見出し画像

【読書】「シンプルで合理的な人生設計」を読んでやっぱり橘玲はハンパねぇの感想に至る。

「シンプルで合理的な人生設計 / 橘 玲」を読みました。
橘玲さんの書籍は、「どれも間違いない」
でもって「ハンパねぇ」というのが
私のファイナンシャルプランナーさんとの共通の認識でした。
読書での共通点を見つけることは本当に人生を豊かにしてくれます。

名言だらけすぎて、ページを折り曲げすぎてしまいます(笑)
いつも通り自分のために残しておきます。

解決できる問題はすでに解決されてしまっている。
だとしたら残された問題は、なんらかの制約があるために
単純な解決が不可能なもの、すなわちトレードオフだけだ。

意思決定には、
「短期的な最適化」と「長期的な最適化」がある。

美味しそうなケーキを頬張るのが短期的最適化で、
ダイエットや健康のために我慢するのが長期的最適化だ。

当たり前の話だが、
「なにかを得るためには、
なにかをあきらめなくてはならない」
のだ。

対処不可能な問題は「問題」ではなく、
状況であり、環境であり、現実だ。

(革命などで)世界を変えることに挑むよりも、
現実を所与の(与られた)条件として受け入れてしまった方がいい。

解決できない問題を解決しようとして悩むのは、
人生の無駄なのだ。

選択をする必要が少なければ少ないほど、
人生はよりゆたかになる。

選択を避けるもっともシンプルな戦略は
お金持ちになること。

「時間がない」のは「お金がない」のと同じ。

マルチタスクで仕事の効率を上げようとすると、
酔っぱらいながら仕事をするのと同じことになってしまう。

「時間が足りない」という問題を解決しようと思って、
状況をさらに悪化させているのだ。

「満足度を最大化するのではなく、後悔を最小化する」
というこのサティスファイサー戦略は、
合理的に人生の土台を設計するときに
きわめて重要な示唆を与えてくれる。

睡眠と散歩は最強の自己啓発。

アルコールと睡眠薬は眠りの質を下げる。

もっと大切なのは、
なにもせずに「ぼーっとする」ことかもしれない。

専門家の予想は
「チンパンジーがダーツを投げるのと同じ」

幸福とは、自分の人生を「よい物語」として(自分や他人に)語れること。
不幸とは、人生という「物語」が破綻してしまったこと。

株式への長期投資はプラスサムのゲーム。

「資産運用でもっとも大切なのは、
資産運用を考えないこと」
なのだ。

シンプルな原則は、
「営業はすべて無視する」だ。
ウマい話はあなたのところにはぜったいに来ないから。

なんの専門性もないサラリーマンばかりが
会社にしがみつく悲惨な事態
になっているのだ。

こころを病む原因は長時間労働ではない。

わたしたちも、それぞれの環境で
「ナンバーワンになれるオンリーワンの場所」
獲得しなければ生き延びることができない。

もっとも重要なのは
「強者の土俵で戦ってはならない」という原則だ。

「変えられないものは受け入れる。変えられるものを変える」
ことだ。

「変化の激しい環境ほど弱者にはチャンスがある」
ことを示している。

成功したいなら誰かの「推し」になれ。

大事なのは「若くして成功する」ことではなく、
「人生の最後に成功する」ことなのだ。

幸せになろうとするほど、
幸せから遠ざかる。

人生はたった4000週間しかない。

「未来の自分にやさしくする」
長期的にはよい結果になる。

現代社会において唯一、やり直せない選択は
親(とりわけ母親)になること
だ。

成功するためには、人生の土台を、
あなたのパーソナリティに合わせて合理的に設計せよ。

名言の宝石箱や~。
もはや、凄すぎて笑えてきますね。

恐るべし橘玲。

※感想でも、アドバイスでも何でもコメントください。
励みになります。読んだらスキもいただけると嬉しいです。

なんしかカッコいい大人になろう。

↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

この記事が参加している募集

スキしてみて

絶対、押しちゃダメよ♥️