ジョグバー

30年以上企業で商品開発に従事する。ジョギングが趣味で大阪マラソンにも3度出場。 ジョ…

ジョグバー

30年以上企業で商品開発に従事する。ジョギングが趣味で大阪マラソンにも3度出場。 ジョギングでヒザを痛めてから「なみあしウォーキング」に出会い、痛みを解消。 定年をキッカケに「なみあしウォーキング」の全国普及を目指す。

最近の記事

エクストリームウォーキング100 完歩

久々にブログ書きます〜 そして、これからは週に1〜2回はブログアップしますので、たまに見に来てください。 お願いします〜 エクストリームウォーキング(朝日新聞社主催)の100キロウォーキングTokoyに参加しました。 実は8月展示会(スポルテック2023)にジョグバーを出展した際、朝日新聞の方に誘われて 参加するコトにしました。 主催が新聞会社だったコト、長距離のウォーキングを趣味としている人が集まるイベント、そして、イベント提供が大手スポーツメーカーだったコトなど、ジ

    • 500㌔歩き旅 総集編6

      一日40㌔歩き旅 実は江戸時代の人が一日40㌔歩いていたからと言って、彼らはアスファルトの上を歩いていたわけではありません。土の上を歩いていたと思います。コレは歩いてみて初めて分かりましたが、アスファルトが足の裏に与えるダメージは想像以上でした。 40㌔以上あるくと一歩踏み込んだら、焼けた炭の上を歩いているような痛みが足の裏を走ります。 一日40㌔は無茶なチャレンジだったと実感した。しかしながら、500㌔歩き終えて感じたのは、膝や腰、太ももやお尻などに全く痛みは出なかった

      • 500㌔歩き旅 総集編5

        無謀だった1日40㌔歩行 私がこの歩き旅を想いついたのは「歩く江戸の旅人たち」(谷釜尋徳著)を読んだからです。 江戸時代の旅人は毎日、40㌔くらい歩いて旅をしていたことを知り、自分もチャレンジしてみたいと考えるようになりました。  当時は歩くだけなのでカンタンにゴールできると甘く考えていました。と言うのも 私は7年前に100㌔ウォーキングに参加した経験があり、フルマラソンも過去に4回出走しましたので、長距離歩行には少し自信がありました。その過信からこの歩き旅を少し甘く考

        • 500㌔歩き旅 総集編3

          西と東 かなり乱暴な話しになりますが、 日本列島を東西で二つ分けるとしたら みなさんだったら、どこに線を引きますか? 私はこの旅で明確な線があるコトに気づきました。 それは、愛知県と静岡県の県境です。  愛知県の郊外を歩いていると、歩行者はすごく目立ちます。(クルマ社会なので歩行者は少ないというコト) そんな中、みなさん歩き旅の私に気軽に声をかけてくださいました。(感謝です) でも、それだけではありません、わざわざ飲み物を買って待っていてくれたり、ある婦人はお菓子や凍

        エクストリームウォーキング100 完歩

          500㌔歩き旅 総集編2

          新幹線とオレと1号線 幼い頃、父親が私にこう言いました。 「この国道1号線は大阪から東京までつながっているんや」 それまでに私はあまり父親のことを信用していませんでした。  この話を聞いた時も「また、ホラ吹いて〜」 って心の中でそう思っていましたが、 私は「そしたらお父ちゃん、オレでもこの道を歩いていけば東京行けるんか?」 父親は「そうや‼︎」 何気ない会話でしたが、ホントに60才になってから、これを実践するとは!思いませんでした。 国道1号線は東海道とほぼ同じルート

          500㌔歩き旅 総集編2

          500㌔歩き旅 総集編

          新幹線とオレと1号線 大阪→東京500㌔歩き旅をして、気づいたコト 大阪市内に住んでいると生活の中で新幹線を見ることがほとんどない。しかしながら、この歩き旅では、ほぼ毎日見るコトになった。 当然、同じ方向に進んでいるのだから、頻繁に見るのはあたりまえなのだ。 しかし、あのスピードには驚かされる。 来ると思ったら一瞬で過ぎ去る、写真に収めようとスマホを準備している間に行ってしまう新幹線は奇跡のようなスピードで走っている。 外から見てもやっぱり早い。 あのスピードで運行し

          500㌔歩き旅 総集編

          第21日目 東京駅ゴール

          みなさん〜 ついに東京駅にゴールすることがでましました。ありがとうございました。 SNSで発信しながら進んでいると、みんなと一緒にゴールしたような一体感がありますね‼︎ ホント喜んでいただき、私も嬉しくなりました。最高の1日になりました。 思い返せば9月1日に出発してから21日間 あっという間の出来事でした。 自分の感覚では9月1日が昨日のような感じます。 あらためて、歩き旅の1日のスケジュールを振り返ります。毎日こんなの感じの繰り返しでした〜 5時00分 起床 5時1

          第21日目 東京駅ゴール

          第20日目 横浜市→東京都大田区蒲田

          この歩き旅の最終日を目前に実感しているコトは、歩き方を今までと変えたことです。 私は木寺英史先生が提唱している「なみあしウォーキング」で東京まで歩きました。 ヒザやふくらはぎ、太もも、お尻などに痛みや筋肉痛は全くありませんでした。 なんだったら、まだまだ歩ける感じです〜 ジョグバーの効果もあったかもしれませんが、 ただ私も読み違いをしていました。  江戸リアン(江戸時代の人)が毎日40㌔程度歩いて旅していたという史実をもとに、自分も歩けるだろうと当初はその予定で旅を続けてい

          第20日目 横浜市→東京都大田区蒲田

          第19日目 平塚市→横浜市

          ついに横浜市内まで到着しました〜 東京まで30キロちょっとだ‼︎ なんとか、ここまで来れました。 みなさん〜応援ありがとうございます。 ただ、なんでなん?この記念すべき日に 大型台風が東京に迫っています。 ついてないなぁ〜 これもこの歩き旅を盛り上げるために、 神様がくれた試練かもしれません。 神様は乗れこえられる試練しか、その人に与えないと聞いたことがあります、この問題も解決できるでしょう!  思い起こせば、この旅は問題が次々起こり、その問題を解決する旅だったような気がし

          第19日目 平塚市→横浜市

          第18日目 小田原市→平塚市

          今日は朝から大雨でテンションが下がってしまいました。 20㌔の道程で国道1号線をまっすぐ進むだけでしたので、余裕もありましたので、少々雨が降っても大丈夫でした。  この歩き旅で痛感したことがあります。 それはスマホです。スマホの進化が無かったら、この旅は成立しませんでした。 スマホのお陰で宿の予約もでき、歩きのコースはGoogle mapが教えてくれる。動画編集してYouTubeにアップ、家族や友人とはラインでリアルタイムに交信できます。そのうえ動画や写真を撮影してSNSに

          第18日目 小田原市→平塚市

          第17日目 熱海市→小田原市

          この旅スタートしてからどの道通るんですか? と、よく聞かれました。 私答えに困りました、なぜかというと歩くコースはGoogle mapが決めてくれるからです。 自分では歩くコースは決めません。 なので、スマホが機能しなくなるとホント困ります。 この旅が終わる可能性があります。 本日それが裏目に出ました。 国道を歩いていると歩道がなくなりました。 Google mapが山道の行けと支持されたのでそのまま進みました。しかしながら、山の頂上付近で立ち入り禁止の文字が、そのまま進も

          第17日目 熱海市→小田原市

          第16日目 三島市→熱海市

          今日はこの歩き旅の天王山です。 三島〜熱海までの山越えがこの旅一番高低差があるルートになっています。 スタートした三島市は富士山が実に美しく見えます。こんな景色を毎日見れる三島の人たちは贅沢ですよね。ホントそう思います。 そこから函南町役場の立派な庁舎を見ながら、 山の方に向かいました。ここから約5㌔くらい登りが続きます。 勾配はそれほどキツくなかったのですが、足も痛めてるので、ゆっくり歩いていきました。 この登り坂でもジョグバーの効果を発揮しました。自分をグイグイ押し

          第16日目 三島市→熱海市

          第15日目 富士市→三島市

          昨日は食事の話しをしました。 今日はジョグバーのお話をします。 ここまで、ジョグバーを装着して歩いてきました。自画自賛になるかもしれませんが、 早く、このジョグバーが商品化されるのを熱望します。私が一番のジョグバーファンです。 ジョグバーとは私が開発しましたウォーキングのサポート器具でこれを腰に装着すると 楽に姿勢良く歩くことができます。カンタンにお話しすると、この歩き旅を通じて疲れてくれば疲れるほど、ジョグバーの効果を実感しました。 まず、腰を押してくれるサポート効果。

          第15日目 富士市→三島市

          第14日目 静岡県清水→富士市

          昨日は足の状態を報告しました。 今日は食事についてお話します。 まず、一日中歩いていると食欲がなくなります。ひどい時は10時間以上歩いていましたので当然です。 これって、よくよく考えてみるとトライアスロンくらい運動時間になります。 なのに昼間にカツカレーなどを食べて、血液が胃腸にまわり、足や頭に血がまわってこない状態になり、歩けなくなりました。 そんな事も理解せずにこの歩き旅始めてしまい食事をどうすれば良いのか?迷っていました。 一日中歩いて宿に着くと、何も食べたくなくな

          第14日目 静岡県清水→富士市

          第13日目 静岡駅前→清水

          今日は私のカラダの状況を報告いたします。 まず、歩き旅を始めて約2週間が経ちます。 足の状態は最悪です。まず、足が浮腫んでしまい、ジョギングシューズが履けなくなりました。 それで、クロックスのサンダルを購入し、 それを履いて歩いていますが、足の痛みは解消されました。ただ、疲労が蓄積されているのか、アキレス腱の少し上が痛んだんでしまい、 午前中は痛くて思うように歩けない状況です。 足の浮腫み当然残っています。特に昨日は最悪でした。夜にマッサージ師を呼び、マッサージしてもらっても

          第13日目 静岡駅前→清水

          第12日目 藤枝市→静岡市

          今日は私の60回目の誕生日でした。 多くの方からたくさんのメッセージをいただき、ありがとうございました。 午前中は足を引きずりながら歩いています。 不思議と1時間くらい歩くと、足の痛みが消え歩けるようになります。この調子でいいので、あと1週間続いてほしいです。 藤枝市から静岡市内までの移動ですが、藤枝市ものどかな田園風景が広がり、いつものように癒されながら歩いていたました。 東海道から国道1号線に入ったりしながら静岡市内に向かいました。 旧の街道は趣きのある旅籠屋などが

          第12日目 藤枝市→静岡市