見出し画像

きーさんセンター文化祭で太極拳

いつもありがとうございます。⬆の写真は、2/11の文化祭での横断幕です。


きーさんセンター文化祭


地方の私の住む地区で2月11日(日)文化祭がありました。

きーさんとは、

地区の名前と方言の来ーさん(来なさい)をもじった名称と思われます。

コロナ前は2日間に渡って大がかりなイベントが現在は1日だけになりました。

文化祭は、きーさんセンターで開催している講座の発表の場のようなものです。

今回で47回目で市民レベルで協力し合い、地道に開催されて来たようです。

場所は、センター隣の小学校の体育館でありました。

     



太極拳の練習日


夫が定年したとき歳を重ねても2人で続けられるものはないかと模索しました。

見つけたのが、太極拳でした。

とても仲の良い夫婦とは決して思ってもいないし、口に出しても言えません。

だけど、

お互い太極拳だけは続いています。

センターまで歩いて行けば15分、車では2~3分で行けます。

夫はせっかちなので早めに家を出たい、私はのんびり派(悪く言えばとろい)。

夫は慌てたくないので、早めに出て行ってゆっくりしたい。

私は慌てたくないので、ゆっくり支度したい。

お互い慌てたくなくてゆっくりしたいのだけど、勘所が違うのです。

同じ時間、同じ場所に行くのに、別々に家を出ることがあります。

夫は「私の支度がのろいのが待っておれない」

と言い先に出かけて行きます。

私は「慌てて行かなくても充分間に合うよ」

と言います。つい先日、

「今日は車で一緒に行くから早くしろ」
と言うので、

「狭い道、そんなに急いでどこへ行く」
と言ってしまった。

昔の交通安全の標語みたいだな。

と思いましたが

夫は黙ったまま聞いていた。



文化祭に出場


きーさんセンターには様々な講座があり
大勢の方が受講されてるのに驚きです。

他の講座の方々は普段見る機会がないので年に1度の文化祭は楽しみです。

地区の方々の協力も得て飲食物もあり1日中過ごせるようになっております。

太極拳の講座は、初級、中級合わせて30名が出場しました。

私と夫は中級講座を受講し、中級の方と一緒に24式太極拳を演武しました。

十数名で演武する太極拳は皆が揃うように両端に熟練の指揮をする人がいます。

左を向いた時は左端の人に、右を向いた時は右端の指揮に合わせて演武します。

太極拳を無事に終えると緊張感もとれ、ヤレヤレとホッとします。

終わってしまえば一安心、他の講座の方々を余裕で見ることが出来ます。

皆で飲食物のうどんやぜんざいを買い、終わった後の達成感で食欲も増します。




他の講座

ハワイアンフラダンス
フォークダンス
フラワーアレンジメント
陶芸
おりがみクラブ
書道
押し花
子供の生け花
花材に棒キャンディ 

他にオカリナ演奏、洋裁、編み物、織物、箏曲、生花、英会話、マクラメ、囲碁、詩吟、パッチワーク、リセット体操、足腰シャッキリ体操、剣詩舞、日本舞踊、ジャズダンス、マジック、太極拳etc

沢山あってびっくりです。



買って食べたもの




今日の文化祭に参加させて頂き思ったことは皆さんハツラツとされていました。

沢山の方々が講座を利用し長く続けられているのにびっくりしました。

諺「千里の道も一歩から」を思い出した

太極拳続けよう。



月に三回、太極拳に行ったときセンターで本を借ります。

今週は、⬇の本を借りました。

「あ、そう来たか」が、死の病を受け止める極意

と書かれていたのが興味深かったです。

春に70歳になるので借りてみた

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?