見出し画像

結婚指輪選びで感じたこと

結婚指輪選び、なかなか面白かったので、聞いた話と思ったことを残しとく。

友人からのアドバイス
「見すぎるな、そして決めたら他は見ない!」

お店ありすぎるからキリない、って(笑)。
確かによっぽどのデザインじゃない限り、そこまでお店によって違うとかないから、お店のコンセプトとかサービスを重視して、2、3店舗くらい見て、あとはそのお店の中から決めるとかのがよさそうだと思った。

「指輪は相手を殴りに行くもの!」
これ笑った。
彼のこと好きだからなんでもいい😊
って適当なものにするなと(笑)。
結婚指輪は、私はこんな素敵なものを送ってくれるちゃんとした旦那がいる人です、という主張のためにするんだと。

社会的信用というか、相手の名誉のためにもそうするという話を聞いて、なるほどーと思った。
(一見マウントみたいな話だけど、微妙なニュアンス差を感じた。)

値段相応
これはとても感じた。
来店特典(結婚情報サイトから予約すると来店だけで3000円のAmazonギフト券とか)あったり、ふかふかのソファーでお茶を飲みながら説明を聞けたり、指導が行き届いているんだろうなというスタッフがいたり、こういうのは結局指輪の値段に含まれてるんだろうなぁと思った(笑)。

だから指輪のそのものにはそこまでの差は出ないのかもだけど、私は、やっぱり一生ものだと思うと、素敵な雰囲気なところで気持ちよく買いたいという気持ちになったな。

店舗数
どんなに丈夫な指輪でも、普段使いするなら多少ゆがむし、汚れがつく(らしい)。
これに対するアフターサービスをどこまで重視するか。(これも結局指輪の値段に乗る)

個人店は素敵だけど、急に閉店な可能性は他より確率高いし、転勤族の場合直接来店するのは厳しくなる可能性もある。

私はとにかく心配性なので、潰れなそうで全国にあるお店を重視した。

デザインの選び方
指の股(水掻き)の深さって人によって違うらしい。
それによって似合うのが変わってくるとか。
水掻きが広いと、指輪が下まではまりきらなくてちょっと位置が上になるから、「ー(ストレート)」じゃなくて「V」や「〜(ウェーブ」」の方が地金が下がってしっくりくるみたい。

あと、私は関節しっかりしてて、指長いタイプで、それだと「ー」タイプはゴツく見えるというか、固くなりすぎるというか、「可愛い」とは違って、結果「〜」タイプを選択。
まずはこのタイプが決まると選びやすい。

試着大事!
画像と実物は全然違う!
自分の手につけると更に違う!
色違いも全然印象違う!!

客観的に見てみたい場合は↓このサイトがとても参考になった。
https://ringraph.weddingpark.net

一生ものか買い替えありか
これ、聞いた時に面白い話だなと思った。

今は買い替えありで前提の人も多いとのこと。
流行りのデザインとかで価格抑えた(耐久性やアフターサービスの高くないもの)ものを買い、どこかのタイミング(○年記念とか)でまたその時欲しいデザインに買い換えるというもの。

私は最終的には一生ものにできる方を選んだけど、それも楽しそう😊だなって思った。

クーポンチェック
あ、最後に思い出したこと。
買う前にはクーポンチェック!(笑)
当初候補のより、気に入った方のが金額高かったのが気になってたんだけど、口コミ見てたら、「会社の福利厚生で割引してもらえました😊」のコメントを発見!

そういえば…と自分の会社のもチェックしてみたら、10%OFFクーポンが✨

よかった。気付いて。
指輪代の10%は大きい!
ある意味これが踏ん切り最後の一押しだったな(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?