見出し画像

直近2年間で一切資格試験に合格できていないという事実

はじめに

私はこれまで、IT系のキャリアを構築しており、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験などに合格してきました。

そんな私ですが、ここ直近2年間で何も資格試験に合格できていない事実に気づきました。
これでは資格系の投稿者としてのメンツは丸潰れですが、直近2年間の活動を振り返ってみたいと思います。

直近2年間の資格勉強履歴

2021年4月
 公認情報システム監査人(CISA)学習開始
2021年7月
 公認情報システム監査人(CISA)合格
2021年8月〜
 簿記3級の復習開始
 ※簿記2級を受けるための準備として
2021年10月〜
 業務繁忙期に伴い全ての学習を中断
2022年8月〜
 簿記2級の学習開始
2022年11月
 簿記2級の学習中断
 中小企業診断士の学習開始
2023年2月
 中小企業診断士の学習中断
2023年5月
 情報処理安全確保支援士の学習開始
2023年10月
 情報処理安全確保支援士受験
 ※結果待ち

色々と学習を経験して得た気づき

CISAの合格以降、何一つ成果が出せておらず正直焦っています。

ただし、以下の気づきを得ることができました。

(1)簿記の学習は向いていない
(2)難しすぎる資格は挫折する
(3)IT分野の資格なら継続できる

(1)簿記の学習は向いていない

会計の学習は好きですが、仕訳や財務諸表の作成の作業はあまり好きになれないことがわかりました。
簿記2級は仕訳や財務諸表作成がコア領域のため、続けられませんでした。
将来的にUSCPAもチャレンジしたい気持ちがありましたが、簿記2級レベルで挫折しているようでは、多分厳しいかな?と思ってます。肩書きの憧れにとらわれず、現実をしっかり見ようと思いました!

(2)難しすぎる資格は挫折する

中小企業診断士を学習した結果、歴史ある士業系資格は私にハードルが高く、働きながらでは厳しいと思ってしまいました。。
https://note.com/jack_career709/n/ncc20d6016317

またそれと同時に自分が目指せる資格の限界ラインの定義が確立されました。
https://note.com/jack_career709/n/n5989f92b83da

(3) IT分野の資格なら継続できる

簿記2級、中小企業診断士は受験すらできませんでしたが、情報処理安全確保支援士は学習を完走し、しっかり受験できました!

情報処理安全確保支援士も難関資格の部類となりますが、勉強が楽しかったですし、今の業務にも生きるので、継続できて良かったなぁと思ってます!落ちても再チャレンジするつもりです。

最後に

「資格合格が成果」と捉えると、全く実りのない2年間と感じてしまいますが、改めて自分の得意不得意領域が可視化できたという点では進歩と思います。
・システムリスクが専門なので、やはりベースとなるIT知識や内部統制の知見はこれからもしっかりと補強していかねばいけないと思ってます!その手の分野の資格に絞り、学習を継続していきたいなぁと思ってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?