大新社|Job Solutions

Job Solutionsは人事担当者様の採用や雇用に関する問題解決に役立つ情報を紹介…

大新社|Job Solutions

Job Solutionsは人事担当者様の採用や雇用に関する問題解決に役立つ情報を紹介していく公式noteです。https://atcompany.jp/srv-lp/

最近の記事

ミスマッチ防止対策

今回の記事では、採用活動中に起こりうる企業と求職者のミスマッチ対策 について、書かせていただいております。 時間をかけて採用した方がすぐに辞めてしまうと、困ってしまいますよね。できることなら、効率良く自社に合った方を採用したいとお考えかと思います。採用前にミスマッチを防ぐ方法として、今回の記事が少しでもお役に立ちますと幸いです。        ①求人内容は詳しく記載求人原稿には、より詳しい内容を記載するようにしましょう。良いことも、少し大変なことも、どちらも明記することで

    • 御社の新卒者は勤続していますか?2021年新卒者調査結果!

      はじめに時代が過ぎるにつれ年代によって働く目的や考えは異なってきます。以前は残業をすることが美徳であったりお金を稼ぐことが最優先事項でしたが現在では福利厚生面の充実さやプライベートの面を充実させたいなど従来とは異なりつつあります。そこで今回は今の若い世代やそれに合わせて求人担当の方が勤続してもらうために何をすればいいのかをお話させて頂きます。 新卒者の入社前の気持ち新卒者の4人1人は転職を志望している?!  実は今回の調査で新卒者が入社予定の企業・団体等への就業意識を聞い

      • 半導体不足について

        今回は半導体不足について記事にさせて頂きました。 昨今、半導体不足が世界的に起こっていますよね。半導体不足は、多くの業界にとって悩みの種だと思います。 普段生活で使用しているほとんどの物は半導体が絶対に欠かせない部品になっております。パソコンや携帯電話、ゲーム機、自動車、コピー機などのメーカーは製品が増える中で自社の製品に使用する十分な数の部品等を購入するために企業は日々奔走しております。 この半導体が不足することで、あらゆる企業が影響を受けることになります。 まず第一

        • 新年度に向けてすべき事

          3月になり冬の寒さも身を潜め、春の暖かさが少し顔を出してきた様に感じる今日この頃、皆さまは如何お過ごしでしょう。 3月といえば年度末、4月からの新生活に不安を胸に抱きつつも、心躍らせているのではないでしょうか? 新学年、新学校、新住居、新環境、新社会人、新入社員…… etc 新しい環境に身を置く者としては、その環境へ順応できる様準備を行っていく必要があります。 しかし今回特記したいのは身を置く側の事ではなく受け入れる側、すなわち企業側がこの3月にすべき採用活動や、4月以降の

        ミスマッチ防止対策

          新卒生が内定までに気になる点とは? 座談会を通じて感じたこと

          こんにちは!今回は、私が新卒生や内定者との座談会を通じて、 「入社までにこういうことが気になるんだな」と感じたことを、まとめさせていただきます。 ぜひ人事担当者様のお役に立てますと幸いです。 ①入社後の詳しい業務は? まずはどのような業務を行うのか、具体的な仕事内容を気にされる方も多いです。実際に働くイメージを膨らませている中で、感じる疑問ですよね。「先輩と一緒に業務を行うのか?」「一人立ちまではどれくらいの期間がかかる?」「1日のスケジュールは?」など、気になることは

          新卒生が内定までに気になる点とは? 座談会を通じて感じたこと

          求人は常に進化している! 新形態サービスについて

          求人市場の現状時代によって移り行く求人手法 以前こちらで2021年の求人情報をデータで徐々に回復してきているという記事を書かせて頂きました。まだ見られていない方はぜひそちらも見て頂きたいのですが今回はコロナ禍に増えてきた求人手法について話していきたいと思います。 現在の求人広告状況 従来の求人と言えばアイデムやディースターといった求人折込やタウンワークといったフリーペーパー求人、バイトルやマイナビのような自社求人サイトといったのが主流です。しかし現在2021 年の求人広

          求人は常に進化している! 新形態サービスについて

          仕事とは何か?自身にとって働く意味を考えてみた

          仕事とは何か?そんなことを考えながら働いている人はまず、少ないと思います。今回は仕事の目的や仕事をしていく上での意味について、私が感じた事を記事にしてみました。よろしければ是非ご覧ください。よろしくお願いいたします! 【自分にとって仕事とは?】 まずは自分にとって仕事とは何かと考えてみましたが私は生活をしていく為と人間的成長をしていく為に日々、仕事をしております。 働く意味や目的について働く意味や目的をまとめてみました。働く意味を考えて仕事をされている方やまだ、考えをもっ

          仕事とは何か?自身にとって働く意味を考えてみた

          オンライン面接のメリットとデメリット

          新年2回目の投稿となります! 今回もしっかりと皆様の採用活動に関する情報をお伝えして参りますので、どうぞよろしくお願いします 今回は昨今注目を浴びているオンライン面接のメリットとデメリットについて、私見を交えながらお話させて頂ければと思います! オンライン面接のメリット①遠方の方でも気楽に面接対応が出来る💮 オンライン面接の一番のメリットは、やはりこれではないでしょうか? 今までは遠方の方だと面接に来て頂く事が一つのハードルであったり、面接相手の移動時間や交通費に対して

          オンライン面接のメリットとデメリット

          2022年の求人情勢を勝手に大予想!

          ※この記事には、願望が含まれています。あしからずご了承ください。 🎍遅ればせながら、明けましておめでとうございます!🎍 新年1回目の投稿となります。 今年も求人に関する情報を配信していきますので、どうぞよろしくお願い いたします! 今回は2022年の求人動向考察ということで、 各業界の動きについて、私の予想を書かせていただきます! あくまで予想・願望・考察ですので、温かい目でご覧いただけますと 幸いです!根拠はあまりありません! 求人動向考察飲食業界 コロナが落ち着き

          2022年の求人情勢を勝手に大予想!

          年末年始の求職者の動き

          Merry Christmas! サンタさんがトナカイに牽かれながら鐘を鳴らして訪れる日ですが、如何お過ごしでしょうか?私はクリスマスよりも年末年始をどうしようかと思案中です。 そんな年末年始は求職者の動きがイレギュラーになりそうと思われがちですが、実際はそんな事はありません。毎年同じような動向を見せているのをご存じでしょうか? 今回はそんな年末年始の人の動きや、これから春先に向けて動かれる方の思考などについてお話出来ればと思います。 イベントが多い時期だからこそチャンスが

          年末年始の求職者の動き

          データで見る求人の動き

          求人広告掲載件数前年度比より50%減⤵ 皆さんもご存知の通り、新型コロナウイルスの影響で求人を出している企業は減少しています。下記のグラフを見ていただきますとコロナ前の時では全国で150万件ほど求人が掲載されていましたがコロナの流行後100万件まで低下し最低で60万件まで低下しました。現状少しづつ上昇してきましてコロナが流行したころまで求人数も増えてきました。 全体的に未だ40%マイナス 下記のグラフをご覧ください。左側のグラフが令和2年10月と令和元年10月の雇用形態

          データで見る求人の動き

          コロナ過状況下において伸びている業界

          昨今、「○○業は前年の同月と比べ大幅に減少」といった内容等が新聞・ニュース・SNS等で日々、ピックアップされておりますね。それだけ新型コロナウイルスによる影響が大きいのかと感じます。 しかし、このコロナ禍の影響によって伸びている業界もございます。今回は現在のコロナの状況下において、どの業界が伸びているのかを私が知る情報と所感をお伝え出来ればと思います。 1.IT系 コロナ過の影響によりソーシャルディスタンスが求められ、政府からもテレワークが推奨された結果、機器(PC・コピ

          コロナ過状況下において伸びている業界

          何を以てして求人媒体を選ぶのか ~職種編~

          会社運営を行っていく上で、働き手【人財】の確保は必要不可欠となっています。その人財を採用していくのに求人広告は切っても切れない存在となっています。 もちろん、知り合いや親族を採用する縁故採用や現職員から紹介してもらうリファラル採用で人財を確保できれば良いのですが、なかなかうまくいかないのが現実だと思います。 以前は募集するにあたっての理由”募集背景”を基に記事を書かせて頂きましたが、今回は職種に合わせてどの様な媒体が有用かを簡単にご紹介して参ります。 事務員さん事務員さん

          何を以てして求人媒体を選ぶのか ~職種編~

          求人広告詐欺にご注意ください

          今回は、求人広告詐欺についてご紹介させていただきます。 詐欺と聞くと、「求人広告って危ないのかな...?」「怖いなぁ」とマイナスなイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれません。もちろんこういった ケースは、稀ではございます。 ですが、中には詐欺のような手法で営業をしている業者もございますので、今後の参考に、頭の片隅にでも置いておいていただければと思います。 まずは、詐欺被害が多いケースをご紹介させていただきます。 【詐欺被害実例】 無料掲載から、自動更新で有料掲載にされて

          求人広告詐欺にご注意ください

          求人掲載する上でのNGワードや禁止表現

          なぜNGワードがあるのか? 今回は求人掲載する上でのNGワードや禁止事項についてご紹介したいと思います。求人内容の打合せの際に 〇20~40歳までの方、積極採用中! 〇女性のみの募集です♪ 〇明るい・元気な方大歓迎! など、こういった文言を入れたいと告げて断られたケースが一度はあるのではないでしょうか?広告会社やハローワークの方も自社の都合で掲載できないのではなく下記のような法律によって定められているからなのです。 1. 労働基準法 2. 男女雇用機会均等法 3. 雇用

          求人掲載する上でのNGワードや禁止表現

          応募したくなる求人とは何を重視しているのか

          前回の記事ではどの媒体で求人掲載をしたら良いのかを書かせて頂きました。そこで今回は、求職者が本当に求めている情報や書き方のポイントについてまとめました。これから採用活動を始める方やより応募者を増やしたい方はぜひ参考にしてみてください。 1 求人を掲載しても応募が集まらない理由 2 求職者が本当に知りたい情報は? 必要な情報を求人掲載しているつもりなのに、なかなか応募者が集まらないのはなぜなのでしょうか? 働くイメージが想像出来ない事や企業側が伝えたい情報しか掲載されて

          応募したくなる求人とは何を重視しているのか