マガジンのカバー画像

自身のゴルフに関する記事

37
「60歳までにシングルプレイヤー」を目標に、自分のゴルフに関するnote記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

【ゴルフ】雨の県アマ予選 - 身の程を知る…

今年から挑戦を始めた神奈川県のアマチュアゴルフ選手権(通称、"県アマ")。2月のプレミアム予選は惨敗。そして先日(2024年4月22日)に行われた本予選も全く歯が立たず…という結果に終わりました(涙)。 横浜カントリークラブ東コース会場は横浜カントリークラブの東コース。2018年の日本オープン(稲森佑貴選手優勝)や男子プロツアー「横浜ミナト Championship 〜 Fujiki Centennial」の舞台となる超ドSな西コースとは違い、東コースはティーショットは比較

【ゴルフ】結局ここに戻ってくる? - 「モダン・ゴルフ」(ベン・ホーガン)

2017年にゴルフを始めた際、同僚で非常にゴルフの上手な方が「いろんな雑誌やYouTubeのレッスンに惑わされず、これだけ読んでおけばいいから」って言われた渡されたのが、この「モダン・ゴルフ」(ベン・ホーガン著、ベースボール・マガジン社)です。ゴルファーであれば知らない人がいない名著ですね。 でも… 結局自身は、いろんなYouTubeに振り回され、この本の存在すらすっかり忘れてしまう7年間を過ごしてしまいました(笑) しかし、昨日、所属するゴルフクラブのキャプテン杯予選

【ゴルフ】練習ラウンドの意識改革

来週はいよいよ県アマ(一般の部)の予選。昨日はそれに向けての指定練習日(指定された練習ラウンドの日)でした。初めてクラブ競技以外の外部競技に参加した2月のプレミアム予選の時は、外部競技に誘ってくれたゴルフ仲間とその仲間が一緒に練習ラウンドにつきあってくれ、安心感がありましたが、漠然と終わってしまった感じ。今回は自分一人で練習ラウンド参加、同伴競技者からいろいろ勉強させてもらった1日となりました。 これまでの自分の意識昨日もそうなんですが、これまでの自分はどんなラウンドであろ

【ゴルフ】ゴルフ会員権、1年で9%高 - 日本経済新聞

日経平均株価は34年ぶり、バブル期の最高値を更新しましたが、まだまだバブル期に比べて価格が低迷しているのがゴルフ会員権相場。まあ、これこそバブル期がいかに"異常"であったか、そしてその異常値と比較しても意味がない…という典型だったりしますが、足元は実需にあわせ、健全な形で会員権相場も上昇してきているようです。 当方がゴルフ会員権を購入しメンバーとなったのは、2018年5月と2019年9月。コロナ禍前ということもあり、会員権も非常にお手頃に見えました。渋野日向子選手が全英を勝

【ゴルフ】映像で見えていることと、意識していることは違う?

さてこの冬場は引き続き、以前のnote("まずはクラブを振れ!")でも書きましたが、自身の悪癖を矯正すべく、インドア練習場で地味練に取り組んでいるところです。 ただひたすらショートスイングに取り組んでいると、徐々に見えてくる、わかってくる、あるいは何かをきっかけにポイントを掴む、なんてこともあります。今回は「見えていることと、意識していることは違う」というという話です。 いま意識していること最近意識をし始めてイイ感じになってきたのが、テイクバックで右手を背屈(右手を蕎麦屋

【筋トレ】【ゴルフ】運動能力向上と木桶理論

久しぶりの筋トレ、ゴルフネタ。筋トレ、ゴルフともに重量アップ、スコアアップを目指して日々取り組んでいますが、数字として現れる結果は決して右肩上がりではなく、成長は突然やってきます。おそらくこれは筋トレやゴルフだけに限らないと思います。たとえば勉強とかも。その背景にある木桶理論について考えます。 木桶理論とは?そもそも木桶理論とは?検索してみると、木桶理論、桶の理論と出てきますが、正式には"リービッヒの最小律"と言うようで、Wikipediaによりますと: そしてそのリービ

【ゴルフ】県アマデビュー戦はほろ苦いものに(涙)

2024年2月2日(金)、今年の神奈川県アマチュアゴルフ選手権(通称、"県アマ")男子の部のプレミアム予選に初参加。結果は惨敗でした(涙) 男子の部はこの2月に開催されるプレミアム予選と、4月に開催される本予選の2回チャンスがあります。今回はダメでしたが、この経験を活かし4月の本予選に臨みたいと思います。 戸塚カントリー倶楽部東コースプレミアム予選の会場は名門、戸塚カントリー倶楽部。直近の情報ですと、戸塚カントリー倶楽部、正会員になるための会員権がだいたい2,000万円以上

【ゴルフ】ゴルフサバイバル〜トッププロ大集結SP 2024

昨日2024年1月4日、年に1回、女子ツアーのトッププロが集結して開催され るゴルフサバイバルがBS日テレで放送されました。ネタバレありですので、ご注意ください。 普段からゴルフ番組をよく観てますし、通常のゴルフサバイバルも好きなんですが、やはりトッププロが集まるこのスペシャルを観ると、いかに普段出演している女子ゴルファーと違うのか、よくわかりますね。 まずは10人で打つ1番ホールのティーショット、多少のブレはあるとはいえ、ほぼ10人全員似たようなところに着弾。最初からト

【ゴルフ】2023年の総括と2024年の目標〜ゴルフ編

本日は2024年1月4日(木)。多くのnote参加者はすでに2023年の振り返りと2024年の展望、目標等を書かれているかと思いますが、当方もそれに倣い、自身がnoteに書いている各分野(投資/新NISA、ゴルフ、筋トレ、中小企業診断士試験)について、2023年の総括と2024年も目標について書いてみたいと思います。まずはゴルフから。 2023年の総括2023年はゴルフを始めて7シーズン目となりました。2年ぶりにベストスコアも更新、70台も出したということもあり、その点は良

【ゴルフ】インドアでの地味練

さて、引き続き冬場のラウンドでは苦戦中ですが、普段ラウンドのない日は、最近近所にできたインドア練習場で朝練しています。まだ日の出前の肌を刺すような寒さの中、徒歩5分ほどのインドア練習場に向かうのは何気に気持ちのいいものです。 以前のnoteで、インドア練習場とアウトドア練習場のいい点、悪い点、そして今後どうインドア練習場を使っていくかについて書かせてもらいました。 この冬は、来年の春シーズンを目指し、現在取り組んでいるスイング矯正に関して、さらに定着をはかることを目指して

【ゴルフ】打ち下ろしだと思って打つ

さて、先日のnote、"冬場のゴルフとの向き合い方"で、冬場の間はこれまでのスイング作りによりフォーカスして、ラウンドでのスコアはあまり気にしないようにするという話をしました。 そんな中でも昨日のラウンドで気づいたこと、そしてそれを今朝のインドアでの練習で確認したこと、について書きたいと思います。 打ち上げより打ち下ろしがいい昨日のラウンドで気づいたことは、「打ち上げより打ち下ろしのシチュエーションのほうがいい球が出る」と言うことです。これはライが左足上がりか左足下りかと

【ゴルフ】初めてのプロゴルフ生観戦〜日本シリーズJTカップ

今週末、男子プロゴルフ最終戦、"ゴルフ日本シリーズJTカップ"が東京よみうりカントリークラブで開催され、蝉川泰果選手が優勝しました。 当方このJTカップ、木曜日の初日に観戦。自身初めてのプロゴルフ生観戦となりました。試合内容自体はもうたくさんニュースでレポートされてますが、今回のnoteでは、その観戦で気がついたことなどを書いてみたいと思います。 朝の練習場初日は開会式もあるので、1組目のスタート時間は遅め。コース到着後早速ドライビングレンジに向かいました。そこでの印象で

【ゴルフ】冬場のゴルフとの向き合い方

70台を出したあの頃のゴルフはどこへやら…最近は100も切れない厳しいラウンドが続いてます。なかなか右肩上がりにまっすぐ成長していかないのがゴルフの難しいところですね。そんな状況のもと、先日のレッスンでコーチから、技術的なことだけでなく、冬場のゴルフとの向き合い方も教わりました。今回のこのnoteでは、最近どういう形でスコアを崩しているのかという状況把握、そしてその要因、最後にそれに対する今後の心構えについて記録しておきたいと思います。 苦戦している内容ここ数ラウンドでどう

【ゴルフ】70台出した時のゴルフはどこへ?〜月例杯

所属する千葉カレドニアン・ゴルフクラブの月例杯に参加してきました。当方現在のハンデが14ということで、Bクラスでの参加。Aクラスはハンデ12からとなります。といっても、ハンデ13から15までの人はハンデ12としてAクラスにも参加できるのですが、なんかまだ恐れ多いんですよね(笑) ちょっと前までは割と80台も出て、かつベスト79も出し、いい感じのゴルフになってきたなと思っていたのですが、ここ最近は100前後と微妙な展開になってます。昨日もまさにそんな感じのゴルフでした…1日通