JUN@Double Sharp

美術大学で情報デザイン、GUIなどを専門で学ぶ。 Web制作会社に転職後、約10年We…

JUN@Double Sharp

美術大学で情報デザイン、GUIなどを専門で学ぶ。 Web制作会社に転職後、約10年Web制作実務およびディレクションを担当。 学童に入れなくなったのを機に仕事をやめ、どう収入をあげていくか模索中。 小学生の娘が一人。中学受験に向けて奮闘中。フォロバは100%ではありません。

最近の記事

肌荒れしました… かゆい

    • 夏休みは本当に何もできない。とくにコロナの影響で出かけられない去年と今年は本当に、ほんとーーーになんにもできない!

      • 花粉症と副鼻腔炎と鼻うがい 2

        さてさて、鼻うがい初日。 点鼻薬は朝1回。 天気は雨。花粉はやや少ないんだろうな~、という感じの日です。 14時現在すでに鼻うがい3回してしまいましたよ! いや、だってね、すっきり感が少ないんです。 確かに鼻づまりが改善している気がするけれど、すっきりと鼻が開通しました~~!って感じにはならないんですよねぇ ハナぴゅあを点鼻薬と同じように鼻にさして、5回噴射するんですけど、 5回も出すので結構な量の液体が鼻に入るわけですよ。 前を向いた状態では速攻鼻から垂れてきたので、斜

        • 花粉症と副鼻腔炎と鼻うがい

          花粉症時期ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私はばっちり花粉にやられたようです…… もともと、軽いアレルギー性鼻炎があり、ちょっと体調を崩すとすぐ副鼻腔炎を起こしてしまうタイプでした。 しかし、花粉症だけはなんとか激しく発症せずにきたのに、ついに今年デビューしたおかげで、バッチリ副鼻腔炎になっております。 鼻水がだらだら出ることはなく、咳も出ないので副鼻腔炎には見えないわけなのですが、喉ではなく、喉の上にある鼻とつながっている部分が少々ひりひりとします。 だがしか

        肌荒れしました… かゆい

          何かを初めるとなんとかやるようにしたことが削られていくのをなんとかしたい

          何かを初めるとなんとかやるようにしたことが削られていくのをなんとかしたい

          続けることは難しい…

          続けることは難しい…

          10000時間やれば、とか、1日18時間そのことを考えれば、とか、この時点で現在の日本の母親は成功できる(やりたいことで自立できる)可能性はほぼないって言ってるのとあまり変わらない気がする。もっと近くに一歩を踏み出すタイミングがある気がするのだけど

          10000時間やれば、とか、1日18時間そのことを考えれば、とか、この時点で現在の日本の母親は成功できる(やりたいことで自立できる)可能性はほぼないって言ってるのとあまり変わらない気がする。もっと近くに一歩を踏み出すタイミングがある気がするのだけど

          主婦向けのスケジューリングの本を読みました。スケジュールは組むもの、用事などを効率よくこなすために順序、組み合わせを工夫して…って確かにその通りですが、主婦がスケジューリングで躓くのってそこなのかなぁ…少なくとも私の躓きポイントとは違いました。

          主婦向けのスケジューリングの本を読みました。スケジュールは組むもの、用事などを効率よくこなすために順序、組み合わせを工夫して…って確かにその通りですが、主婦がスケジューリングで躓くのってそこなのかなぁ…少なくとも私の躓きポイントとは違いました。

          100均でどこまでできる UVレジン編1

          この企画は『100均でどこまでできる プロローグ』に書いた通り、ハンドメイドをはじめてみたい!と思った時に100均で気軽にはじめられるのか?という検証です。 まずは普段作品作りをしているUVレジンからはじめたいと思います。 このレジンですがハンドメイドで使用されるのは大きく2種類、UVレジンと2液レジンと呼ばれる物です。 100均一で手に入るのはこのうちUVレジンですので、ここではUVレジンについてのみ話していきます。 UVレジンは名前に書かれている通りUV(紫外線)で硬

          100均でどこまでできる UVレジン編1

          100均でどこまでできる プロローグ

          100均って便利ですよね。 色々なカテゴリーの商品が揃っていてある程度の物は100均に行けば揃ってしまいます。 私も100均にはとてもお世話になっています。 ただ、アクセサリーなど作品作りの材料としては基本的に使わないようにしています。 理由としては、商品の質がどの程度であるかがわからないこと。 商品の入れ替わりが激しいので同じ商品がまた手に入るとは限らないこと。 この2点が大きいです。 でも、100均の商品で始めれば色々な種類の作品作りが手軽にできる!という利点がありま

          100均でどこまでできる プロローグ

          インフルエンサーって…

          お久しぶりです。 なんかバタバタしていたらかなり間が空いてしまいびっくりしてます。 時間が流れるのが早い… 12月5日放送の『世界一受けたい授業』を見ました。録画なのでリアルタイムでは見ていないんですが。 『職業図鑑』で紹介されていた『トラベルインフルエンサー』について思ったことがあったのでちょっとまとめてみようかと。 お仕事としての感想は、楽しいだけではすまない大変さもあるなぁ〜でした。 相当旅行が好きでないとダメだろうし、写真の技術や魅せ方なんかの勉強も必要だろうと思

          インフルエンサーって…

          生活がバタバタすると自分のことややっていきたいことが後回しになるの良くないですね…やっぱり時間の使い方を考えていかないとまずい!

          生活がバタバタすると自分のことややっていきたいことが後回しになるの良くないですね…やっぱり時間の使い方を考えていかないとまずい!

          今年は手帳をどうしよう

          今年は手帳をどうしよう

          スマホのゲームってついついやってしまうようにできているのが本当に凄いなぁと思う今日この頃

          スマホのゲームってついついやってしまうようにできているのが本当に凄いなぁと思う今日この頃

          PTAについても思うところがあるのでまとめていきたいです。マイナス方面のことじゃなく、プラスな気分の方。娘の学校の親御さんたちは良い方がとても多く、恵まれています!

          PTAについても思うところがあるのでまとめていきたいです。マイナス方面のことじゃなく、プラスな気分の方。娘の学校の親御さんたちは良い方がとても多く、恵まれています!

          お腹が空くと気分が落ち込みます。天気が不安定だと気分も不安定に。周りの環境は大事ですね。

          お腹が空くと気分が落ち込みます。天気が不安定だと気分も不安定に。周りの環境は大事ですね。