123bodycare⭐︎骨格ベクトルトレーニング

123bodycare⭐︎骨格ベクトレインストラクター/ヨガインストラクター⭐︎吉田泉

123bodycare⭐︎骨格ベクトルトレーニング

123bodycare⭐︎骨格ベクトレインストラクター/ヨガインストラクター⭐︎吉田泉

最近の記事

骨格ベクトレ 私の変化(日常編)

骨格ベクトレで土台を変え始めて1年。 日常でふと気づく変化が色々あります。 そのひとつが、日々のシャンプースタイル。 皆さんはシャンプーはどのようにされるのでしょう? お風呂の椅子に座って、シャンプーして頭を下へ向け、 背中をまるくしてシャワーで流す。 というのが一般的でしょうか。 私はそのスタイルがとにかく苦手で。 つまりは、座って背中をまるくして下を向くという ごくごく普通の形になるのが苦痛でした。 つまりは背骨の本来のS字カーブが壊れ、動かなくなっていた証拠。

    • 骨格ベクトレ パーソナルセッション価格

      ■パーソナルセッション(対面施術)  ⚫︎お試し価格(SNS掲載お願いする場合があります/お顔隠します)   1回 16.000円   3回 45,000円 /1回15,000円 (期限3ヶ月)  ⚫︎正規価格  >1回セッション 20,000円  >継続5回コース 85,000円(17,000円/1回)  >継続10回コース 150,000円(15,000円/1回)  >11回目以降 15,000円/1回  ※時間 初回約

      • 骨格ベクトレ⭐︎Instagram日々投稿中♪

            ↑ こちらをタップ! インスタでも、骨格ベクトレについて投稿しています!ぜひ骨格からの変化を写真でもご覧下さい!

        • 骨格ベクトレ 私の変化

          身体は全身繋がっているので、土台である骨格構造を整えると、どこか1ヶ所ではなくて、色んなところに変化が起きます! それがとっても楽しくてワクワクします! 骨格から整える、新しいメソッドをぜひ一度ご体験下さい♪ #骨格ベクトレ #健康 #体と心 #骨格

        骨格ベクトレ 私の変化(日常編)

          自己紹介 & 骨格ベクトレへの思い♪

          骨格から体を整えるボディケアをお伝えしています、骨格ベクトレトレーナー、ヨガインストラクターの吉田泉です。 思い起こせば、高校時代から腰痛がありました。 そこから20代後半でかなり腰が悲鳴をあげて、整体や針や自分でストレッチなど色々試してみたけれど、一時的な改善にしか繋がらず、、何度もぎっくり腰を繰り返す日々。 ある時、横断歩道で腰に激痛がきて動けなくなって、あぁこのまま自分はどんな生活を送るのかと不安になりました。 そこから、どうにかしなくては! と一念発起して少しずつ

          自己紹介 & 骨格ベクトレへの思い♪

          常識は変わる?

          お客様の声〜骨格を整えると良いこといっぱい!

          私たちの骨格は20歳ごろから老化を始めるといわれていて、崩れている事が殆どです。 加齢、生活習慣、使い癖、時には良かれと思って頑張ったトレーニングなど、様々な理由によって。 骨格老化が起こると、ボディラインが崩れてきたり、顔の感じが変わってきたり、体に不調がでたりと、様々な残念なことが起きてしまいます。 骨格構造を巻き戻してみると、副産物は数え切れません!! ~体験者の感想~ ✓脚が軽くて、歩きやすい ✓どこまでも歩けそう ✓肩こりがなくなってきた ✓背中が軽い ✓

          お客様の声〜骨格を整えると良いこといっぱい!

          新たな学びとの出会い~そこからの変化を楽しむ

          「骨格メソッド」に出会ってしまった。 今まで「筋肉」と比べたら、「骨」への意識は二の次になっていたと思う。 ジムに通ってアウターの筋肉がついたら嬉しかったし、ヨガに出会ってからはインナーを引き上げる事で得られる安定感で、若い頃からの腰痛が軽減してきて喜んだ。 ただ、長年の月日の中で、やればやるほど僧帽筋が山になったり、背中がガチガチになったり、何故か肩幅も腕もむっちりガッチリしてきたり、、 1番の懸案、腰痛も根本解決に至ってなかったのも事実。 年齢なのか、体質なのか、仕

          新たな学びとの出会い~そこからの変化を楽しむ

          常識を疑ってみる、そして自分の感覚を大事にする

          自分が当たり前と思っていたことや、 世の中の常識を鵜呑みにしてしまう危うさを感じています。 体は、随分前から不調や不快というアラートやクエッションを投げかけてくれていて、その身体へのアプローチ間違ってない?と教えてくれていたのでしょう。 だけど、すでに色々不調があることが当たり前になっていて、やってる事に疑問を持たずにいた。 むしろ不調と付き合うためのケアと思っていたし。 ヨガを始めた当初のすごくいい変化に引っ張られて、今の体感ではなくて過去の思考に囚われていたとも言え

          常識を疑ってみる、そして自分の感覚を大事にする

          体の声、聞いてたつもりが全然聞けてなかった…

          体は正直だし、とても賢い。 不具合で色んな信号を送ってくれているのに、 習ったから、常識だから、と思考停止で 同じ事を繰り返していたように今は感じています。 以前は調子よくなったから続けたらまたよくなるはず!もっとやれば良くなるはずだと盲目的に。 素直に体の声を聞いていたら、もっと早く気付けたのかなもと思ったり。 ずっと「体の声をきく」ようにと習い、そして自分も伝えてきたはずがまったく聞けてなかった事実。なんかすみません😭 でもまあこれから! それにきづけたんだから。

          体の声、聞いてたつもりが全然聞けてなかった…

          楽に綺麗に快適になるのは、とてもステキなことだ!

          色々頑張っても体の変化がなかったら、他力本願でもいいんだ!いや、それが近道なのだと知ってしまった! 日々ヨガやトレーニングをする。 そうする事でしか快適は手に入らないとずっと信じていた。他力に任せるなんて、努力が足りないと思ったりもしていた。 だからこそ、不調を感じてやめることはなかったし、手放す事が出来なかった。 (むしろ、それに依存していたのかなと今は思う) 自分で動いて、たまにはマッサージなどでケアするくらいが理想だと思っていたけど、その割にはあちこち痛くてマッサ

          楽に綺麗に快適になるのは、とてもステキなことだ!

          快適な体への近道は骨格にあり!

          体の為にと運動やトレーニングをしているのに、逆に体を痛めてしまうという事は、よくある事ではないでしょうか? 私もヨガを始めて、最初の数年は心身共に改善があって、とても元気になったし、毎日のようにレッスンしました。 でも10年、15年と経つうちに、次第に痛む場所も増えてきて、何でだろうと原因を模索したり、体質なのかなとか、歳だからかなとか半分諦めたりしていました。 でも理由は動く前の骨格構造のズレにありました。 ズレたまんまの骨格構造で動き続けると、体はどんどん壊れる方向

          快適な体への近道は骨格にあり!

          筋力 < 重力(どんなに鍛えても重力にはかなわない)

          重力!と言っても、目に見えないので分かりにくいし、それよりは筋肉のほうが目に見えて確かなもの、パワフルなものに思えるかもしれません。 でも、この地球上の重力パワーは到底筋力とか気合いでは太刀打ちできるものではないのです。 宇宙だったら体も物も浮くけれど、この地球上ではどっしり安定してる。当たり前すぎて忘れがちだけど、それだけ負荷がかかってます。 だったら、逆らうのではなく仲良くなれる体を作った方が断然効率的。 筋肉で引き上げるのではなく、 重力線上に立ち、 受けた重力

          筋力 < 重力(どんなに鍛えても重力にはかなわない)

          背骨のS字カーブは何故必要?

          私たち脊柱動物は、背骨の生理湾曲、自然なカーブによって、動いた時の衝撃を分散できるように設計されています。 姿勢を意識し過ぎて背骨を固めたり、 背骨がストレートになると 衝撃を吸収できずに、代わりに背骨以外の関節を緩めたり、固めたりして調整してしまうので、不調がでやすくなります。 崩れた骨格を筋肉でかばうため、日常生活しているだけでも筋肉が過緊張して凝りや痛みとなって現れます。 骨格ベクトレでは、まず最初にストレートになりがちな胸椎に丸みを取り戻し、動きを良くしていく事

          背骨のS字カーブは何故必要?

          骨格ベクトレ どんなことをするの?

          トレーニングといっても、 バランスボールにうつ伏せに乗ったり、 床に寝転んでリラックスしたら、あとはトレーナーが施術を行いますので お任せください。 ご自身では、気が向いたときに簡単なセルフワークをするだけ!      他力8割、自力2割くらいのバランスで楽して体の変化を味わえる メソッドです。 骨格ベクトレでは、体を平面ではなく立体的に捉えて施術していきます。 そのためにバランスボールなどにうつ伏せになってもらったり、 立体的な形状でストレートになりがちな胸椎の丸みを潰さ

          骨格ベクトレ どんなことをするの?

          骨格ベクトレ 施術の流れ

          ①まず、筋膜の癒着を剥がします。 ズレた構造で凝り固まったている筋肉の癒着を剥がします。 骨格を移動させるためには、まず最初に骨にガッチリとへばりついた筋肉の癖や癒着を解いてあげます。 そうすることで骨格が移動しやすくなり、移動した骨格が戻りにくくなります。 *癒着剥がしは痛みもありますが、ご相談しつつ加減をしながら進めますのでご安心を。 ②骨格を本来の位置に移動させるため、背骨の動きを良くしたり、肩や腕の位置を乗せ替えていきます。バランスボールにのったり、床に寝てもらっ