とびうお

どこにでもいるヒト

とびうお

どこにでもいるヒト

最近の記事

雨と優越感

ああ、雨だ! 雨が降ってる ねえ 雨の日って 優越感、感じるよね ほら、だって ここは濡れてなーい、って オウチの中でさ、 優越感。 ああ、またなんて! あなたが笑いだすから あたし ますます 雨の日が好きになります。

    • 【詩】ゴーゴーごじゅかた

      ゴーゴー ごじゅかた レッツゴー ごじゅかた 肩よりうえに あがらなくても ゴーゴー レッツゴー ゴーゴー ごじゅかた ある日 イヤーな痛みがはしり  痛くないけど 痛いのなあぜ 家族に言ったら 病院いけと 病院行ったら ははははは てんけーてきな 五十肩 いつかは治るから 安静にね 薬だしとくね じきにおさまるからね そのあとリハビリだよ なあんて ひとにもよるけど 痛みが続く にぶーい痛み だから がまんできちゃう ゴーゴーごじゅかた レッツゴーごじゅかた

      • オヤユビ宇宙人

        これは僕だけの現象かもしれない。 実は左手の親指の第一関節内側に、宇宙人がいる。 そいつは目玉だけ。 パックリと見開いている。 そして時々こう言う。 「もういいじゃん、ほっとけよ」 あるときはこう言う。 「ま、そんなこともあるよね」 僕は、 おいおいおい、おまえ、 だってふざけんなよ、って思う。だいたいは。 でも言うだけ言ったあとの オヤユビ宇宙人は、だんまり、ひたすら、目玉をパクパク。 さっぱりしたーって感じなのか? そして思わず、僕は ぷぷぷ、と笑ってしまい、

        • 【詩】ここを飛行機が通りました

          飛行機ぐもが まっすぐ 空に のびていて ここを飛行機が 通りましたと おしえてくれる 青空にランダムの 雲がある中で 飛行機ぐもだけが まっすぐに まっすぐに ただまっすぐに のびていました あなたの住む 外国に まっすぐ 辿り着いているのでしょうか 飛行機にのって 会いに行きたいです

        雨と優越感

          文学フリマ(文フリ)に出てみたい。 調べれば調べるほど、 「出てみたい」と、 「まず見に行くだけでいいんじゃない?」が拮抗する。 出店者の方々の動機は何なのか??

          文学フリマ(文フリ)に出てみたい。 調べれば調べるほど、 「出てみたい」と、 「まず見に行くだけでいいんじゃない?」が拮抗する。 出店者の方々の動機は何なのか??

          ドラマ感想「となりのナースエイド」

          一言でまとめたいが、それを言うとネタバレになる。なので、よくできてるなあ、とだけいってご紹介。 見どころ川栄李奈ちゃんの笑顔。 神妙な表情、、の次の瞬間にニコっと笑う。なんて可愛いんだろう!太陽のひかり、といったらこんな笑顔が振り向けられることだと感じました。 服装、メイクで演出。 ドラマの筋に合わせて、それっぽい服装、メイクを、工夫しているところがいい。こんな鮮やかな色のお洋服、誰が着るんだろう、とおもってただけに、みてるだけで楽しかったです。本人が好きなら着ていい

          ドラマ感想「となりのナースエイド」

          【ノウハウ】新しい環境への慣れ方

          春。 新しい環境に身を置かれる方も多いはず。ここではどうやって心細さを解消できるか、ご提案します。 ポイントは「味方」をたくさんつけること。 お気に入りのボールペン胸ポケットに挿してメモ書きするときに使うボールペン。お値段関係なく、ロフトでうんとお気に入りのやつ買いましょう。あるいはうちのなかで使われてない古いボールペンに、シールでデコってもいい。スペシャルなやつを1本用意。 どんなことがあってもこのボールペンはあなたから離れません! お気に入りのコースターデスクでコ

          【ノウハウ】新しい環境への慣れ方

          映画感想 ドラえもん のび太の地球交響楽

          一言でまとめると、春休みの定番。 見どころ一人ひとり楽器が上達していくところ。演奏を重ねると、自分の上達が目で見てわかる仕掛け。現実もそうだといいですね。 みんなで合奏するところ。美しい映像と葉加瀬太郎作曲の音楽が素晴らしい。 ひみつ道具がたくさん出てくるところ。ドラえもんを読みながら成長した大人も十分、楽しい。 感想値段分はしっかりドラえもん世界を堪能できました。ブロック塀が1.5メートルほどあったり、スマホがなかったり、まだまだここだけ昭和な世界、ドラえもん。みて

          映画感想 ドラえもん のび太の地球交響楽

          ドラマ感想 さよならマエストロ

          一言でまとめると、富士山が美しいドラマだった。 あらすじ指揮者のパパ夏目(西島秀俊)とその娘バイオリン奏者 響ひびき(芦田愛菜)とのわだかまり。ママ(石田ゆり子)が一計を案じ、日本の地方オケに招聘。ドイツで駆け出しの指揮者も日本ではマエストロと呼ばれ人気者。チェロやフルートの留学経験者組も集まってなかなか良いオケへと変貌する晴海はるみフィル。 そうして日本に滞在しながら地方オケを再生させつつ、、パパは娘と心を通わせていく。 見どころまず、各ドラマでクライマックスに流れる

          ドラマ感想 さよならマエストロ

          【詩】はるかぜ

          冷たいような あたたかいような ビミョウな風が吹いたら ああもう春なんだって 思うことにしよう。 春になったら リセットされて あなたのところへ とんでってもいいかな。 それともまだまだ あなたはわたしを受け入れないでしょうか。 春風は吹くのに 春はとおいか。

          【詩】はるかぜ

          【詩】すいすい すいぎょうざ

          いいことあったら すいぎょうざ すいすい すいすい 水餃子 皮があったら 水餃子 にくだねつつんで 水餃子 水曜じゃなくても 水餃子 すいすい すいすい 水餃子 タレつけ うまうま すいぎょうざ 中華スープで すいぎょうざ いいことなくても すいぎょうざ 今日はやっぱり いただきます!

          【詩】すいすい すいぎょうざ

          【詩】いーよ イヨカン

          イヨカンて なんて おいしいんだろう。 甘くて、みずみずしくて、 オレンジの香りがするけど、皮がむきやすい。 (オレンジ、ごめん。君にはスマイルカットが似合う。) イヨカンを食べ始めると、 指がぼとぼとになって 果肉のしずくまみれになるけど ベシャベシャさせながら 食べるのがまたおいしい。 イヨカンを口に運んで おいしーと 感じる喜びだけで あたしは詩を、かけそうです。 八朔にしようか どっちがいいかしら、 と迷ったけど 次も伊予柑。 いーよ、イヨカン。 イヨカ

          【詩】いーよ イヨカン

          【エッセイ】勉強・仕事と音楽

          やりたくな〜い、でもやらなきゃーって作業、勉強(仕事も含む)。そんなとき、道づれにするのが音楽。ここではジプ子さんの記事に刺激をうけて、考えてみました。 好きな音楽どんなに気にいらない作業でも好きな音楽をかけるなら、机に向かう、ってことにしてます。ここでいう好きな音楽とは今、はやりのJ-POPとか、ドラマの主題歌です。 集中したいときそれでも作業の調子があがってきて、う〜ん、集中したい、というときは音を止めます。多分八つ当たり要素も入ってる(笑) 日本語歌詞入りの曲日本

          【エッセイ】勉強・仕事と音楽

          【詩】モドレ、コトバ

          話すのはやめよう ニコニコが消えちゃって 好き同士なのに つまらない空気が流れていく そんなに だめなこと言ったかしら あんなに 楽しかったはずなのに 戻っておいで 言葉たち わたしの声があなたにフユカイを与え ゴメンネじゃ許せないなら 戻っておいで 言葉たち 声よ かすれてほわっととけろ 何もなかった時間にワープ

          【詩】モドレ、コトバ

          【ノウハウ】計画書ありきの報告書

          意外と知られてないのは、報告書とは単独で存在しない、ということ。報告書には必ず対(つい)となる計画書が存在する。 時制実行した結果が計画どおりだったなら、二つの文書は時制が変わるだけ。    計画書 〜をする。    報告書 〜をした。 それなのに、世の中はしれっと、報告書をあげろという。だからここで、声を大にして言いたい!太文字で書きたい!(笑) 計画もなく作成される報告書なんてありえない!! 行間を読む?報告書では、行間を読んでもらう、という書き方をしてはいけ

          【ノウハウ】計画書ありきの報告書

          【ノウハウ】読みたくなる文章

          noteでたくさんの記事を読んでいて、「読みたくなる文章」というものに気づきました。 良ければ参考にしてください! 1文が短い副詞や修飾語が過度に置かれてない、短い文章を読みたいです。 ただし小説やご自身の世界観を求めて、1文をあえて長くしているという文章を縮めて、ということではないです。その長文はファンの方にとっては素晴らしいのだと思います。 主語(主格)が明確主語がはっきりしていると読みたくなります。 日本語の特徴として主語を省略しがちではありますが、第三者から読

          【ノウハウ】読みたくなる文章