見出し画像

プロの技。

こんばんは。
国産米粉のパン工房ジョインズハウスの安田です。

ずっと書きたかったのに、書けなかったのは、
今じゃない。という印だったのかも。

3年程前だったか、その2年位前に買ってきた苔玉が
根腐れしてきて、ダメになっちゃうかも。どうしよう。
と思っていた時。
盆栽屋さんが苔玉のワークショップを開催した投稿を見た。

もしかしたら、うちの苔玉、再生してもらえるかな。
検索して電話して、行くことにした。

見るなり、この木はね、シマトリネコって言うんだよ。
元々洋モノだから、苔玉には合わないんだよね。
2年もよくもったね。
巻き直しするからちょっとその辺で待ってて。
と言われ、joinを遊ばせていると、出来たよ。と呼ばれた。
あっと言う間にしっかりと巻き上がっている。
お値段、千円。(安い!)
そのあと、どうやって育てるといいか、
どういう形のお皿においたらいいか、
どこに置いたらいいかを教えていただいた。

後ろの木!

先日視聴した、栗山監督と伊藤忠商事会長とのトップインタビューでの
会場にあった。本社最上階、富士山が真正面に見える
素晴らしい場所にシマトリネコの木が。なんだか嬉しい。

おもわず花言葉を調べてみた。
「偉大」「荘厳」「高潔」「思慮分別」ですって。

この苔玉、購入当初はこんなだった。

そして、巻き直してもらって数年。

そして今。


苔の緑も綺麗でしょ。
とっても元気です。

やっぱり本職に頼んでよかった。
的確なアドバイスはプロそのもの。

そしたら、昨日、その方が東京で画家と盆栽のコラボ展をした、との
投稿があがってきた。

シマトリネコと苔玉。
ふたつのキーワードが今日の記事になったのでした。


※昨日の記事のメーカーさんとの件は
滞りなく解決策を提案していただき、
事なきを得ました。
その対応の早さ、(その場になかったのに)実物を確認しに行ってくださり
対処法をわかりやすくmailしてくださり、そつのないやりとり、立派な会社だと安心しました。ありがとうございました♬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?