見出し画像

洋服を買うのはネットか店舗かと尋ねられると、私は店舗で買う方が多い。

ネットでもたまに買うが、サイズが合うか分からないのと、触った感じが掴めない。だから実際に試着してみて、気に入ったら買うことにしている。

先日もスカートが欲しくて、ずっとネットで調べていた。

ブランドAのスカートをずっとみていたけど、人気があり過ぎて再販待ちらしい。気になったらすぐにでも試したいタイプなので、実店舗で試着をしてから決めることにした。

ブランドAがあるフロアに到着して向かっていたところ、「おっ!?」と目が留まるスカートを発見した。フレアーのロングスカートでチェック柄。まさに私が今年欲しかったアイテムである。
吸い込まれるようにそのお店に入っていき、スカートを手にとって鏡の前で合わせてみた。

すごくいい…!

私が知らなかったブランドBだったが、品質もよくて、しかも軽い。

鏡の前で一人「う〜ん」と悩んでいたら店員さんが声をかけてくれた。店員さんにコーディネイトのバリエーションを聞いたり、どんな色とマッチするかなど色々とリサーチすることができた。すでにこちらのスカートに気持ちは傾きかけていたものの、ブランドAのスカートも気になる。店員さんに、「ブランドAに行って、確かめてからまた来ます。」とだけ伝え、Aに向かった。

最初に欲しかったスカートを手に取ってみると、案外重かった。シルエットが美しいが動きずらそう。色もネットで見ていたものと印象が違っていた。

結局ブランドAのスカートは買わなかった。

その代わりBで見つけたスカートを試着させてもらい、購入することにした。私の数少ないワードロープとの可能性が最も多いと判断したからだ。

erin robe公式サイトより。私はこのデザインのレッドを購入。

最近初めてこのスカートを履いてお出かけをした。

スカートが軽い。そしてウェストはゴム(重要)。

もともと赤色が好きなのと自分に一番合う色なので、このスカートは今年の冬活躍すること間違いなし。

衝動買いというべきか、一目惚れというべきか。

ネットで簡単に買える時代になっても、自分で吟味して、色々試してから購入する習性は抜けないな。

それにしてもこのスカートは買ってよかった!

このスカートを履いて色々お出かけしようっと♬









この記事が参加している募集

スキしてみて

買ってよかったもの

サポートしてくださるとめちゃくちゃ嬉しいです!!