見出し画像

「都道府県魅力度ランキング」TOP10入りの長崎。それって本当?

日本ベネックスが本社を構える長崎県。みなさん、長崎がどんな街か知っていますか?

民間の調査会社「ブランド総合研究所」が毎年発表している「都道府県魅力度ランキング」で、長崎はなんと9位を獲得!!

しかし毎年なにかと物議を醸しているランキング。本当に長崎は9位なのか、真相を知りたい、、、

そこで今回、この真相を探るべく、東京事業所の李・庄司(環境エネルギー事業部)が、長崎本社メンバーのおすすめスポットを聞いて、初めて長崎観光をしました!Let’s Go!

いざ、出発!
朝から楽しそうなわたし(李)。
西九州新幹線は2022年9月23日に開通しました。今度乗ってみたいなあ~
JR長崎駅へ路面電車一日乗車券を買いに行ったら、お得な観光きっぷもあり、両方買いました!ワクワク!

路面電車一日乗車券:600円
観光きっぷ 夜景(稲佐山(長崎ロープウェイ)、出島、グラバー園の入場チケット): 1,700円(690円お得!)

路面電車路線図。行きたいところがたくさんあります!
長崎といえば、路面電車!カッコイイですね!現在も市民の重要な移動手段のようです。
ベネックスの板金鉄道はご存知ですか?
長崎の路面電車をモデルとした製品をつくって販売しています。写真は、過去にラッピング広告電車を走らせていたときのもの。

詳しくはこちら↓↓↓

【10:30 諏訪神社】

路面電車諏訪神社駅、徒歩5分

諏訪神社は、長崎の地元の住民たちから「お諏訪さま」や「おすわさん」と呼ばれています。
今から約400年前(1625年)、キリスト教徒の支配地となったこのあたりの社寺は全て破壊されました。初代宮司・青木賢清によって、この神社が再興されたと言われています。

市街地に突如現れた約200段もの階段。のぼった先にはどのような神社があるでしょう?楽しみです!
庄司さんは大変だな~と言いながら、のぼっていました。わたしは登山で鍛えた足腰で軽快にのぼります。
汗だくになりながらのぼり切った先にありました!凄く神々しい~。
御朱印。しおりももらいました。

【11:30 ランチ~ツル茶ん~】

路面電車思案橋駅、徒歩3分

社長室芥川さんおすすめのお店です。とても人気なので、早速行きましょう!

1925年創業、九州最古の喫茶店。
たくさん写真を撮りたかったけど、その後行列になり撮れませんでした。12時前にギリギリ並ばずに店に入りました!
台湾出身のわたしは、革命の父・孫文と日本に深い関係があることを知っていますが、長崎とご縁があるとは知りませんでした。親しみを感じました。
名物「昔懐なつかしトルコライス」。初めて食べたけど美味しかったです!!!
ピラフの上に濃厚なナポリタンとサクサク豚カツを乗せて、特製カレーソースをかけています。この組み合わせは「大人のお子さまランチ」と呼ぶにピッタリだと思います。
「長崎風ミルクセーキ」は、飲み物ではなく、食べ物。お腹が冷えそうだけど、最高!

【13:00 出島】

路面電車出島駅、徒歩4分

1636年に長崎の25人の有力な町人の共同出資によって完成した人工の島です。江戸幕府は、キリスト教の布教を阻止するために当時市内に雑居していたポルトガル人を収容する島をつくりました。

鎖国時代、出島はヨーロッパに開かれた唯一の窓口としてとても重要な存在でした。
島は扇形ですが、扇形に設計した理由は今でも謎です。
ミッフィーもいました。驚きです!
和風建築と洋風建築が並んでいます。
旧出島神学校、正面から撮り忘れました、、、(泣)
とりあえず、たのしい。

ネットで調べると所要時間は45分が目安でしたが、1.5時間くらいいました。全然時間が足りないと思いました。

【14:30 孔子廟】

路面電車石橋駅、徒歩3分

長崎孔子廟は1893年に中国清朝政府と華僑が協力して建て、孔子の遺品を納め祀ったのが始まりです。中国の歴史、文化、伝統芸術がちりばめられています。

日本で唯一の本格的な中国様式の霊廟です。
有朋自遠方來 不亦樂乎。(同じ志をもつ友達が遠方より来て一緒に学ぶのは、なんと楽しいことだろう。)有名な言葉ですね!
鯉がいます。
とても似合っています。
庄司さんと72賢人。
お線香代やろうそく代は電子マネーでも支払えます。すごい!
中国歴代博物館
古文は難しいですね。台湾で学生時代に勉強したけど、、、。

【15:30 グラバー園】

路面電車大浦天主堂駅、徒歩7分

1863年に建てられた洋風建築です。スコットランドの貿易商人、トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅・旧グラバー住宅はじめ、旧リンガー住宅、旧オルト住宅をメインとしています。貴重な伝統的建造物が移築復元されており、現在は重要文化財に指定されています。
 
ちなみに、「名探偵コナン」で事件の舞台となったことも!見てみたいです。

異国情緒あふれるグラバー園。
エスカレーター!疲れ果てて歩くのがつらくなっていたので、とても嬉しいです~!窓越しに見た景色もきれいです。
1900年頃には公衆電話を「自働電話」と呼んでいました。
日本人初の西洋料理店シェフとなった草野丈吉のレストラン「自由亭」。早速入りましょう~
おやつの時間~長崎といえばカステラです。飲み物は紫陽花ゼリーソーダ。
旧グラバー住宅は現存する日本最古の木造洋風建築。立派な庭園は、インスタ映えしますね。
旧リンガー住宅
旧オルト住宅
天気が良すぎて、眩しいです。
ディズニーランドにいるガイドさんみたいです。
旧三菱第2ドックハウス
旧三菱第2ドックハウスの2階から
異世界に通じていそう。
グラバースカイロードに乗りました。

【18:30 ディナー~平和楼~】

路面電車浜町アーケード駅、徒歩3分
路面電車めがね橋駅、徒歩3分

ようやく晩御飯の時間になりました。こちらは社長室の松下さんイチ押し「平和楼」です。

餃子好吃~
ジューシーな肉汁、本当に餃子好吃。
担々麵は、細麵にピリ辛スープが絡んで最高の一品です!
多くの有名人が訪れたり、取材されたりする人気店です。店内には中国の伝統的な飾り物が飾られています。

【19:30 めがね橋】

路面電車市民会館駅、徒歩5分(なぜか最寄駅はめがね橋駅じゃないです、、、)

美味しい担々麵を食べた後、わたしと庄司さんは散歩しつつめがね橋に行きました。夜は歩くのにちょうどいい気温でした~。

川に反射して「めがね」に見えます!東京の「日本橋」、山口の「錦帯橋」と並び日本三名橋に数えられます。
川の水が澄んでいます。水位が低い時には、橋の下も散策できます。次に来るときには橋の下にも行ってみたいです。

【20:00 稲佐山夜景】

ロープウェイ淵神社駅よりロープウェイ搭乗
※ロープウェイ淵神社駅へのアクセス
長崎駅から車で約10分
長崎バス3、4番系統、ロープウェイ前停留所で下車、徒歩約3分
 
今回の行き方:
路面電車宝町駅から15分ほど歩いて、ロープウェイ淵神社駅よりロープウェイに乗りました。
乗り場の入口は意外と探しにくかったです、、、
 
稲佐山の頂上からは、香港・モナコと並び「世界新三大夜景」に選ばれた長崎の夜景を一望できます。

やっとロープウェイに乗れます!
はい、到着!
山の麓からテレビ塔を見たときは、あんなに高いところに行くわけないと思っていました。
頂上から見る景色は美しくて、感動しました。
展望台は標高333メートルの山頂にあり、市内全景を望むことができます。あたり一面、大都市の景色。
こちらは大自然の景色。海面に反射する月光が美しいですね。山が多いので、昼の景色も見てみたいです。
♡が入っています。見えましたか?

帰りもロープウェイで降り、大満足で路面電車に乗って長崎駅のホテルに戻りました。

翌朝、長崎観光は1日では足りないなあと思いながら、長崎空港に向かいました。

空港の中にも「日本ベネックス」を発見!

ありました!保安検査場の前です。


おわりに

長崎は、とっても素敵な街でした!

路面電車はとても便利な交通手段で、その上、窓から街中の景色を眺められます。
和・洋・中の多様な文化が取り入れられた歴史ある街・長崎には、初めて見るものがたくさんあってとても新鮮でした。
そして、ごはんの美味しさは一生忘れないと思います。

今年の都道府県魅力度ランキングでは長崎は9位でしたが、今回の旅を通して、もっと上位になれるのではないかと思いました。

今回は長崎市内のみの観光でしたが、次は佐世保や島原、軍艦島などにも行ってみたいです!

日本ベネックスのコーポレートサイト↓↓

日本ベネックス SNS
Twitter:https://twitter.com/JapanBenex 
Instagram:https://www.instagram.com/japan_benex/ 
Facebook:https://www.facebook.com/JapanBenex
ぜひフォローをよろしくお願いします!

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?