX換算値の推移です。 MAX換算値とは、RM換算とも言われますが、たとえば80kgを10回挙