見出し画像

自分が「ダメだ」と思った時点で、問題は半分解決している。

昨日も甘いの食べちゃった。最近お腹の出具合が気になるヒスイですw
「なんて私はダメなのかしら、またやっちゃった。」って自分を責めてしまって、嫌な気持ちになる時ありませんか?客観的に見れば、自分の理想と現実のギャップの差にガッカリしている状態ね。

今年の目標覚えてる?

毎年お正月にね、今年は〇〇できるようになります!とか、〇〇を頑張ります!って宣言する人は少なくないと思う。
もう4月ですよ〜w  はやっw   ヒスイはこのnoteを始めたくらいで、あとは去年と変わっていません(_ _)

自分がこういう風になりたいという理想は人それぞれあると思うけど、そう思いながらも理想の自分に近づけないこともあると思う。そんな時に自分を責めてしまうと、これまたやる気がなくなるよね。だからと言って、進んでない状態を無視しても、どこかで自分の事を放っておいているわけだから、それも良くない気がする。

「できていない」ではなくて「状況確認」にする

ここで一つ例え話。
行きたい場所に行く時、最近はナビが結構当たり前だから、スマホで検索することが多いと思うんだけど、すると現在の場所と行先の場所の経路を示してくれるよね。方向音痴なヒスイはとても助かっているんだけど、これと同じで自分が「ダメだな」って思っているのは、こうなりたい自分像があって、今の自分はこの状態だっていう確認になっていると思うんだ。

ダメだって分かっていると言うことは、自分がどの位置にいるか分かっていないとできないわけで、あとはどの道で行くか(何をするべきか)を考えて行動すれば、いいってこと。だから「ダメだ」って思う事自体、悪く思わないでね。状況確認なだけだから。

「ダメだな」って思ったら、なるほど自分には何が足りなくて、何が必要で、これが苦手で、他にルート(方法)はないか? いや今元気がないだけだから出来てないだけだ、経験が足りないだけだ、何か気がかりなことがあって集中できないからだっと、自分の位置を把握するためのキッカケにしよう!

まとめ

「ダメだな」と思うことは状況確認になっている。そこから何をするかが大事だ。何事も準備をするだけで物事は半分終わっているという。さぁまた自分のペースで理想の自分に近づいていこう!

いつもの野良猫ムムが今日はいない。どこかに散歩へ出かけたかな・・・。散歩かぁ・・・。時には目的地がなく、ただ歩くのも良いかもしれないなぁ。今度近所を歩いてみよう。そう思いながら車のボンネットを見ると、ムムの毛らしきものが落ちていた。
「ハックション!!」
ヒスイは猫アレルギーなのですw

最後までお読み頂きありがとうございます。
あなたの周りで、この気づきが必要な人がいたらシェアしてあげてね!
スキやフォローもして頂けたら嬉しいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?