見出し画像

心を拡げる名言10(5/5-5/11)


こんにちは
かふぃです。

記念すべき10回目!

私はXで日々
つぶやきを投稿しています。

その一番の目的は、
こちらの記事にも書いた、
「人生迷子」を1人でも減らすため
です。

この記事では、
そんなXでつぶやいている
心を拡げる名言
まとめてお送りします。

心を拡げる名言とは、

その言葉を通して
心の中にゆとりが生まれたり、
視野を広げたり、
認識を深めたりする


そんな名言のことです。

毎週まとめていきたいと思います!


5月5日

先延ばすことで、それに関わるコストは増える。

明日に先延ばせば、
明日の「今」がそのことで支配される。

明日、また明日と先延ばしていくことで、
未来の自分は苦しくなるばかり。

明日の自分のためにもなるように、
「今」できることを集中してやっていく。


5月6日

「自分に正直に生きる」
という言葉を悪用してはいけない。

それは、私利私欲に溺れることや
自分勝手に振る舞うことを
正当化する言葉ではない。

もっと深い部分、
自分が人生に求める価値、
自分が生きる上で大切にしたいことに対して
正直に生きる、ということです。


5月7日

5月7日は、胃腸炎で
名言ツイートをしておりませんでした💦


5月8日

失敗は成功のもとと言いますが、
それよりも失敗は成長の養分なのです。

あなたを成長させるのは、
考えなく得た成功よりも、
考えて得た失敗の方。

そう考えて、一つの失敗に固執しないこと。

心をしなやかに生きるために重要です。


5月9日

感情はとても大事な心の機能ですが、
それに振り回されている時に大事な判断をすることは危険です。

人生が選択や判断の連続なのだとしたら、
感情とうまく付き合い、心を穏やかに保つスキルは、
人生の質に影響します。

子どもに怒ってしまったり、
パートナーに言いすぎてしまったり、
そうしたことは結局は後悔しますよね。
私もそうです。

感情を押し殺すのではありません。

不快な感情が起こったことを受け容れ、
それに対する反応を調整するのです。

そのために呼吸に意識を向ける方法、
地面や足の裏に意識を落としていく方法があります。

自分に合った調整方法で、心穏やかに生きましょう。


5月10日

一人でいる時間と、誰かといる時間。

どちらかじゃなくて、どちらも大事。

特に、働いて家族もいると、一人の時間はなくなりがち。

でも、時に孤独となり、自分とゆっくり話す時間が、人生の質を高めてくれます。

私の場合、一人時間が取れなくなったことも心の不調の原因の一つでした。

きっと一人の時間に、自分の経験を整理したり、人生の行先を確認したりしているのです。

だから、その時間を確保しないと、「誰かの人生」になってしまう。

一人時間も確保して、あなたのためにあなたの時間を使ってみよう。


5月11日

考えずにできたことよりも、できなくて、考えて、できるようになったことの方が、あなたの力になります。

私は教師になるなら「社会」の教師と決めていました。克服した、一番の苦手科目だったからです。

同じように、心の不調を経験し、人生に迷いに迷ったからこそ、今の活動をしています。

つまづきは、その時は本当につらいものですが、なんとか踏みとどまって試行錯誤していると経験が血肉となって身につきます。

そして、その経験はあなたの人生を生きる力を生み、後に同じつまづきをする人の助けになります。

もがいていいじゃないですか。もがきましょう。



おわりに

ご興味を持っていただけましたら、
自己紹介も兼ねたこちらの記事↓も
ご覧ください!


過去記事はこちらです!

よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは活動費に使わせていただきます。