見出し画像

【超高待遇!】ダメ人間が起業のために半年で180万円貯めたときの話をする【収入編】

こんにちは、元ダメ人間のイトウちゃんです。初めての方は以下の自己紹介noteから読んでいただけますと、今回の話も分かりやすいかと思いますので是非どうぞ。

まえがき


前回は「社会復帰を遂げたが起業の洗礼を受けた話」をお伝えいたしました。自信に繋がった事は良かったですが、やはり何もかも簡単には進まないですね・・・。

しかし、金を貯めて起業するまでいったんです。
人生変えるBETできるまでいったんです。

結果的にあと一歩及ばなかったんですが、半年間で180万円貯めて、第一歩踏み出すまではいけたんです。実際にこれは大きな自信になりました。


今回からはダメ人間が気合で「半年間で事業資金180万円貯めた話」をつらつら書いていきますので、最後までお付き合いいただけますと嬉しいです。

※このnoteはお金に困ってどうしようもない人に向けてに書いてますので、現在お金に困ってない人は絶対に読まないで下さい!



お金を増やすには?

画像1

まずはじめに、お金を増やすにはどうすればいいんでしょうか?

結論から申し上げると、収入を増やすか、支出を減らすかの二択になるのは誰の目から見ても明白かと思います。


今回は「短期間で収入を増やす」事にフォーカスして話を進めていきます。後編の「支出を減らせ!」編も近日公開予定です^^



某自動車メーカーの期間工に応募

前回の話でもお伝えした通り、私は社会復帰のために〇菱自動車の契約社員となり勤務した過去があります。

その際に「正社員になりたくて頑張っていたが、先輩社員の給料を聞いて絶望した」とお話ししたと思います。まだ見てない方は以下のリンクから見てみて欲しい。

その際にお伝えした事はまごうことなき事実ですが、この契約社員の条件が異常な高待遇だったんです!!!

仕事の内容はとんでもない地獄でしたが・・・。



仕事内容は地獄の日々

画像3

作業の内容は難しくはないし、力仕事もなかったが地獄のように辛いものでした。

ひたすら歩くため足は棒のようになるわ、何度も車内に乗り込むので腰は悲鳴をあげるわ、固い配線を指で何度も何度も押し込むので指は曲がらなくなるわ、

バテバテになりながら必死に務める毎日でした。


そして拘束勤務時間は約13時間、通勤は往復2時間という超絶ブラック。

しかも昼勤と夜勤の1週間毎の交代制で、生活リズムがまるっと変わるので自律神経もボロボロ。夜勤の日は寒いし手は痛いし眠いし三重苦。

後にも先にもあんな過酷な工場は他に聞いたことがない・・・。

パッとイメージできない人はカ○ジの地下収容所を想像してほしい。正直あまり変わらないと思うwそのくらい辛い毎日だった。

※初給料祝いにビール奢ってくれませんでしたw

そんなもんだから新しく入ってきた契約社員が一週間、ひどい時は一日でやめていくなんてザラでした。そりゃそうなるよね・・・。


しかし意外な事に、周りの人は良い人が多くて人間関係は割と良かったことがせめてもの救いでした。

しかし工場勤務あるあるなのか、メインの話題はギャンブルか風俗という堕落っぷり。

「ずっとこの環境に身を置いてて大丈夫か?」
「自分もこのまま堕落していかないか?」

という気持ちは常に拭えませんでした。ていうか早く抜け出さないと自分まで腐っていく恐怖しかなかったですね。


では、なぜこんな労働条件を耐えぬく事ができたのか?それは三〇自動車の短期契約社員の給与が異常な高待遇だったからです。



異常な高待遇とは

画像2

さて、その超高待遇の説明に入りたいのですが、先日調べてみたところ未だに募集してました!気になる方は是非コメント下さい!
※条件に少々変更はありましたが十分すぎる高待遇でした。

また、ミ〇ビシは大手だけあって給与関係はしっかりしてます。過酷なのは労働内容だけであり、支払い等の齟齬は一度もありませんでしたのでご安心ください。※勿論ペリカではなく、円で支給されます笑

【超超超高待遇の内容】
①寮費+光熱費+食費が完全無料
②基本時給1,174円+各種手当
③満期慰労金の存在


①寮費+光熱費+食費(1日2食)+面接時の交通費&宿泊費が完全無料

M〇TSUBISHIの工場は愛知県岡崎市にあります。
なので県外在住の方が勤務するなら引っ越す必要があるのですが、

その際の寮費+光熱費+食費(1日2食)が完全に無料です。※私は愛知県在住ですが遠いので寮に入ってました。

これって滅茶苦茶大きくないですか?だって生活費がゼロといっても過言ではないのです!

なので生活するにおいて最低限必要なお金は洗面用具と洗濯セットと携帯代くらいでした。

浪費さえしなければマジでお金が減らないです。



寮で朝晩に出る二回の食事も、もちろん絶品ってほどではありませんが「無料でこんなもの食べていいの?」ってレベルに美味しかったです。
※ちなみに休日は朝昼晩の三食出ました^^


そして、採用の際に面接があるのですが、その交通費も全額支給されます。

面接は午前中にあるため、場所によっては前乗りの必要がありますが、そのホテル代も全額支給されます\(^o^)/


給料が高いのは勿論嬉しいですが、支出が減る事も同じ位嬉しいですよね。マジでミ〇ビシの期間工は金を貯める最高の環境だと思ってます。

さて次は気になる給与面の紹介です^^



②基本時給1,174円+各種手当

上の時給だけ見ると「全然嘘じゃねーか!」と思う方もいるかもしれませんね。しかしこれはあくまで基本時給であり、その他諸々手当がつきます。


<残業手当:時給から30%UP!>
当たり前っちゃ当たり前ですが、残業をすればキチンと残業代が支払われます。残業代が出ない会社も未だ多く存在するので、その点はホワイトですね笑

僕が在籍した時は毎日1.75h~2.25hの残業がありました。



<休出手当:時給から40%UP!(8時間×1日)>
大抵月に2~3回ほど休日出勤が存在します。
その際は手当としてさらに時給が上がります。

また、休日出勤時の残業はそこからさらに30%増になるので、しんどかったですが給与面においては非常に助かりました。


<深夜手当および夜勤手当>
金額は忘れちゃいましたが、こちらもしっかり貰えます。※確かそれぞれ30%UPだったかな?

昼勤と夜勤の二交代制なので、2週に一回は手当がもらえる事になります。


ここまで聞いてどうですか?そんなに悪くはないでしょう?

未だに「サービス残業、サービス出社は当たり前!」という会社もちょこちょこ存在しますからね・・・。

もちろん紹介した金額は額面上の金額であり、
そこから諸々引かれて支給されます。※謎に引かれる費用とかもなかったです。


私が勤めてた時は手取りで25万円~32万円の間だったように記憶してます。

5年近く前の事なのではっきり覚えてませんが、大きな乖離はありませんので、その点はご安心ください^^

給与面は以上ですが、まだまだ高待遇は続きます( ̄ー ̄)ニヤリ



③満期慰労金の存在

この満期慰労金の存在がまじで大きかった・・・。当時皆、祝い金って呼んでたので以下祝い金と呼びます。

「3か月のうち欠勤が~日以内」「3か月のうち遅刻が~回以内」等の規定はありますが、それをクリアして勤務を続ければ給与とは別に、祝い金として70万円支給されたんです。


先程紹介した給料とは別に70万円もらえるんですよ???この祝い金か一番の高待遇といっても過言ではない!!!


以上紹介したのが三〇自動車の期間工の高待遇です!

寮もあるし、祝い金もデカいし、金なくて困ってる人や金貯めたい人、人生持て余してる人なんかは応募してみてもいいんじゃないか?と割とマジで思います^^

作業内容は地獄ですが・・・。



ゴールがあれば耐えられる

画像4

ここまで読み進めてみていかがでしたか?

作業内容は先程触れた通り地獄のような過酷さですが、それに対する魅力的なリターンがある事も事実です。

「金貯めたいけど半年間耐えられるかな?」
「工場勤務なんかやった事ねえよ」
「俺、根性ねえしなあ・・・。」

と思った方、私も入社前は同じ気持ちでした。

しかし私には、半年間で事業資金を貯めるというゴールがありました。そう、どんなに辛くてもゴールがあれば耐えられるんです。


私みたいに事業資金を貯めるでもいいし、留学資金を貯めるでも、借金の支払いに充てるでも、欲しいものを買うでも何でもいいし、お金以外の事でも何でもいいんです。

あなたも、今取り組んでることにゴールを設定してはいかがでしょうか?

ていうか何事も目標なく漠然と走り続けるだけでは現時点の自分の位置を見失ってしまうので、なかなか上手くいかないですよね。



それに、長い人生なんです。本気で頑張った、苦しんだ半年間があってもいいじゃないですか。

実際に私も給与としていただいた金額だけではなく、半年間「本気で頑張った」「耐え抜いた」事は大きな自信となりました。

5年近く経った今でも、あの経験が私にとっての
バックボーンになったと胸を張って言うことができます。


何事にもゴールを設定して、決められた期間本気で頑張る事が非常に大切なんだという事はミツビ〇に教わりましたね^^



次回投稿予定のnote

画像5

最後までお付き合いいただきありがとうございました!気になった方は是非応募してみて下さいね!※コメントいただければ相談乗りますよ^^


今回の話を最後まで読んでみていかがだったでしょうか?

何の経験も、スキルも、職歴も、学歴もないダメ人間でも半年で180万円という金額を貯める事ができたんです。

ダメ人間でもできたんだから、これを読んでるあなたなら余裕ですよね^^


ただ冒頭でも触れましたが、収入を増やすだけではお金は貯まりません。トコトン支出を減らす必要もあるんです!


ということで、次回は【吾輩はケチである】ダメ人間がひたすらケチって半年間で180万円貯めたときの話【支出編】を投稿予定です!

ではノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?