ヴィジュアル系とチッケム文化〜撮影可がもたらしたもの〜

ごきげんよう。
ゲン・ヨウ

あの、初野なんですけど、ヴィジュアル系バンドの『色々な十字架』もやっております。

皆さん、K-POPカルチャーで生まれた「チッケム」って知ってますでしょうか。

직캠(チッケム)
主に1つのカメラでアイドルやアーティストのパフォーマンスを撮った映像のことを指し、アイドルグループの場合は特定のメンバーにフォーカスし、その1人の姿を追ったもの

https://www.cosmopolitan.com/jp/k-culture/korean-entertainment/g40375814/k-idols-legend-fancams/

ざっくり言うと、イベント中などにファンが推しだけを動画で撮り狂ってネットに共有するやつです。
ファンカムの、推しにフォーカスしたバージョンみたいな。

チッケム(やファンカム)がバズって売れたアイドルもいるくらいに、今やこのネット社会においてファンが撮る動画の影響は無視できないですし、広報の一つと言ってもいいくらいに思います。
ファンのチッケム文化が影響して、今ではK-POPアイドルが出演する音楽番組などでは公式がチッケムを出したりするほどになりました。

日本だと橋本環奈が一枚の写真で世間に見つかった現象に近い?気がします。


そんなチッケムですが、色々な十字架のライブでも導入しております。
デビューワンマンをやる時、クラブシーンとかはガンガン撮影可だけど、ヴィジュアル系で撮影可能なとこってないよなと思って、軽い気持ちで撮影可能・SNS公開OKにしてみました。

ついでに、会場に来られなかった人や、イベントの思い出をいつでも振り返られるように、アップする際は #色々な十字架白サバト というハッシュタグやイベントごとのハッシュタグをつけてアップするようファンの方々に促しました。

この取り組みが、思ってた8倍良い効果をもたらしました。
メリットは、下記、です❗️😁👍🏻

・色々な十字架がなんなのか知ってもらえる
・ライブの様子がわかる
・ライブに参加する人は予習復習ができる
・お客様ごとのあらゆる角度からのライブが見られる
・RTやメンションすれば宣伝になる
・なんか、ファンが上げる動画ってなんか楽しい感じが出るので、なんか見てもらいやすい気がする
など、だ。

とにかくこれがデビューワンマン以降の集客や、その後のアーカイブの売上にすごいつながっていて、やってよかったです。
(noteで"集客"とか書くのウケる)
そこからイベント毎に主催者さんや共演する方のコンセンサスを取って撮影可にしてもらったり、自分達だけは撮影可にするなど、極力毎回ファンの方々やその場に居合わせたお客様が撮影できるようにしています。


そして、本題に入りたいんですけど、この記事は色々な十字架がヴィジュアル系にしては珍しい取り組みをしてるよ、という事が言いたいわけではないのです(少し、ゆいたいですけど)。

何が言いたいかというと、他のヴィジュアル系のバンドさん(あとアイドルさんも)も撮影可能にしたらすごい盛り上がるんじゃないかと思いました。
公式がアップする引きの動画ではなく、ファンが撮影した動画はリアル感がありますし、チッケムは特に推しへの愛が溢れています。
つまり、バンドの魅力が伝わりやすいと思います。

もちろん、ヴィジュアル系をやる上での世界観や、ライブ会場だけで味わえる特別感を大切にしたい気持ちもあると思いますし、振りがあってそれどころじゃないと思いますし、無修正なので盛れてなかったりミスったとこをアップされてしまうかもという懸念点があるのはわかります。
ですが、今のヴィジュアル系バンドの皆さんは、リアルにかっこいいですし、演奏がマジに上手いので、普通にいけると思います。

そして、シンプルに、色んなバンドのチッケムが、見たいので、特にこれといった理由がなければ、是非やってください!!!!!!!!!チッケム、見たい!!!!!!!!!!!

あとアイドル運営さんも、アイドルに身を削らせてSNSでお気持ち表明させるより、元気なオタクに元気なチッケム撮らせて魅力を拡散させて集客に繋げた方が健全な気がします。

とゆう、お話でした。

また、真面目な記事に、なってしまったので、最後くだけた感じにしてみましたが、まだ、恥ずかしいので、今回も、嫌な大統領を、発表して、終わりにします。








嫌な大統領




ここから先は

22字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?