ebikawa

マーケティング担当者がDevOpsについて勉強していく過程を綴る予定です。

ebikawa

マーケティング担当者がDevOpsについて勉強していく過程を綴る予定です。

最近の記事

【Agile Tech Expo内ミニセッション】アジャイルが楽しく学べるゲームの話がしたいっ!

7月10日に開催されましたAgile Tech EXPO - New Normal Agile Episode 2。前回1月に引き続き、ITプレナーズはスポンサーとして参加しました。 前回はランチタイムに「アジャイル・DevOpsの勉強どうしてますか?」というセッションを開催し、たくさんの方にご参加いただきましたが、今回もスポンサーはランチタイムに自由にセッションをして良いということで、「アジャイルを楽しく学べるゲームの話をしたい!」というとても個人的な趣味に走った企画を開

    • DevOpsDaysTokyo2021感想:DevOpsとカンファレンスの切っても切れない関係

      4月15日~16日の2日間にわたって開催されたDevOpsDaysTokyo 2021に参加しました。 今回はオンラインと、大崎ブライトコアホールでのオンサイト両方で参加可能な、いわゆるハイブリッド型での開催。 弊社メンバーが実行委員をしており、またスポンサーとして協賛もしているので、かかわりの深いイベントです。以前から何かとこのイベントの名前は耳にしていたので、今回初参加できるのを楽しみにしていました。 スポンサーブースがあったので私は現地へ向かいましたが、やはりコロナウ

      • 2回目の挑戦でScrum.org™のPSM1認定試験に合格した

        前回のブログで書きましたが、Scrum.org™のProfessional Scrum Master I (PSM1)研修受講後、認定試験を受験したものの、80%で落ちました(合格ラインは85%)。研修受講者には2回まで無料受験のチャンスが与えられるので、残るチャンスは1回です。 一度落ちて以来、「もう落ちたくない」「受けなければ落ちない」という現実逃避で一心不乱にオンラインジグソーパズルに精を出したりしてるうちに2か月近くが経過していたんですが、 (現実逃避しすぎて20

        • アジャイル初心者がScrum.orgのスクラムマスター研修を受講してみた

          Scrum Alliance、Scrum Inc.、ICAgileなど、アジャイルにはいくつかの資格が存在します。その中のひとつ、Scrum.orgのスクラムマスター研修を、今回アジャイル初心者の私が受講してまいりました。 Scrum.orgとはなんなのかというと、スクラムのバイブル「スクラムガイド」の著者ふたりのうちのひとり、ケン・シュウェーバーさんが立ち上げた団体です。 世界には50万人以上の資格認定者がいるのですが、日本ではパートナー企業がいないため比較的知名度が低く

        【Agile Tech Expo内ミニセッション】アジャイルが楽しく学べるゲームの話がしたいっ!

        • DevOpsDaysTokyo2021感想:DevOpsとカンファレンスの切っても切れない関係

        • 2回目の挑戦でScrum.org™のPSM1認定試験に合格した

        • アジャイル初心者がScrum.orgのスクラムマスター研修を受講してみた

          Agile Tech EXPOで聞きました - アジャイル・DevOpsの勉強どうしてますか?

          1/23(土)に開催されたAgile Tech EXPOに、弊社はスポンサーとして参加しました。私は今回初めての参加となりましたが、とても楽しく活気のあるオンラインイベントでした! それに運営の方がとても親切で、スポンサーは休憩時間などにそれぞれ自由にセッションを開催して、イベントのDiscordで宣伝することが推奨されていたのです。Discordでスポンサーチャンネルを持てても、そこで待っているだけではなかなか参加者に来てもらえないのがオンラインブースの難しいところなので、

          Agile Tech EXPOで聞きました - アジャイル・DevOpsの勉強どうしてますか?