見出し画像

自己紹介㉓ 次男Part4

今日も読んでくださりありがとうございます😊
前回Part3では次男のすごいことをかきましたが、今回は発達障害について

実は私も発達障害とはなんぞやというのがよく分かってません。私の中で障害というのは、例えば四肢や、目、耳などの不自由、自閉症などを指すと思ってました。そして、正直、自閉症とは何かもよく分かってません。

今で言う、発達障害は
⚫空気がよめない子
⚫マイペース
⚫学力が非常に遅れてる
⚫落ち着きがない
という、普通に、教室にいた子供たちで、日常生活に『困り事』を抱えてる人。

私の時代も、長男(21y)の時代も、分けることなく同じ教室にいました

今は、同じ学校にある支援クラスへうつり、少人数、または、個別授業がうけれる制度があります。(支援をうけれる基準は自治体により違います)

👩へえ、そんなのがあるんや。

と、はじめはそのくらいしか認識が無かった私。保育園でもマイペースと言われてたけど、それって『個性』じゃないんかなあ。そんな、障害ってほどではないと思う

当時はそんな感じでした。

保育園と小学校で大きく変わったこと。それは
🏫時間というルールがある
🏫授業があり、授業中は座ってきかないといけない

まあ、当たり前だよね、小学生だもん。ランドセルしょって、毎日一人で行かなくちゃ。長男のときはそんな感じでした。いや、むしろ、心配の『し』の字もなく。

『できて当たり前』

と思って疑わなかった。だから、学校まで見守って送るとか、時間割を手伝うもあまりした記憶が無い。友達だってあたりまえにできて、学校から帰ったら友達と遊んで帰る。そんなもんと思ってた。その認識が翼では根底から覆された。

⚫まっすぐ歩かない
━━━☞とにかくいろんな物が気になり、気になると触りたくなる。虫。植物等。気になると周りが見えず10分の道が30分かかる

これは。ほんま大変でした。重いランドセルしょってることも忘れて没頭するので、ランドセルの重みで後ろにこけて転がること多数😱😱😱お友達との待ち合わせもあり、いまだに朝は待ち合わせ地点まで送ってます

⚫集団で集中できない
集まるよーといっても集合しない
〇ページ開いてといっても気持ちが明後日の方向向いてて開かない
周りにあるものが気になって、触りたい、調べたいのきもちがとめれない(立ち歩くまではしません)

⚫興味のないことをしない
興味がないと指示されてもやらない

⚫指示通りのことをしない
例えば図工で。プロセスが決まった工作をしても自分の思う世界を作りたいので指示とは違うことをしてしまう

保育園のころはまだ許されていたいろんなことについて、あれこれと指摘されることも増え、私も次第にこの子はなにかみんなと違うのかも。どうしよう、どうしよう、どうしよう『どうしよう星人』になり、翼の大好きなウルトラマン、生き物観察(その頃よくクラスメイトから、ウルトラマンなんて幼稚やとか、虫なんて気持ち悪いと揶揄されてました)を取り上げて、なんとか、みんなと合わせられる平均化をはかろうと奮闘。

それに合わせて、内容は割愛しますが学校でも色々あり、頭の中に『いじめ』『不登校』『進学できない』『将来がない』とマイナスWordばかり出てくる日々。

学校からの指摘。翼の行動。将来への不安で私もよく泣きました

そんな中、夏休みに入る時、翼から

🧒大好きな、かまきり先生に図鑑を作って送りたい。生き物の卵から成虫になる様子をオリジナル図鑑にしたい

と言われました。平均化に躍起になっていた私は少々戸惑いましたが本人のやりたいを応援しようと思い、スケッチブック、色鉛筆、蛍光ペンをプレゼントしました。

そのときの作品がこれです

夏休み毎日、毎日、コツコツかきあげ、親バカながらなんて素晴らしい大作だ👏学校でみんなから評価されたら今の状況かわるかも✨👏という期待もこめ、本人は当然とっても褒められるとワクワクしながら持っていきましたが、お友達からは

👦🏻👩🧒変なの。よくわからん

といわれ、学校からも・・・な反応にしょんぼり。作品を持ち帰る日に泣きながら

🧒この図鑑は変って笑われた

と泣く我が子をみて、私は翼の何をみてたんだろ、翼をもっとほめて認めてあげたい

と思い、翼の作品をTwitterに載せました

はじめこそ少しイイネがつくくらいでしたが、ジワジワ反響をよび、沢山の方から褒められるものになりました。

そこからは平均化することは諦めました。ただ、放置するわけにもいかないと思い、WISCテストをうけ、療育をうけることにしました。

続きはまた次回(o・・o)/~読んでくれてありがとうございます😊

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?