見出し画像

筋肉の老化。なんと80歳を迎えたときには30歳前後の半分以下!?

スクワットに階段歩行。そして牛乳、青魚、納豆ですよ!


体重を落としたい、還暦を目前にして足腰を鍛えたい、そんな思いもあって最近はなるべく階段を利用するようにしています。

でも、「貴方は極端にやりすぎる」とは、良く妻にも言われることですが、どうも私は思い立ったら徹底してやる癖があるようです。

そういえば、その昔「健康のために」と思って歩き続けた結果、靭帯を痛めたこともありました。全然健康のためじゃないですね。苦笑

そんな過去の記憶を思い出したのは、昨夜こんなことがあったからなんです。

それは、出張先の階段で転んでしまったんです。段数にして2段ぐらい横転してしまいましたかね。

そうそう、私の横を歩いていた40代ぐらいの男性は私を見ることもなくスルーしていきましたけどね、ほんと冷たい奴でしたね。でも、遠くから一人の若い女性(10代後半か20代前半ぐらい?)が駆け寄ってきて「大丈夫ですか!?」って声をかけてくれたことには感謝ですね。

うん、素晴らしい若者。でも、情けなさと恥ずかしさに満たされていた私は、即座に「あっ、大丈夫ですから」といってその場を離れたんですが、お礼を言うことを忘れていましたね。

「4月5日の18時頃、仙台駅の2F出口付近の階段で転んだ私に声をかけて頂いた方、その節はありがとうございました!」苦笑

ほんと、年をとると足腰が弱くなるものです。特に太っている私は膝の関節に負荷がかかりますからね。

ちなみに、筋肉の老化は30歳前後から始まり、放っておくと脚の筋肉は年2%のペースで減り続け、80歳を迎えたときには30歳前後の半分以下になってしまう、そんなデータもあるようです。

まさに戦々恐々。

さらに、骨も20歳前後をピークに密度が減り続け、スカスカになっていくそうです。骨がもろくなれば転んだだけでも折れやすい、ということです。

ということで、対策を共有化しておきますね。自戒の念を込めて。

その1)スクワットに階段歩行。なんでも、垂直方向に刺激を加えることで骨量が増えて骨が強くなるとか。

その2)骨の原料となるビタミンKを積極的に補給する。

その3)カルシウムの吸収を促進するビタミンD、カルシウムの骨への沈着を進めるビタミンKを補給する。

カルシウムは牛乳、ビタミンDは青魚、ビタミンKは納豆。

うん、さっそく実践だな。


おまけの写真はコチラ。うん、この快適さは仙台での定宿決定だな。ドーミーインEXPRESS仙台広瀬通さんです。

速度測定

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?