見出し画像

第六回『今この記事が熱い‼』

こんばんは!
来週がなかなか予定が詰まっており、年度末は結構忙しい日々を送ることになりそうです😢

それでもなお66日ライランという修行があるので、限界まで書き続けたいと思います!笑

そんな感じで、今日は日曜日ということで、「今、この記事が熱い‼」の日です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今週も自分が読んだ中からいくつか素敵な記事のご紹介をしたいと思います。

427.noteで人間味は伝わるのか?情報発信マンになっていないか?/野田村 悠加さん

3日前の深夜、子供がくずりミルクを飲ませ終わり、落ち着いたときにたまたまnoteをボーッと見ていたら、この記事が飛び込んできて内容を見たら凄く共感のできる内容の記事だったので取り上げさせて頂きます!

フォロワーは10,000を超えた。
しかし、フォローしてフォロワーしてくれた人がほとんど。

これはあくまでフォロワーであり、ファンではない。(ファンの人がいたら嬉しい。ありがとう。)

今後は、ファンを増やしたい。(フォロワーも増やしたい。)

noteではとても魅力的な文章を書いている人がたくさんいる。
そういう「人」に、人は集まるのである。
コンテンツではなく、人に集まるような人になりたい。
ファン化とはそういうものではないかと思う。

文章内引用

僕も何気にフォロワーさんが嬉しいことに1,000人を超え、3月末までにに1,000フォロワーという目標を達成することができましたが、野田村さんと同じことを考えていました。

人には色々な意見があり多種多様な価値観を持っているので、何が良い何が悪いの基準なんていうものは正直人それぞれと言えばそれまでですが、野田村さんの書いてあるようにファンを増やしたいなと僕も思っています!

そしてフォロワーは大方ファンではないだろうというのは同じ意見で、ただ、共に創作活動をしている仲間には他ならないと思います。

noteは本当に魅力的な文章だったり、記事を書いている人が沢山います!
実際にフォロワーが多い少ないに関わらずそういう魅力的な文章を書く、魅力的な「人」に人は集まるんだと僕も思います。

良いコンテンツ、優良なコンテンツなんて探せば世の中にごまんとあると思います。が、この人だから、この人が書くものだから、この人が作るコンテンツだから、「人」が集まるという状態を最終的には僕も目指していきたいと思っています。

楽しくnoteを書いて、長く続けていて、書くことが好きで、わざわざここまで読んでくれたような人とは、交流していきたいなと思っている。

僕は有益な情報発信マンではない。

あなたと同じ、好きなことに真っ直ぐで、いろんなことに影響を受けて、割と脆くて弱い一面もある、一人の人間なのです。

文章内引用

まさにこれ大事だなって思います。
有益な情報発信マンを目指しているわけじゃないんです。

今は66日ライランという毎日必ず記事更新という目標を持ちながら、楽しくnoteを書きながら、素敵な記事を書いている人を紹介して、そして僕の記事を最後まで読んでくれたり、コメントをくれる人、スキしてくれる人、本当にありがとうございます!

人間と人間の血の通ったものを伝えていけたらいいなってそれは本当にいつも思っています。勿論有益な情報の発信は大事だけど、そこにジセおじGAMいらしさを常に入れて発信していきたいと強く思います。

野田村さん、本当に良い気付きありがとうございます♪


ただのおっさん・・・とは/KAZぼすさん

おじさん論は前に僕も記事を書いていたので、目に止まりました笑
ただのおっさん・・・はKAZぼすさんの記事内では良い表現として使われています!

徐々に酒場も盛り上がり、ヒアリング開始です。

「最近の若い社員は、どう思いますか?」

これ、罠です。どうでも良い質問で、この質問をすると自慢のように、自身の過去話をする方が非常に、多いです。 昔話ですね。
出てきます、出てきます、出てきます・・・
ひとり話すと、次から次へと。そして、昔と現在を比較されます。それは、昔は良かったという話

文章内引用

本当に会社とかで肩書きのある「おじさん」達が語り始めると、自慢話のように昔話が飛び交うんですよね。だったら今は?とかいつも心の中で思っている自分がいましたけど、そんな自分も今や41歳で「おじさん」と呼ばれる歳になっています笑

「おまえら、部長と思って接してくれているけど、一般の人からみた、ただのおっさんやで」
確かに。当たり前のことだけど、納得。

文章内引用

立場を持ちながら、これが自分の口から言えるおじさんって正直凄いなって思います!本当なら部長とか課長のプライドが邪魔をして、そんな客観的なことを言えないなって思います。

過去と他人は変えられない、変えられるのは未来と自分自身

僕もただのおっさんだけど、次世代のイケおっさんになれるように日々自分自身と今と未来に視点を置いて頑張っていきたいと思います!!


慣れは少しずつ!書くことの難しさ/暗夜灯さん

書くと言う行為はかなり高度なスキルというお話を記事内で暗夜灯さんは仰っています。

言葉を理解するプロセス
1. 聞く(音を聞く)
2. 見る(イメージを見る)
3. 紐づく(音とイメージが紐づく)
4. 主張(自分の感情が出る)
5. 声で発する(自分の感情を声に出したい)
6. 見る(文字という単語の形を見る)
7. 理解(文字の単語の意味を理解する)
8. 紐づく(単語とイメージが紐づく)
9. 読む(文章のかたちを見る)
10.理解(文章の意味を理解する)
11.感情(文章のイメージが心に落とし込まれる)
12.主張(文字から得た自分の感情を伝えたい)
13.書く(文字で自分の感情を伝えたい)

文章内引用

本当にこれだけのプロセスを踏んで、ようやく記事が書けるわけで、本当は毎日凄いことをやっているんだなと、この記事を見て思いました、、、

確かに、まずはインプットして、その内容に自分の主張を籠め、今度は文字というものにその主張を変換させ、どんな文字でどんな単語でそれをイメージして結びつけるか思考する。

そして今度はそれを文字ではなく文章で表現し、文章に魂を籠め、自分の主張&感情を形にする必要性があり、そしてようやく記事を書き始めれる。

いつもは何も考えず、さぁ書くぞ!!って思い書いているけど、確かによく考えると色々なプロセスを踏み文字・文章・記事と出来ていくんだなと

だからこそ、何度もやって慣れるしかないんですね。
僕もnoteをはじめて半年ちょっと経ちましたが、文章を書きOUTPUTしていく作業に少しずつですが慣れてきました。

文字を打つスピードも、どういう文章にしようかという構成も、何を伝えたいかという自分の感情&主張も、最初の頃の文章よりは格段と上手くなってきているなという実感はあります。

暗夜灯さんの記事を読まなきゃ、こんなに高度な事を毎日のようにやっていたとは思えなかったので、「気づき」を与えてくれて凄くありがたいなって思います!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そんな感じで今日は3つの記事をご紹介させて頂きました!

少しスピリチュアルよりのお話にはなりますが、僕が凄く今大切にしていることって、変な話かもしれないですがエネルギーなんですよね。

エネルギーって目には見えないですが、人はそれぞれ皆持っているものだし、勿論大きなエネルギーを放つ人、逆に小さなエネルギーしか放てない人、様々な人がいると思います。

僕は大きなエネルギーを籠めて文章を書いているつもりですし、記事を紹介する時もその記事の大きなエネルギーを誰かに伝えたいという気持ちで、自分からも大きなエネルギーを+して記事を紹介しているつもりです!

巷で言われる推し活みたいなもので笑、応援する人、応援される人どちらも凄いエネルギーを放っています。

↑↑↑
くりすたるるさんのこのつぶやきがとても印象的で、
応援って「おー」「えん」と書いて、どちらも〇なんですよね!
「おー」+「えん」
〇+〇=∞
だからそこには無限のエネルギーが注がれているのかなって思います!

僕も今この記事が熱い‼で見つけた記事&クリエイターさんと、自分のマガジンの『自分磨きまくりdeハッピーマガジン』の記事&クリエイターさんは、無限のパワーで応援して紹介していきたいと強く思っています♪

そんな感じでもうすぐ月曜日になりますが、来週は年度末の一週間になりますので、頑張っていきましょう!!

それではまた明日お会いしましょう!

この記事が参加している募集

私のイチオシ

私のコレクション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?