見出し画像

暇つぶしに、昔読んだ漫画とか

ハイホー!!早速、今日の第三弾だわよ〜。

そんでね。

私っていう女は昭和生まれで、だから当然、小学生時代とか中学生時代は昭和時代だったワケ。

その昭和の時代にね。

私だってそれなりに学校の勉強もしてたけど、小説を読んだりもしたり、漫画だって読んだのね。

そんでその頃に読んでた漫画で思い出したものがあって。

それをさっきKindleで買って読み始めたんだけど。

やっぱり、中学時代とか高校時代には漫画に詳しい人とかが必ずいて。私はそんな知人に借りまくって学校の休み時間なんかに読んでたんだけど。

その時代のものでさっき書いた買ったものってのがね、柴田昌弘って人の作品で「赤い牙」「ブルーソネット」ってやつなんだけど。

昭和の時代にああいう内容の漫画があったってこと自体、ああいう作家の人たちっていうのも本当に私なんかとは別の世界に居る人?みたいに思えたりするわよね〜。

知ってた?この、さっきのタイトルの作品?

Kindle版ではつい最近リリースになったみたいなんだけど(2022年)。全19巻で、その前振りみたいな物語のものが「赤い牙」っていうもので全8巻?・・・だったみたい。私ももう忘れちゃってるんだけど。

ざっくり言うと、超能力を持つ登場人物たちが善悪をかけて戦うようなものね。

日本人の描いたもので、昭和の時代にそういうものがあったのよ。

私はその当時、その友達(知人)に借りて夢中になって読んだのね。

そんで話は飛ぶんだけど、私自身が平成の時代に入った頃にちょっと夢中になってた日本人の男のミュージシャンが居たんだけど、ソイツが夜中のラジオの時に話してた漫画の話が、

「俺は〜、昔、『魔太郎が行く』っていう漫画を読んでて。それがある時ミスプリ(ミス・プリント/印刷ミス)で、本当だったら『メラメラメラ』ってなるところが『ヌラヌラヌラ』ってなってて、俺はもう・・・」

みたいなことを話してて・

私自身は「ドラえもん」は大好きで昭和の時代に読んではいたんだけど、その「魔太郎・・・」ってのは聞いたことがなくって。

なんかもうね、とにかくもう、あのね、まぁ、暇つぶしに漫画も時にはいいかな、っていう話。

しかも、あの時代の当時からすると電子書籍版で全巻買ってもだいぶオトクだわよね。

あの当時は一冊360円とかしてて。実際のその漫画の単行本が。

とにかくまぁ、あまり無駄遣いしない程度にね、そんな暇つぶしくらいはいいんじゃないの?

ワハハ!!

それじゃーねー。