見出し画像

20代単身の分譲マンション暮らし ~入居nか月~

今回は20代単身の分譲マンション暮らしと題しまして、入居からnか月経った現在の感想を綴りたいと思います。

いつか振り返ることがあった時に当時の気持ちを忘れないように残しておきたい、というのが主な執筆動機になります。

なお、購入記はこちら。
全15話、きちんと数えてないですがたぶん5万字くらいあります。暇つぶしにどうぞ。


気に入っている点

①分譲仕様の快適さ

限界賃貸(1口コンロ、ウォシュレットなし、独立洗面台なし)からの転居ということで専有部全てがグレードアップしました。昨今の新築にありがちなコストカット仕様が随所に散りばめられているのですが、それでも段違いに快適になりました。ソフトクローズの戸棚を開け閉めするたびに買ってよかったなぁと実感しています。
専有面積も広くなり、収納も増えました。まだ何も入れていない引き出しがいくつかあります。また、窮屈さを感じにくくなったことで、イライラすることが減ったような気がします。部屋の広さは心のゆとり。

②掃除が楽になった

上記①に関連しますが、掃除が格段に楽になりました。
部屋がフルフラットになったというのもありますが、設備がグレードアップしたことで掃除しやすいものになりました。
水回りが充実したことで掃除すべき箇所は増えたのですが、掃除に対するストレスは減りました。

③ファーストオーナーの喜び

新築の喜びなんて最初のうちだけで割高な家を掴んだのはまぁ事実なんでしょうけど、人の手垢のついていない家に住めるのがもう嬉しすぎて。未だに新築のワクワク感は持続しています。1年くらいはその気持ち持っていてもいいよね!?

また、上記②で述べた通り、掃除が楽になったことに加えて新品の状態で引き渡されたものをきれいに使い続けようという思いも芽生え、掃除に対するモチベーションは爆上がりしました。
とはいえ、素人の掃除だけで購入当初のきれいさを維持できるものでもないと思うので、今後は課金して業者クリーニングを定期的に入れることも検討中です。

余談ですが、賃借人時代は退去後クリーニングで拭いきれなかった水回りの経年劣化込みで掃除に臨むのが結構苦痛でした。当時は自己負担してでもトイレを丸ごと交換したいと本気で思っていました。どこの誰か分からない人間が使っていたトイレを引き継がなくていい喜び。自分しか使わないトイレ最高すぎるな。

④街がもっと好きになった

結果として以前から住んでいたエリアの近くでのマンション購入となりましたが、家を買ったことで街に対する愛着が増しました。
時間を見つけては散歩ルートを開拓していますが、毎回新たな発見があって楽しいです。
(※)ご近所の素敵マンションを眺めているだけというのが実情ではある。

また、以前住んでいた場所よりも治安は良くなりました。もう少し商業頑張ってくれ…という思いはありますが(後述)、住環境と利便性のバランスは取れている方ではないかと思います。

・周りに緑が増えて季節を感じられるようになった(ただし落ち葉や虫は若干ストレス)
・駅からの動線上で飲み屋の客引きや酔っ払い、吐瀉物、ストロング系チューハイの空き缶を目にしなくなった
・いわゆる嫌悪施設が少ないエリアになった

⑤間取り・向き・階層

購入にあたって妥協したり諦めたりした部分も当然ありますが、ここは妥協しなくて本当によかったなぁと思います。当初検討していたのはいわゆる人気エリアの物件でしたが、正直なところ自分が希望するような向きや眺望ではありませんでした。資産性(という名のリセールバリュー)は諦めましたが、居住性には満足しているので納得できる諦め方だったと思っています。

ただ一方で、現居と全く同条件で探した場合に、検討エリア内で全てを満たすことは難しそうなので住み替え難易度が高いのではないかという懸念はあります。自分で土地を仕入れて物件を開発するしかないのか(違う)。

⑥きちんとした共用部

旧居賃貸も一応それなりの戸数があったのですが、共用部の充実度はさすが分譲マンションだなぁと感じています。共用施設の内容やエレベーターのスペックなどあまり特徴的なことを書くと詳しい人たちに特定されそうなので割愛しますが、些細なところでも充実を感じます。どちらかというと使わない共用部は不要派ではありますが、分譲マンション買ったぞという実感にはつながっています。

・植栽とエントランス周りの充実
・ゴミ置き場が広くてきれいになった(管理も行き届いていてきれい)
・駐輪場が屋内になりセキュリティが増した
・鍵を持っているだけでエントランスを通れる
・玄関周りのゆとり


もう少しどうにかなってほしい点

①駅前商業頑張ってくれ

住環境重視で選んだ街なので駅前がガヤガヤしていないのはとても良いのですが、正直なところ駅前の商業施設は旧居のほうが充実していました。
基本インドア派なのであまり用事はないのですが、チェーンのカフェがもう少し充実していれば人との待ち合わせや気分転換に使えるのになぁ、と思う時はあります。あとはカルディや無印、成城石井、ユニクロ、ハンズ、それにデパ地下系の総菜とスイーツ、焼きたてパンが買えるような店舗が入っているような駅ビルがあったらうれしいです(高望みすぎるな?)。
住環境と商業利便性の両立の難しさよ…

②WICはもっと広くてもいい

収納が増えたと先に書きましたが、肝心のWICはなんちゃってWICなので衣類の収納は旧居より増えていません。むしろ減った説すらあります。これ以上手持ちの服を増やせないという現実。
来世は正真正銘のウォークインできるクローゼットがある物件に住みたいです。WICだけで5帖くらい欲しいです(無理)。

③近隣の建て替えやめてくれ

引っ越した後、近隣でも相次いで古い建物を壊して建て替える動きが続いています。あと10年くらいはいけるやろ~という建物まで取り壊され、今より背が高い建物になると聞いてこれはやっちまったなぁと思っています。近隣に配布された建築計画によれば主要な日照や眺望に影響はなさそうですが、この先1~2年は工事が続く予定なので音が気になりそうです。そもそもこのマンションも古い建物の建て替えにより建っている物件なので仕方ないところではありますが。
地権者に感謝するしかないし、来世は感謝される地権者になりたいですね。


マンションを買ってよかった

入居してnか月の実感を振り返ってみました。
今後住んでいく中で不満が出てくるかもしれませんが、現時点ではかなり満足度高く暮らすことができています。

購入した物件は残念ながら再開発エリアでも人気エリアでもなく、SNSで話題になるような物件でもありません。あと1,2年早ければもっと安くて広くて仕様も高い物件を購入できていたことでしょう。また、一人でマンションを購入したことをリアルでは未だに誰にも言っておらず、なぜか隠し続ける羽目になっています。

ただそれでも20代のうちに自力で手付金を準備して一馬力の与信で好条件のローンを組んでマンションを買えたことで、かねてからの夢を叶えられましたし、多少の自信にはつながったのかなと思います。嫌なことがあっても「まぁ、持ち家あるんだよなぁ」と思えるのは大きいです。やっと自分の人生を歩んでいるような気さえします。なお債務と出口戦略。

多少の残念ポイントはありますが、今のところは120点のところにマイナス20点が計上されたようなものだと思えているので、致命傷は負っていないと信じています。

何かの間違いで駅前再開発が発生して事業主がす○ふになるくらいしか値上がりシナリオがないので、それだけは夢を見させてください(他力本願)。

おまけ:住居コストの変化

むしろおまけのほうが皆さん関心がありそうですが、こちらも備忘録的に残しておきたいと思います。
ただし、かなり感覚に頼った感想ですのでその点はご了承ください。

住居費

→上昇

※家賃+管理費+更新料 vs 住宅ローン+管理費+修繕積立金+固定資産税での比較
面積も広くなり築年数も新しくなったことで旧居賃貸に比べて住居費は大幅に増加しましたが、執筆にあたって月々の平米単価を出したら同じくらいでした。新築に住めているのでお得と考えていいのか…?というのは嘘で、自己資金投入分を考慮していないので価格だけを考えると普通に高いです。住宅ローン控除でホクホクしたい人生でした。

ネット代

→下落

住居一括で加入しているので個人で契約していた時よりも安くなりました。マンションの一括契約回線は速度が~という話もありますが、幸い高速回線を必要とする使い方をしていないため現状で足りています。

電気代

→プラマイゼロ

照明が蛍光灯からLEDになったことで照明にかかる電気代は大幅カット。エアコンを使っていない時期の使用量が大きく減りました。
一方で、部屋が広くなったことでエアコンを使っている時期は高めに出ています。

水道代

→やや上昇

最新の設備で節水力は上がった一方で、お風呂のサイズが大きくなったことに加えてフルオートバスになった影響で水を使う量はやや増えました(旧居は蛇口をひねって浴槽にお湯を貯めるタイプでした)。

ガス代

→プラマイゼロ

フルオートバスになったりガスコンロを喜んで使うようになったりしたことで、利用頻度は上がりましたが、こちらも設備が新しくなったことで効率が上がりました。利用量は賃貸時代とあまり変わっていません。また、ガス会社の床暖房と給湯器の割引が適用されています。
床暖房はまだ使いこなせていません。ビビりなので出力を上げることに躊躇ってしまいます。

以上、入居nか月の感想でした。
2023年もいろいろありましたが、今年のベストバイはどう考えても家一択です。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

振り返りnote