見出し画像

書写山リトリート by.Toshi

私の呼吸法の先生、Toshiこと児玉俊彦さんをお迎えして、姫路の書写山圓教寺さんでTriヨガと呼吸法のリトリートを開催しました!

画像12

5月末にトシさんからお話いただいてから、ず 〜〜っとずっと、このことを考えるだけでウキウキワクワクが止まらない、とっておきのイベントでした✨
その全容をお伝えします!
11月に第2弾の開催を予定していますので、ぜひご参考になさってくださいね!

🌙💫✨🌙💫✨🌙💫

8:40 「あらきっちん」あらきゆうこちゃんがお弁当を届けてくれました。
そのまま走って書写山に登ると言って消えていくゆうこちゃんww  カッコよすぎやろ!!

画像2

9:15 トシさんと合流して、ロープウェー乗車
動画撮りまくるトシさんww

画像3

9:25ぐらい 山上駅到着。新しくできた展望スペース、ミオロッソで集合です!

画像4

ここには見晴らしのいい展望スペースと、瓦投げがありました。瓦を投げ通す穴をガン無視して全力投球してる人がいましたw

画像5

10:15  ここから会場の妙光院まで15分ほど、ちょっとした山道を歩きます。

講師と主催者が山盛りの荷物を抱えて、参加者放置でスタコラサッサと行ってしまうというw

画像6

10:40ごろ  妙光院到着

画像7

画像8

画像9

こじんまりした、とってもいい感じの僧坊でした😊

簡単にご挨拶してから、いよいよトシさんのTriヨガ開始!

画像10

今回は11名の方にご参加いただきましたが、半分以上がヨガ未経験者。

トシさんのレッスンでもなかなかレアなのではないかと思います。

少しかじったことある程度や、まったくしたことのない人も。

トシさんが優しく丁寧に指導してくださってました。

画像11

私もTriヨガのリアル体験は初めてでした。

一つひとつのシンプルなポーズをとても丁寧に紡がれていくようなレッスンで、シャバーサナもじっくり時間をとってくださり、身体を芯からほぐすような心地良さでした。

私、ヨガはしたことない、というわけではなく、なんなら週一ペースで今もジムでやってるんですけど、ヨガにそんないろんな流派というか、種類があることを知らなくて(ホットヨガとかピラティスとかルーシーダットンとかもヨガの仲間なんだよね?くらいのレベル)

なんとなく、ヨガのポーズや流れを頑張ってしまうところがあって「心地よい」と思うことがあまりなかったんですよね。

今回のTriヨガは初心者向けだったと思うけど、身体全体で波のうねりをつくる感じとか、単に体制を変えるだけの動きにも流れがあって、

美しいヨガだなあと思いました。

画像12

そしてそのまま呼吸法レッスンへ。

今回は、Ahhh呼吸からのシートカーリー、そしてミトコンドリア呼吸。

どれも大好きな呼吸法で、ミトコンドリア呼吸は途中までしか意識がなかったですw

トシさんの呼吸法は、

奥底から全てを底上げされ、内側から「わたし」が広がって大きく満たされるような

そしてそれが一点になり、消えそうになってから「全て」になるような

なんとも言えない心地良さでいっぱいになって、別次元を感じます。そしていつも自然に涙が流れています。

参加者のみなさんも、心地良さで涙したり、深い眠りに入ったり、満面の笑みだったり、

それぞれの幸せ感を感じてくださっていたのではと思います。みなさん最高の笑顔でした♡

画像13

終わってからは、「あらきっちん」特性ヴィーガン弁当を縁側で♡

一つひとつ書かれたメッセージに感動✨

画像14

心がいっぱいつまった美味しいお弁当を最高のシチュエーションで頂きました。

画像15

お弁当食べ終わり、ヘソ出してゴロンと横になるおじいちゃんと、周りのオカンたちw

画像16

リトリートはここで終了。

ここからは圓教寺さんの参拝、自由参加です。

第2部へつづく〜

写真:尾上裕子https://www.instagram.com/yuchan1974/

𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼

Toshi ❁⃘ 児玉俊彦

画像17


UnionYoga Japan代表、淡路サンアシュラム代表。Yogaや、より善き在り方を伝える学び舎を展開。
オンラインヨガのTriYogaSeedsの代表としても活動することでオンラインで繋がる新たな愉しみを味わいつつ、時間や場所や既成概念にも制限されない新たな生き方を模索中。
「呼吸法teacher講座」「ヨガ哲学」などの講師や、様々なヨガに関するイベントを開催している。

✩.*˚
9月より呼吸法Teacher養成講座がスタートします。
呼吸は生きていくうえでもっとも大切な生命の営みの基礎です。
当たり前すぎてフォーカスされにくい呼吸を学ぶことは、生きることを深く学ぶきっかけになります。人生が変わります。

詳しくはこちら↓








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?