いわしサーディン@本帰国後迷走中

海外歴7年。海外生活に後ろ髪をひかれつつ、本帰国ホヤホヤの、30代女性。 『その言葉を…

いわしサーディン@本帰国後迷走中

海外歴7年。海外生活に後ろ髪をひかれつつ、本帰国ホヤホヤの、30代女性。 『その言葉を必要とする誰か』に届けたい言葉を綴ります🖋。 何かに気づくこと、行動に移すことが人より遅め🐢焼き鳥屋で本を読むのが趣味📖

マガジン

最近の記事

「お、ねだん以上」の初心者向けWebライティング講座

「オンライン、1か月ぐらいの、初心者向けライティング講座ないかな~。2万円ぐらいで。」 と思って探していて、受けてみた講座が 「お、ねだん以上!」 だったのでご紹介させてください。 「副業でWebライターをしてみようかな。」 「noteの記事をもっと上手に書きたいから、Webライティングの勉強をしてみたい。」 と考え、講座を探してる人がいたら、覗いていってみてくださいね。 私が受けたのは、 クラウドワークスの「WEBライター育成プログラム」です。以下、 ・講座の概要 ・

    • 元駐妻。本帰国後の迷い方

      1か月ほど前に、アメリカから本帰国をしました。 2週間の隔離生活+新しい家に入居するまで2週間をホテルで過ごし、 住所不定無職から住所確定無職に格上げされた、マリリンこと いわしサーディン です。(名前変えました) いいですね、名前もコロコロ変えて。迷走している感じが伝わってきますね。(3度目の名前変更) 元駐妻、帰国後の仕事どうするつもりだ問題 さて、本題です。 先延ばしにしていた、「貴様、帰国後の仕事どうするつもりだ問題」 に向き合う時がやってきました。 私は「仕事

      • アメリカ在住の人に読んでほしい「食」の本

        アメリカの、そして日本の「食」に関する書籍の紹介です。 子供の病気(アレルギーや自閉症の症状) 遺伝子組み換えや農薬(殺虫剤、除草剤、グリホサート) モンサント... この中に、気になるキーワードがある方にお勧めの本です。 〇本の題名 UNSTOPPABLE(あきらめない): 愛する子どもの「健康」を取り戻し、アメリカの「食」を動かした母親たちの軌跡 〇著者 ゼン・ハニーカット Zen Honeycutt「Moms Across America」創設事務局長で、「マム

        • 大人の女性に読んでほしい本3選

          10代20代の頃は、 「愛される女性になるための~」 「素敵な女性が毎朝している~」 といった本を読んでは1週間で書いてあることを忘れ、 1か月後、同じような本を買う。を続けていたマリリンです。 仕事や趣味で忙しくしていたり、 結婚をして恋愛から遠ざかったり、 子育てでてんやわんやしていると、 若いころはそれなりに関心があった、 『自分のケア』に手が回らなくないですか?(あれ?私だけ?) 今日は、アラウンドサーティー以上の大人の女性に 読んでほしいなぁという本を書いていき

        「お、ねだん以上」の初心者向けWebライティング講座

        マガジン

        • 読み返したいnote
          27本
        • アメリカのこと
          10本
        • 本の紹介と感想
          11本
        • 海外生活あれこれ
          13本

        記事

          他力本願な私が海外で現地の友達を作る方法

          「せっかく海外にいるんだから、現地の友達が欲しいな~。」 って思ったことはありませんか? ・せっかく海外にいるんだから現地の友達が欲しい ・人見知りで自分から積極的に話しかけられない ・インドア派(趣味は読書) ・子無し駐妻なので、ママ友ができない という私が、現地の友達を作ってきた方法を書き残しておきます。 先に断っておきますが、他力本願なため、効率がいいわけではありません。 積極的に人とコミュニケーションをとったり、知らない人に話しかけることが難なくできる方にとって

          他力本願な私が海外で現地の友達を作る方法

          恋愛気分に浸りたい時にお勧めの5冊

          恋をしている真っ最中、 恋愛してなくてカピカピになってるから潤いが欲しいとき 昔を思い出してほろ苦い気分が味わいたいとき 読んで楽しいエッセイや、詩集、短めの小説など、 1時間で読める、恋に関するおすすめ本を紹介します。 I Love Youの訳し方 望月竜馬 情熱的に、感傷的に、個性的に、狂気的に、浪漫的に 100人の作家による100通りの愛の表現を集めた 『愛の名言集』です。 「好きです。」「愛してる。」だけではない恋をした時の 感情がたくさん載っていて、 「この気持

          恋愛気分に浸りたい時にお勧めの5冊

          「喋れないから家から出たくない」の視点の変え方

          外国で暮らし始めると、ぶち当たる言葉の壁。 言いたいことが言えない。言ってることがわからない。 コミュニケーションが成り立たないことが こんなに精神的にこたえるなんて、日本にいる時は想像もつきませんでした。 現地の子供が難なく言葉にすることを、自分は言えない。 量り売りされている肉を購入するだけでも めちゃくちゃハードルが高い。 駐在妻になりたてのころは、 嫌な顔をされたり、言いたいことが伝えられなくて 悔しい思いをする体験が増えるほど、 外で誰かと交流することが億

          「喋れないから家から出たくない」の視点の変え方

          アメリカから買って帰るもの

          本帰国が迫っているマリリンです。 今日は日本に持ち帰るために買った品たちをご紹介します。 アメリカお土産の参考にもなるかもしれませんので、 興味がある方は覗いていってください。 ワインワインお酒を飲まなくても、例えば親戚の集まりで、 「かの有名なNapa ヴァレーのワインを持ってきました」 と言って差し出せば格好がつく(はず)なので、お土産に一本、いかがですか? 引っ越し荷物で日本国内に持ち込むには6本まで税金無料でした。 Ralphs(アメリカのスーパー)会員だと、ワ

          アメリカから買って帰るもの

          理由や動機はなくていい

          昔から、理由や動機を聞かれることに違和感を感じていた。 「結婚の決め手は?」 「弊社を選んだ理由は?」 「なんでその趣味を始めたんですか?」 人となりや、目指しているもの、 人物像をつかむキーワードとして、 または一般的な会話のありかたとして、 必要なのだということは理解できるけど、 いつもそれらしき理由や、動機を考えて 質問者に納得してもらう一連の流れが、あまり好きじゃなかった。 もちろん、人と関わり会話をする上では それらしきことを言い、コミュニケーションをとるこ

          履歴書の穴は新しい選択肢をくれる

          私は、今海外で専業主婦をしている いわゆる『駐妻』です。 帰国の日程が近づいてきたので、 日本に帰ってからの『働く』について考えています。 帰国後の働き方を考えるうえで、 元駐在妻の友達は、どうしているのだろうと連絡を取ってみました。 彼女は独身の頃、大手の商社勤務で、 旦那さんの赴任先で暮らすため退職を申し出た時、 「ならば、その国で駐在員をしないか?」とお声がかかるほど優秀な女性でした。(駐在員になるのは断ってたけど) 現地では、今までの経験を生かしてパート

          履歴書の穴は新しい選択肢をくれる

          本帰国をやっと受け入れることができるようになった話

          駐在員や、その妻が避けては通れない 『本帰国』 このコロナの状況だし、そろそろかなと覚悟はしていたものの、 会社からの指示がでると、やっぱり大ダメージ…。 本帰国のお達しが来て、一通り落ち込んで、 やっと帰国を前向きに捉えられるようになってきたので、その様子をnoteに残しておきます。 どんな状態だった?1か月半後に帰国する旨の通達があってから ある日は、新しい家を探さないと!と 物件情報を一日中眺めて過ごし、 ある日は、今いる国での賃貸契約や、銀行口座の解約、 引

          本帰国をやっと受け入れることができるようになった話

          1か月の食費を計算して情緒不安定になった話

          こんばんは。 アメリカの山火事が収まるところを知らないカリフォルニア州 ロサンゼルスで引き籠って暮らしているMariです。 子供3人で食費2万円台。 なんて話題が少し前に話題になっていましたね。 私も7月の夫婦二人の食費を計算してみたところ、 驚愕してしまったのでここで懺悔いたします。 その額なんと… $1200 ≒ 128,000円 です。 夫婦二人のみ。 外食は1回天丼を食べただけ。 Uber Eatsは使わず、ほぼ自炊でこの金額です。 緊急事態宣言ならぬ 緊急

          1か月の食費を計算して情緒不安定になった話

          【初心者向け】キリスト教の本5冊

          「キリスト教徒になる予定はないのだけど、教養として知っておきたい。」 海外の小説を読んで、「宗教について知識があれば楽しめるのに。」と思う 「キリスト教の人が多く住む国に住むので、勉強したい。」 そんなことを思ったことはありませんか? 聖書を手に取ってみたけど、頭に入ってこないので、とにかくざっくりお願いします! という人向けに、おすすめのキリスト教入門書をご紹介します。 1. 上馬キリスト教会の世界一ゆるい聖書入門 上馬キリスト教会 著この本は、『ゆるく、ざっくりと』キ

          【初心者向け】キリスト教の本5冊

          私が花を買う理由

          コロナの自粛時期から新しくできた習慣があります。 花を家に飾ることです。 正確に言うと、日本にいるときは買っていたのではなく、 両親が庭で育てた花を飾っていただけですが。 アメリカに引っ越してきてからの1か月間も、ずっと続いています。 買っている本人(私)が、なぜ花を買い続けているのか 分からなかったのですが、答えのようなものが出たので今日はそれを書いてみます。 結論から言うと、切り花が、 自分の幸せな記憶に結びついているから。ではないかと思っています。 記念日や、人生

          外国人におすすめの日本の本5選

          先日、読書家の外国人の友達と話していて、 「日本人作家のおススメ本を紹介してほしい (英語の本で)」 と言われ、あれこれ考え、楽しい時間を過ごしたので、noteにも残しておこうと思う。 ジャンルが偏らないように1ジャンル1つと、 日本人でない作家も番外編で1作品紹介した。 ①村上春樹 『ねじまき鳥クロニクル』(純文学)言わずと知れた、日本が誇る大作家。 『ノルウェーの森』は、あまりにも有名なため、 私の大好きな作品クロニクルを。 暗い井戸に降りる箇所が印象的で、 読み終わ

          外国人におすすめの日本の本5選

          機械では表現できない色と、香りと、

          自動運転が今後主流になるらしい。 翻訳や通訳は必要なくなるらしい。 ショップの店員さんは少なくなっていって、 今後は、機械が料理をしてくれるかもしれない。 私が作るより上手に。 プロのイタリアンシェフが作るのと同じレベルで。 でも私は言い切る。 この匂いを機械は再現できないと。 この、早朝に嗅いでいる、何の匂いかわからない、 いつもの、騒がしい日常では感知できない、 朝の肌寒さと共に訪れる 旬が終わりかけた花から薫る 甘ったるくて少し重い、この匂いを機械は再現できないと。

          機械では表現できない色と、香りと、