JOMYAKU

JOMYAKU株式会社は静脈産業に特化したDX支援企業です。 まにまに(https:/…

JOMYAKU

JOMYAKU株式会社は静脈産業に特化したDX支援企業です。 まにまに(https://mani-mani.com/)という配車表と依頼受付フォームが連動したWebサービスを開発しています。

マガジン

  • 静脈産業 ニュース

    静脈産業のニュースをご紹介しています

  • 法律解説シリーズ

    環境や廃棄物、資源循環、静脈産業に関連する法律について解説していきます。

  • そうだったのか!?道路交通法

    道路交通法について解説するマガジンです。 そうだったのか!?と思うところから、忘れてしまっているところまで、幅広くご紹介します。

  • 静脈産業のあれこれ

    静脈産業(廃棄物・リサイクル)の市場でどんなことが行われているか、プロ目線で解説しています。 静脈産業やリサイクルに興味のある全ての方に見ていただけます。

  • 入社エントリ

    • 4本

    JOMYAKUにジョインしたメンバーのエントリ

最近の記事

【環境省】新たな循環型社会形成推進基本計画の策定のための具体的な指針」を発表

皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回は2023年10月17日に環境省が「新たな循環型社会形成推進基本計画の策定のための具体的な指針」を発表しましたので、こちらについて解説していきたいと思います。 https://www.env.go.jp/content/000165491.pdf 背景 循環型社会形成推進基本計画は、概ね5年ごとに見直しがされています。 令和5年4月から第四次循環型社

    • アパレル製品の資源循環・リサイクル2

      皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回は前回に続いてアパレル製品や繊維などの資源循環・リサイクルについて取り上げたいと思います。 ●前回記事 前回記載した通り、経済産業省が「繊維製品における資源循環システム検討会」を発足し、繊維の資源循環を推進する動きをしております。 7回の検討会が終了されました。 今回は特に繊維リサイクルの技術について、触れていきたいと思います。 繊維を再び繊維にするには

      • アパレル製品の資源循環・リサイクル

        皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回はアパレル製品や繊維などの資源循環・リサイクルについて取り上げたいと思います。 2023年から経済産業省が「繊維製品における資源循環システム検討会」を発足し、繊維の資源循環を推進する動きをしております。 日本では年間約80万tの衣類が廃棄され、約66%が焼却・埋め立てされており、リユースは20%(海外輸出含む)、リサイクルは14%となっています。 繊維から

        • J&T環境株式会社と環境のミカタ株式会社の資本業務提携

          皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回はJ&T環境が環境のミカタ株式会社と資本業務提携について取り上げていきます。 プレスリリースの内容 J&T環境株式会社について J&T環境は業界の人なら誰しもが知っている、JFEエンジニアリングのグループ会社です。 北は北海道、東北、関東、中国地方に廃棄物処理施設を構える、総合廃棄物処理会社です。焼却(固形、液もの、感染性廃棄物)、蛍光灯・乾電池リサ

        【環境省】新たな循環型社会形成推進基本計画の策定のための具体的な指針」を発表

        マガジン

        • 静脈産業 ニュース
          18本
        • 法律解説シリーズ
          24本
        • そうだったのか!?道路交通法
          4本
        • 静脈産業のあれこれ
          22本
        • 入社エントリ
          4本
        • DX 現場最前線
          12本

        記事

          ヤマダ電機「家電リサイクル」でミダックHDと合弁会社設立

          皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回は、ヤマダ電機でお馴染みのヤマダホールディングスと静脈産業で上場企業でもあるミダックホールディングスとの合弁契約締結について取り上げていきます。 株式会社ヤマダホールディングスとの合弁契約締結に関するお知らせ https://ssl4.eir-parts.net/doc/6564/tdnet/2329618/00.pdf ヤマダ電機の静脈産業の関わりに

          ヤマダ電機「家電リサイクル」でミダックHDと合弁会社設立

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう 『建築物の解体時における残置物の取扱いについて(通知)』

          皆様こんにちは!越後谷と申します! 静脈産業に長年従事し、法令関連の記事制作を担当させていただきます。 今回は『建築物の解体時における残置物の取扱いについて(通知)』について解説します。 残置物とは 残置物とは建築物の解体工事やリフォーム工事を行う際に、その建築物の所有者やテナント企業等が残置した廃棄物のことを言います。 具体的な残置物は家具、電化製品、日用品、自転車などが挙げられます。 解体工事やリフォーム工事等の建設工事に伴い排出される産業廃棄物は元請(建設会社、解体

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう 『建築物の解体時における残置物の取扱いについて(通知)』

          【環境省】環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書の公表について(2021年版)

          皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回は、環境省が今年の6月26日に公表した、「環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書」取り上げたいと思います。 この資料は環境省が毎年、環境産業の「市場規模・雇用規模等の推計結果」をとりまとめたものになり、今回のものは2021年版となります。 特に、廃棄物処理・資源有効利用分野について解説していきます。 環境産業の定義 2021年概況 上記の通り、

          【環境省】環境産業の市場規模・雇用規模等に関する報告書の公表について(2021年版)

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう 専ら再生利用の目的となる廃棄物の取扱いについて(通知)

          皆様こんにちは!越後谷と申します! 静脈産業に長年従事し、法令関連の記事制作を担当させていただきます。 今回は今年の2月に発出された『専ら再生利用の目的となる廃棄物の取扱いについて(通知)』について解説します。 専ら物とは? 専ら物とは『専ら再生利用の目的となる一般廃棄物または産業廃棄物』のことで、リサイクルが主な目的となる廃棄物4品目のことを指します。 具体的には、くず鉄(古銅等を含む)、古紙、古繊維、あきびん類のことです。 専ら物をリサイクル目的で取扱う業者は処理業

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう 専ら再生利用の目的となる廃棄物の取扱いについて(通知)

          【環境省】国内の廃プラスチック類の処理に関する状況調査結果について

          皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回は、環境省が本年の6月23日に公表した、「令和4年度国内の廃プラスチック類の処理に関する状況について」取り上げたいと思います。 背景 調査概要 調査結果 今回の調査結果から、コロナ影響が明けつつあり従来の処理数量に戻っていることがわかりました。 平成29年の時のように、処理量がひっ迫する可能性はゼロではありませんが、現在複数の産業廃棄物業者が中〜

          【環境省】国内の廃プラスチック類の処理に関する状況調査結果について

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう『油分を含むでい状物の取扱いについて』

          皆様こんにちは!越後谷と申します! 静脈産業に長年従事し、法令関連の記事制作を担当させていただきます。 今回は『油分を含むでい状物の取扱いについて』について解説します。 『油分を含むでい状物の取扱いについて』についてとは? この通知は昭和51年に発出されただいぶ古いものです。 当時は環境省が存在していないので環境庁と厚生省の担当部局の連名で発出されています。 産業廃棄物処理業界で「油分5%以上だから廃油!」というような突飛な話を聞いたことはないでしょうか?そのような話の

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう『油分を含むでい状物の取扱いについて』

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう『産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)』

          皆様こんにちは!越後谷と申します! 静脈産業に長年従事し、法令関連の記事制作を担当させていただきます。 今回は産業廃棄物処理業界にお勤めの方が1度はお世話になったことがあると思われる『産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)』について解説します。 〇産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)〔環廃産発第110317001号〕とは? 入手先:https://www.env.go.jp/content/900479496.pdf 産業廃棄物管理票(以下、マニフェスト)は1

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう『産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)』

          【解説】産業廃棄物処理業の許可等に関する状況②(環境省)

          皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回は2023年5月30日に環境省が公開した、「産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(令和3年度実績等)」について解説していきます。 今回は最終処分場の数字内容について特に解説します。 産業廃棄物最終処分場の残存容量等について 最終処分場の残存容量は令和4年4月1日時点では、約17,109万m3あります。 前年度に比べて約1,40

          【解説】産業廃棄物処理業の許可等に関する状況②(環境省)

          【解説】産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(環境省)

          皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回は2023年5月30日に環境省が公開した、「産業廃棄物処理施設の設置、産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(令和3年度実績等)」について解説していきます。 環境省の本資料について 環境省では毎年、産業廃棄物行政を推進する上での基礎資料を得るため、産業廃棄物処理施設の設置及び産業廃棄物処理業の許可等に関する状況、広域認定業者による産業廃棄物の回収状況等並

          【解説】産業廃棄物処理業の許可等に関する状況(環境省)

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう

          皆様こんにちは!越後谷と申します! 静脈産業に長年従事し、法令関連の記事制作を担当させていただきます。 廃棄物処理業界に携わっている方ならば廃棄物処理法の知識は必須と言えます。 実はこの業界には、法律ではないけれど無視することができない文書が存在しているのはご存知でしょうか? 今回からそんな法律ではないけど無視できない文書"通知"について解説していきます。 通知とは? 通知とは環境省等国の行政機関が都道府県(政令市)に対し、法律の解釈や運用上の留意点などを説明する行政文書

          【廃棄物処理法解説】環境省通知を学ぼう

          【解説!】 「成長志向型の資源自律経済戦略」を策定(経産省)

          皆様こんにちは! 今、もっともDXとサーキュラーエコノミーに熱い男、健一です! 静脈産業のニュースを紹介しています。 今回は2023年3月31日に経済産業省が策定した、「成長志向型の資源自律経済戦略」について解説していきます。 策定した背景について 難しい文字が並んで読みにくく感じますが、資源制約が大きい日本では、資源の枯渇や調達リスクが増大することが見込まれ、それらを回避をしつつ経済成長を同時に果たすために、今回の戦略策定が行われました。 成長志向型の資源自律経済の確

          【解説!】 「成長志向型の資源自律経済戦略」を策定(経産省)

          【廃棄物処理法解説】特定有害産業廃棄物 4~ダイオキシン類編~

          皆様こんにちは!越後谷と申します! 静脈産業に長年従事し、法令関連の記事制作を担当させていただきます。 今回は特定有害産業廃棄物に規定されている有害物質、ダイオキシン類について解説していきます。 ダイオキシン類とは? ダイオキシン類は、塩素を含む物質の焼却や塩素系農薬などの化学物質合成時の副産物として生成される有機塩素化合物です。 ポリ塩化ジベンゾパラジオキシン(PCDD)、ポリ塩化ジベンゾフラン(PCDF)、ダイオキシン様ポリ塩化ビフェニル(DL-PCB)の3種類に大き

          【廃棄物処理法解説】特定有害産業廃棄物 4~ダイオキシン類編~