見出し画像

20代単身のマンション購入記 その14 ~引渡~

20代単身のマンション購入記、本編その14です。
ついに引渡を迎えます。

はじめから読みたいという物好きな方はこちらからどうぞ(おらんやろ)。



残代金支払・ローン実行

残代金と諸費用の支払は出金限度額で引っかかったりすると面倒なことになるので支払期日の数日前に済ませました。全てネットでの取引だったため実感は伴わず口座の数字だけが動いていきました。口座は無事にすっからかんになりました。家を買うために貯めてきたお金だったから仕方ないね…
また、ローンの実行ですが、前段階の手続きを済ませておけば何もしなくても実行日に勝手に動いていきます。口座に借入額が入金された後、すぐに出金されていきました。自分の口座で普段見ないような大金が動いていて違和感ありまくりでした。

引渡

平日の午前中に引渡でした。引渡の日と引越の日は休暇を取りました。

引渡の手続きは鍵を受け取って説明を受けて30分くらいで終了。これまでの諸手続きが膨大だった分、意外とあっさりしていました。
転居に伴う手続き(役所への転入届や運転免許の住所変更)は引渡の日に全て済ませました(引渡日≒引越日だったため若干のフライングご容赦ください。引越まで日にちが空く場合は実態に合わせましょう)。

役所で新しい住民票をもらう→その住民票を使って警察署(もしくは免許センター)で運転免許の住所変更をするという動きが一番楽かなぁと思います。転入届はすぐ終わったのですが、マイナンバーカードの手続きに思いのほか時間を要しました。職場や銀行、クレジットカード、ネットショッピングなど、住所登録をしているところは一気に住所を変更しました。以前引越をした当時はまだ学生だったので、そこから登録先が増えていて何気に大変でした。

引越

運良く早い日程で引越ができたので、引渡を受けてからの余裕はほとんどありませんでした。前日の仕事が長引き、夜に詰めようと思っていた荷物が詰めきれず、朝に怒涛の荷造り大会となってしまいました。
午前に詰め込み、その足で荷下ろし。近所だったので自転車は乗っていきました。荷下ろしはスムーズに1時間ほどで終了。家具の大まかなセッティングやラグの敷設もしてくださり、大変助かりました。
その後は荷ほどき祭りでした。1日では終わらなかったので引っ越した後しばらくは細々とやっていました。旧居より広くなり収納も増えたので、余裕をもって荷物が収まりました。

かなり余裕のない引越となってしまいましたが、オプションで頼んでいたカーテンとエアコンも取り付けられ、家具も揃ってついに引っ越したんだなぁ…と一気に実感が湧いてきました。

退去

程なくして上京以来ずっと住んでいた賃貸を引き払いました。

解約通知を不動産会社に出した後、当該居室の募集動向を見守っていたのですが(SUUMO廃人の悲しい性)、時の流れもあり現賃料より1割ほど高い価格で募集していたものが1週間経たずにポータルから消滅していました。立地と日当たり眺望は正義…
長いこと住んでいたので経年による壁紙の変色などは多少ありましたが、追加で費用を取られずに済んでよかったです。家賃値上げバトルも隣人の乱痴気騒ぎも懐かしいよ…(全然懐かしくない)。

登記

登記に関する手続きは司法書士さんが全て代行してくれるということで、指示に従って住民票などの必要書類を取得し、書類を記入して先方に送りました。
その後数か月経ち、忘れたころに登記完了証が自宅に届き、固定資産税含む諸費用の精算もされました。これでばっちり登記されてしまいました。その数日後、「あなたの自宅を売りませんか!?」というダイレクトメールが某不動産会社から早速届き、区分所有者として熱い洗礼を受けました。

最後に

今後入居してみての感想などを書くかもしれませんが、購入記としてはこれで完結です。結局10話以上になってしまいましたが、全編読んだ猛者はいらっしゃるのでしょうか…?
結果として「馴染みのエリアの気に入った家を買った」という無難なところに落ち着きました。散々引き伸ばしてしまってすみません。

最後になりますが、住宅購入初心者によるすったもんだのトンデモ購入記を読んでくださって本当にありがとうございました。

(20代単身のマンション購入記・完)