見出し画像

2024.04.10 桜の品種//アーコレード/ウミネコ/タイハク/ホクサイ異種/一葉/雨情枝垂/火打谷菊桜/華加賀美/血脈桜原木

アーコレード

学名 :Cerasus ‘Accolade’
原産地:イギリス

英国で大山桜と小彼岸の交配により育成された品種。


ウミネコ

学名 :Cerasus ‘Umineko’
原産地:欧州

欧州で普及している豆桜と大島桜の交雑品種。


タイハク

学名 :Cerasus serrulata ‘Taihaku’
原産地:オランダ

オランダで改良された品種。


ホクサイ異種

学名 :Cerasus sp.
原産地:イギリス

キューガーデンよりホクサイとして導入されましたが、異なる品種であるため、異種としているようです。


一葉

学名 :Cerasus serrulata ‘Hisakura’
原産地:日本

東京府江北村(現・東京都足立区)の荒川堤で栽培されていた品種。


雨情枝垂

学名 :Cerasus itosakura f. itosakura ‘Ujō-shidare’
原産地:日本

宇都宮市で詩人・野口雨情が居住した邸があり、そこに八重紅枝垂に混じって植えられていたもので、雨情を記念して名付けられました。


火打谷菊桜

学名 :Cerasus jamasakura var. jamasakura ‘Hiuchidani-kikuzakura’
原産地:日本

原木は、石川県羽咋郡志賀町火打谷・石川県林木育種場にあります。
菊咲きの品種。


華加賀美

学名 :Cerasus ‘Hanakagami’
原産地:日本

2013年4月に開催された「全国さくらシンポジウムin小松」を記念して名付けられました。日本花の会桜見本園に植えられた奥州里桜の実生個体。


血脈桜

学名 :Cerasus × sieboldii ‘Matsumae-hayazaki‘
原産地:日本

原木は、北海道松前町・光善寺境内にあり血脈桜と呼ばれています。
文政元年(1818)の記録があり、高砂と他品種との間に生じた雑種と考えられています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?