見出し画像

「ito therapy sessionプログラム」のこと(8)

~真の願いを実現する~

ito therapy session のプログラムのひとつに、
「クヴァのワーク」があります。

これは、アファメーションのワークです。

アファメーションについてはまた別の記事で書こうと思います。


「クヴァのワーク」は「私の夢を叶えるワーク」です。

ito therapy sessionではいくつかのプログラムを重ねながら、
「自己対話」を深めていきます。
そして、最後に「クヴァのワーク」があるメニューでは、

真の願いを実現することが最終目的となります。


自分が本当に望んでいること、
自分が真に求めている未来はどんな世界なのか。

その世界を実現するためには、
「今」の自分にどんな「感情」が必要なのか。

その「感情」を手に入れ、
その「世界」を実現した。

そんな自分をイメージしていきます。

イメージした自分、
イメージした自分が存在する「世界」は、
すでにある。

そんな「すでにある」その「世界」を
アファメーションという一文に乗せていきます。


「クヴァのワーク」で生まれるアファメーションが
具体的であればあるほど、
その「世界」の存在感は大きくなります。

具体的にイメージされた世界
具体的にイメージされた感情

それまで重ねてきたプログラムでいかに「自己対話」を深め
いかに「真の自分」と繋がることができたか。

そしていかに、
より具体的にそこに存在する自分をイメージできたかどうか。


セッションを終えたその先で、
アファメーションの効力は徐々に発揮されていくはずです。

やるか、やらないかは本人次第ではありますが、
アファメーションを生み出すだけに留まらず、
その効果を存分に引き出す手法があります。

アファメーションで生まれた世界を現実の世界に定着していくワークです。

これはとても効果的です。


イメージしたことは実現する。

これは良くも悪くも本当だと思います。

だからこそ、
「自由に」「遠慮なく」今よりもっと幸福感を味わっている自分
今よりもっと豊かで心地よい世界でのびのびと
「自分らしさ」を発揮している自分

そんな理想の向こう側で生き生きと人生を謳歌している自分が存在している

その感覚を、ぜひ心置きなく想像して欲しいのです。


イメージを形に。
イメージを現実に。

想像以上の未来をその手に。

予想外の可能性を世界へ。


ito therapy sessionのその先に、
それぞれの、本来の「私らしい」暮らしが広がっていく。

それは私の願いであり、
ito therapyの目的です。


これからも、より多くの人々が
「私らしさ」を満喫できますように。




「私らしさ」をアートする
    ito therapy
 その世界は何色ですか



ito therapy session - 輝く未来へ~art&tarotで「私らしい」に出会う旅 (jimdofree.com)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?