見出し画像

商品が売れないとき、どうしたら良い?:マーケティング基礎講座

今日のテーマは「商品を作って提案しても、売れない時はどうしたら良いのか」です。

一生懸命商品を作って、その商品をお客さまに提案しても、全然買ってもらえない・興味をもってもらえない、ということがあると思います。

自分の知識や経験を詰め込んだ商品、時間をかけて作った商品、が売れないときは悲しいですよね。

では、そのような時はどうしたら良いでしょうか。

「ゲーム戦略ドリル!」

ということで、3択のクイズ形式で考えていきたいと思います。
この3つの中のどれが正解だと思いますか?

1.すぐに売らない

2.価格を安くして提案する

3.一生懸命売り込みをする

さて、この3つの中でどれでしょうか?



答えは、、、

1.すぐに売らない

ですね。

多くの方がすぐに、自分の商品を「これどうですか?買いませんか?」と提案してしまっているように感じます。

知り合った人にいきなり自分の商品のことを話し始めたり、Facebookで友達になった人にいきなり「今度こんなセミナーをやります!」と宣伝したり、してしまう人が多いのです。

そのようなことをされる側になった方も多いと思いますので、お分かりだと思いますが、「売り込みされたな〜」と感じますよね。

売込みって皆さん嫌ですよね?

嫌なことをされて、嫌な気分になって、その商品買おうとなる人はなかなかいないはずです。

ですから、いきなり商品を提案してしまうと「売込み」と思われて、購入してもらえなくなります。

ですから、すぐに売ってはいけないのです。

まず”興味・関心”を持ってもらってから商品を提案する、というステップが大切です。

そのジャンルについて興味がある人に、「こんな商品ありますよ!」と言えば、自然にその商品にも興味を持ってもらえますよね。

商品の話をしたからといって、売り込みだと感じることはないでしょう。

まずは、興味を持ちそうな方に集まっていただいて、さらに興味や関心を高めていって、それから商品を提案する。というステップを作ることが重要になるのです。

画像1


集客の仕組みにはには5つのステージがあります。

ゲーム戦略では「5ステージマーケティング」と呼んでいます。

この5つのステージを順番に組み立て、商品を提案する流れを作ることが重要だと思っています。

行き当たりばったりに、商品を提案しても商品が売れることはありません。売れたとしても「たまたま」であって、再現性はありません。

いきなり商品を提案してしまうと売込みになってしまうので、すぐに売らない仕組みを作ることが大切なのです。

今回は、商品を作って提案しても売れない時はどうしたら良いのか、についてお伝えしました。

皆さんも、興味を持ってくれそうな人に集まっていただいて、さらに興味を持ってもらってから商品を提案する、というステップを考えてみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?