どうやったら片付けを教えられるのか?

今日は15日だから、恒例の大掃除中なのだけれども、
下の子も「やろう」という気持ちはあるようで、
下の子自身の散らかした物を、下の子の専用場所に納めに来ていた。
けれど、年齢的にしかたないと思っていますが、色々な物を箱に突っ込むだけで、整理整頓という片付けになっていない。
結局、ゴミの山。
そして、また遊ぶ時は、箱をひっくり返して、好きなおもちゃを取って、後は放置・・・ってなるんだろうな。。
と、思った。
それを眺めつつ・・

こりゃーキリがないなー。。

って思ったのだけれど、
じゃあ、どうすれば良いか?と考えてみたら、

 1.全部捨てて、もう一度欲しいって物を買う
 2.全部捨てて、もう買わない
 3.本人に いる、いらない を聞き、ゲッソリ減らす
 4.個別の収納スペースを作る (前にやったような・・)
 5.子ども一人、一人の部屋を分けて、放っておく
 6.子どもを里親に出す・・(出来るかっ!)

んー。
っていうか、コレって根本解決にならないなー。。っと。

結局、整理整頓をきちんと理解させて、
「このままじゃ気持ち悪い、汚い」
とか、自ら感じて、
スッキリ整頓をさせるように教えないと。。。
これじゃ。子どもが将来困るな。。と。

これ、どーしたら良いんだろうか。
どうやったら教えられるのだろうか。

と・・・・
考えていたら、また、新たな 工作という名のゴミを作って持ってきた^^;

おもちゃを片付けていて、遊べないからトイレットペーパーの芯とかで、テープを付けたりして。。。
新しいゴミを生み出して来た(汗

んんんんーーー。。
手ごわい。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?