お受験 幼稚園、小学って無理してみるべき?

ご覧いただきありがとうございます。
「どうせなら、受験をチャレンジしてみようと思っているのですが、甘いでしょうか?○県です。」
と、
メールいただいたので、
お返事ついでにちょっと書いてみました。

幼稚園・小学校での受験は、
偏差値を確認したほうが良いと思います。
特に、その学園の「中学」のです。
「受験」っていっても、あまりに偏差値が低いならば、
公立のほうが良いという選択肢があるのではないか?
と、自分は思います。
なぜなら、受験先の学園って、今まで書いていますが、
独特な
 「わたしは凄いのよ!」
 「わたしは違うのっ!」
という・・・・
空気が漂っているところですから・・・
これは、PTAとかで分かると思います。
偏差値が低いのに、無理してお受験して・・・「わたしは格が違うのよ!」みたいな親と気を使いながら・・・って、
どーなんでしょうか?
って、
自分は思います。

そして、何故「中学」の偏差値を確認するべきか? ですが、一応試験はあるものの、ほぼ幼稚園、小学校から持ち上がりで中学に移行します。中学からは、今までの幼稚園・小学校と違い、当然、「学力」いわば「偏差値」で、受験して来るものになりますので、そもそものソコの学園の幼稚園・小学校の程度が分かるという事です。

受験、受験と気を焦らず、
まず、冷静に
受験校の「偏差値」を確認するほうが良いと思います。

こちらをどうぞ↓
偏差値ランキング(2022年度)

偏差値 2022

以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?