見出し画像

びわ湖サイクリング

春の麗らかな週末、しばらく出番がなかったアクションカメラ、GoPro HERO 9を、オランダから持ち帰ったママチャリのハンドルに固定してサイクリングしました。


大津港〜びわ湖大橋

サイクリングの前半は、動画でお楽しみください。(約10分間)


最初は快調に自転車を漕いでいたのですが、日頃の不摂生が祟り、だんだん足が痛くなってきました。


急ぐ旅ではありませんので、しんどくなったらすぐに休憩(笑


ふと、橋の下を覗くと、、、

たくさんの亀!

こんなにたくさん亀がいちどに泳いでいるのは、観たことがない。
これから、亀の集会でもあるのでしょうか?


ひとり(一匹)、出遅れたと思われる亀さん。
必死で仲間を追っていました。


ラッパ水仙(喇叭水仙)

湖東側を走行中にずっと気になっていたのですが、ラッパ水仙がとても綺麗!写真を撮りたい!!

しかし、花に至るまで、湿地が続くので、長靴を履いてないと近づけない!

ずっとシャッターチャンスを狙いながら走行していたら、地面が乾いているエリアを発見。さっそく撮影会の開始!



この景色がずっと続きます


道の駅 草津

サイクリングを開始して約1時間半。(出発地点から16.5km)
ここらで最初の休憩。ついでにお昼ご飯もいただきます。

メニューの写真には、美味しそうなきつねうどん。

普段なら迷わずコレなんだけど、蕎麦も美味しそう。

うーん、今日は蕎麦にしよっと、、、


、、、提供された蕎麦を見て、
「ワオ!卵が入ってる!このレストランはめっちゃ太っ腹やな!
キツネそばを注文したら、卵まで入ってる!!!」


(しばらく食べ進んで、、、)
「あれ、キツネが入ってへん、へんやなぁ、、、」


食券をよく見ると「ツキミソバ」って書いてあるやん!
やれやれ。
(反省:食券機では表示をよく読みましょう。)


駐車場は、大型バイクと熟年ライダーでいっぱいでした。


守山にて

琵琶湖大橋を目前にして、足がパンパン。

ちょっと休憩。

漁船が漁をしています


湖岸には、葦(あし)が生い茂っています。
「人間は考える葦である」の、葦です。
そうかな、、、人間の愚かな行いを思うと、考えが足りない気がする。


琵琶湖大橋

動画では、琵琶湖大橋走行中の画像の大半をカットしました。
ママチャリのハンドルの高さだと、欄干に遮られて、ひたすら欄干の動画になってしまったからです(苦笑

実際には、

スピーチレス、、、

湖面からの高さもかなりあります(約26m)ので、高所が苦手な人には辛いかも。

さらに、遮るもののない勢いでぶつかってくる風に煽られるので、スリル満点です。

途中ですれ違った、中学生くらいの男の子二人。
ひとりが高所が苦手みたいで、欄干に掴まって、相棒に助けを求めてました。(なぜそこまで歩いてきた?、、、 男の子だねぇ、、、)



道の駅 びわ湖大橋 米プラザ

「トンビがあなたの食べ物を狙っています」と注意書きがありました。

動画のおまけ画像に琵琶湖の波打ち際の風景を映していたのですが、黒い影が掠めていったのに気づきましたか?

どうもあのとき、トンビがわたしのGoPro HERO 9を食べ物だと思って、狙っていたようです。アブナイ、アブナイ。


浮御堂

湖西路に入ると、歴史的な建造物が続きます。
ここは近江八景「堅田の落雁」で有名な浮御堂。
琵琶湖大橋からすぐ南です。



唐崎神社

近江八景「唐崎の夜雨」で有名な「唐崎の松」がある神社です。
浮世絵の題材にもなりました。

肝心の松の木は、今は残念ながらすっかり弱ってしまっていますが、懸命の手当で逞しく生き延びらえているようです。


川口公園

桜の名所なのですが、程よいところに一輪だけ見つけることができました。
見頃は来週あたりかなぁ。


ゴール!

帰ってからGoogle Mapで調べてみたら、走行距離は約42.7km。フルマラソンとほぼ同じ距離で、所要時間は約5時間。

世界のトップランナーなら2時間ちょっとで走破する距離を5時間!

あらためて、マラソンランナーの凄さを思い知った1日でした。



追記

久しぶりの動画編集も楽しかった、、、。充実した週末でした。



ここまで読んでいただき、有難うございました。


これまでの収益は全て、それを必要としておられる方々へ、支援機関を通して寄付させていただきました。この活動は今後も継続したいと思っています。引き続きよろしくお願いいたします。