見出し画像

23歳うつ日記 大事な人にあたってしまう

昨日は旅疲れで吐き気と頭痛に襲われ、一日寝込んでいたきのこです。
夜は精神状態が悪く、早く診察にいきたい、家族にもうまく気持ちが話せない、話したいと思わないと困っています。

さて、最近疲れから大事な人に鋭い言葉で攻撃してしまいました。
鬱になってもなお支えてくれて、あたたかい言葉をかけてくれる人なのですが、ささいなことから喧嘩になりました。

実はその方とはよくケンカになり、お互いに自我が強いのでなかなか譲らずエネルギーをそいでいます。が、離れることもできず結局毎回お互いが謝って解決(?)しています。

今回もお互いが原因でした。私が疲れて言葉が鋭くなったこと、相手が私の気持ちに寄り添ってくれなかったこと。鬱になると人やモノにあたって自分の気持ちを落ち着かせようとする傾向が強くなります。私は普段怒ることはなく、でもこの相手が怒ることでつられて勘定が爆発してしまうのです。本当の自分はこんなに激しく怒っているのか、温厚な自分は仮面なのか・・・考えてしまいます。

鬱が治ったら、本来の性格はどんなものなのか。果たしてそれに戻るのか、戻らない方が自己防衛ができて鬱を再発しにくいのか・・・昨日は情報媒体を一切見なかったのでいろいろと自己について考えを巡らせていました。今までの働き方が無理だとして、全面的に結婚する人に金銭面を頼ることになるのか。そしたらずっと夫のいう通りにしなければならないのか。。。ネガティブスイッチが入ると、どんどん未来が暗くなってきます。独身でいるというのは、寂しがり屋の自分には耐えられない、それまた厄介。

考えはこれからもめぐります。正解はない、私という人間は一人しかいないし、誰からアドバイスをもらったとて、それはその人の考えに過ぎない。最終的には自分が判断を下さなければならない、それがかなりおもーーくのしかかってくる今日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?