見出し画像

誰と付き合うかは人生におけるもっとも重要なテーマの一つ。

 私たちの人生の目的は幸せに生きることだと思います。

 幸せに生きるためには、幸せな環境に身を置く必要があります

 したがって、誰と付き合うかは幸せに直結するもっとも重要なテーマなのです。

 学生時代は、好きな人とつるむだけで良かった。 
 だけど社会人になるとそうもいかない。
 嫌な人とも上手にやらなければいけない。

 そんな考えが、あなたを苦しめていませんか?

 はたして、本当にそうなのでしょうか?苦手な人に無理に忖度しなければいけないのでしょうか?


 私の職場には、口を開けば愚痴や文句を言うおじさんがいます。

 ネガティブおじさんの登場です。

 ネガティブおじさんの放つオーラは異質です。

 ネガティブおじさんがひとたび愚痴ると、たちまち周囲の人の心は汚染されます。

 愚痴や文句などの否定言葉が心に与える影響は、ポジティブな言葉よりも大きいと言われています。

 もし、毎日愚痴を浴び続けると私たちの心はどうなるでしょうか?

 当然蝕まれ、最後には病気になります


 タバコは肺に悪いことが知られています。

 健康に気を遣う人であれば、意識してタバコの煙を避けます。

 ネガティブおじさんもタバコの同様、毒です。

 毒を毎日接種したら、当然病気になります

 もしあなたの心が沈んでいるのであれば、もしかするとネガティブおじさんのせいかもしれません。

 そうとわかったら、とにかく必要最低限の接触にとどめましょう。

 特に、プライベートな時間に入り込んでくるのはもってのほかです。

 お金や時間のように、心も消費します。

 もし、本気で自分の幸せを願うのであれば、強い気持ちでネガティブおじさんを断ち切ってください

 

 友達と思っているような人の中にも、ネガティブ属性の人がいます。

 友達っぽい関係なので、距離を取りにくいかもしれませんが、勇気を振り絞って距離をとってください。全てはあなたが守りたいもののためです。


 質問を少し変えます。あなたが守りたいものはなんですか?

 しょうもない人間関係ですか?

 それとも自分の心ですか?自分の人生ですか?

 本気で自分の幸せを考えるのであれば、人間関係は軽視できません

 勇気をもって、ネガティブを断ち切りましょう

 そして、自分の人生を取り戻しましょう

 その瞬間から、きっとあなたの人生が輝きを取り戻し始めることでしょう。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

サポートありがとうございます!これからも価値提供できるように頑張ります(*´ω`*)