マガジンのカバー画像

進路教育に疑問を持った方へお届けする「大学情報」〜入試編〜

7
高校では総合的な探究活動という時間が創設され、 実際の現場では業者による進路ガイダンスや、 専門学校や短大、大学を招いての説明会が開催され、 状態は昔と全く変わっていません。 … もっと読む
知っているか、知らないかで大きな差がつく「大学受験」。 受験前後について、大学側の視点や意図を知る… もっと詳しく
¥1,040
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

専願入試を辞退したい

12月は総合型選抜や学校推薦型選抜の合格が次々と受験生に届く時期です。それに伴い、入学手続きである入学金や授業料などの「学納金」の支払いに工面する方もいらっしゃると思います。 その際に「専願入試」であった事を確認しておらず、第2志望の大学から届いた「合格通知」に対しても戸惑う方もいらっしゃいます。 本日はこの状態を時期別にどう潜り抜けると良いか、大学の裏側を知る者としてのアドバイスをお送りします。この内容を取り上げようと思った理由は、単純に年々、大学に寄せられる相談が増加

有料
390

【祝・大学合格】一人暮らしする際の注意点

大学進学という転機を迎え、地元から離れて初めて一人暮らしをする方もいらっしゃると思います。特に大学で初めて一人暮らしをする方にご注意いただきたいポイントをお届けします。 「合格が決まり、学費などの入学手続きを終えることができた。」でもその後、何をどうして良いか分かりにくいと思います。何となく引っ越しに向けて準備はしているけど、大学は何かサポートしてくれるか、入学式までにどんな状態だったら良いのか、そんなことを丁寧に教えてくれる大学は稀のため、悩まれるのも当然です。 ただ大

有料
110

モテない男子必見のシンプルな逆転術

暗く自信のない表情をした男子学生をキャンパスでは見かけることがあります。 服装や髪型など、安く、簡単に改善できるポイントがあるのに、知らないではもったいないため本日はモテない男子学生に向けてお伝えします。 高校生が気になる大学ファッション昔は雑誌で特集が組まれるほど注目されていた大学生のファッション。「どの大学にかわいい女の子がいるか」ぐらいでしか高校1年生は見ないのかもしれませんが、これら全て編集側によるイメージ操作です。 学生数1000名程度の小規模大学でも、オシャレ

有料
110

【高2の3学期〜】保護者のするべき3点

共通テストが終わり、私立大学の一般入試や国公立大学の2次試験に備えるころに合わせ、様々な問い合わせが寄せられます。その中で感じるのは、受験生のストレスが半端ないということ。受験生は上手くいかなかった共通テストの結果を見て、志望ランクを落としたり、中には絶望感を持つ人もいます。 ただでさえ自分の学力の伸びしろに期待し、周りからも期待され、結果、入試難易度に対応できかった状態であれば、保護者や周りは受験生を尊重し、温かく見守ってあげるべきなのです。 時代は情報社会による情報戦

有料
110

【国公立大学受験】A判定?C判定?どっちを信じれば良いのか?

河合塾はバンザイシステムというサービスをリリースしています。これは予想ボーダーラインや判定結果を示すもので、大学側も大いに関心を示すシステムです。受験生はボーダーラインは気になるところ。 これは大学の入試担当も同様です。 正直、こちらの得点率は競合大学との比較材料に大いに活用されます。 バンザイシステム/共通テストリサーチ ボーダーライン一覧 | 河合塾 Kei-Net https://banzai.keinet.ne.jp/banzai/Top その判定結果をもと

有料
110

「浪人NG」ならお勧めの選択肢

大学は選ばなければどこでも入学できる全入時代ですが「浪人だけは絶対嫌だ」という受験生も多いかと思います。 まだ先の見えないコロナの状況もあり、受験生には手段と目的の整理し、少し先を見据えた裏技的な方法もあることを知ってもらいたいと思います。 コロナ禍で増大する不安大学は全入時代といっても「浪人だけは絶対NG」と考え、不安を抱える受験生や保護者もいらっしゃると思います。「浪人」は、受験生に兄弟姉妹がいる場合に家計を圧迫しますし、浪人することで経歴に傷がついてしまわないだろうか

有料
390

大学側の偏差値操作に騙されない!

偏差値や難易度の差の参考とされるボーラインは正直、大学選びの参考にはなりません。ボーダーラインの元となる「偏差値」は操作可能で、受験生本人の良さ(軸)に合うとは全く限らないからです。 では、何を参考にして大学を選ぶべきか。それは、ボーダーラインではなく進路例に「起業」があるかどうかをチェックすることをお勧めします。 出身大学は将来の就活に影響あるか?大学卒業後、大半の学生が就職します。一部の古い業界(公務員や銀行など、一部の古い業界や老舗企業では出身大学が限られることもあ

有料
110