見出し画像

子どものおねしょはこんな時3選

子どものおねしょ

わが子は、毎日

小1で、日中は完全にパンツなので
夜の紙おむつを嫌がり
パンツを履いて寝ています。

一時期は
おねしょのない生活(1年ほど)あったが、

また復活!( ゚Д゚)
病院や専門家にも相談して、子どもはこんな時おねしょをするようです。

是非ご参考に!

① 日中疲れた・緊張した日

  年度初めお子さん疲れていませんか?
  新生活は緊張の連続

 体は自然とどこかで緊張すれば
 ゆるめるタイミングが必要

 それが寝るとき!

 トイレのコントロールが難しくなり

 おねしょに至る。

 体調が悪いときも起きる現象。


② 寝る2時間以内の飲食

 かかりつけの小児科医に言われた一言

「まず、寝る前2時間の飲食を控えましょう」

けっこう難しい。

でも控えることを意識すると、おねしょの回数も減る第一歩。

我が家はお風呂とご飯の順番を
入れ替えることからやってます!


③ 遺伝・体質

 親が子ども時代おねしょしていたか

 親に確認してみよう。

 遺伝の可能性はあるある。

ちなみに、わたしも親に確認したら
おねしょしていたらしい。

また、冷えの体質や消化力や睡眠の質なども

関係している。


まとめ

おねしょは、日中のおもらしとは別もの

長いスパンで気長に見守る
子どもを観察する。

これが大事。

その前に親のメンタルもそれ以上に大事!


久しぶりの投稿は
持続可能な生活を優先させた為でした。

年度初めの4月恐るべし疲労(笑)

最後まで読んでくださり
ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?