ハンバーガー

吉田松陰先生の言葉 「 志を立てて以て万事の源と為す 」

ハンバーガー

吉田松陰先生の言葉 「 志を立てて以て万事の源と為す 」

最近の記事

最近の思考・志向

< わたしの最近の思考・志向 > 時々、職場へ片道約6kmを歩くことがある。凡そ、1時間10分で8000歩。当然帰路もほぼ同じだけかかる。 ところで、YouTubeで 「東京→京都・東海道五十三次を歩いてみた」 的な動画をいくつか観た。それがきっかけで、東京→京都に限らず、徒歩での旅なるものに関心を寄せているのは間違いない。 ただ、自分自身では動画で出てくるように毎日40kmとか6万歩とか歩き続ける自信がない。 そこでふと思いついた。自転車では?って。調べたところ、自転車

    • コスパ

       googleMap で目当てのお店の場所を調べるとき、ついでに開店時間とか定休日とかも情報として見ることが多い。  その際、あんまり読み込もうとは思わないが、他人のクチコミを見てしまうことがある。読み込もうと思わなくても、一度読んでしまうとついつい別の人のクチコミも気になってくる。するとそのクチコミに対して感謝の感情をいだいたり、逆に腹立たしさを感じたり、さまざまな感情がわいてくる。  もうこうなるとクチコミ地獄の始まりである。  この人は他のお店をどんな風に思ってるのだろ

      • トッピング

        ラーメンに追加する具材をトッピングメニューなんていう表現で紹介しているお店をよく見る。 確かにラーメンなら追加することをトッピングでもいいと思うが、先日伺った京都市北区のあるハンバーガー屋さんで具材の追加をトッピングと称しているお店があった。これはちょっと正しくない。いや著しく間違っている。 トッピングは  "topping" で "top"するということ。上に乗せるからトッピング。 ラーメンならトッピングだろうし、ピザもアイスクリームでもトッピングにちがいない。でもハンバー

        • 漱石の日(2月21日)

           漱石の日(2月21日)1911年(明治44年)のこの日、文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を贈ると伝えたのに対し、漱石は「自分には肩書きは必要ない」として辞退する旨を書いた手紙を文部省専門学務局長の福原鐐二郎に送った。この逸話に由来して2月21日は「漱石の日」と呼ばれる。  夏目漱石では「坊ちゃん」か「吾輩は猫である」が代表と言われるのだろう。  ただ、私は「それから」がイチバンいいと思っていた、、、はず。というのも「それから」のあらすじも結末もほとんど覚えていないし