こだわり過ぎない

こだわり過ぎると、ほとんど何もできないタイプである。こだわる必要性の有無は、それぞれの場合によって異なるので、何とも言えない部分はある。しかし、一回こだわり始めると、こりゃあ~面倒くさい。ここをもっと良くしたいとか、この方向性であってるのか、とかとか、きりがない。結局、こだわり過ぎて中途半端に終わってしまったこともある。

それって、こだわった意味なくない?

こだわるのが必要な時はあるし、不得意なだけで、こだわることが悪いわけではない。要するに、こだわり過ぎないことが大切。では、どうするか。こだわり過ぎる前に、区切りをつけてみる。ギリギリまで悩むよりも、ひとまず終わらせておいて、後から確認する。先のことを予想して、余計なことを考え出す前に終わらせてしまおう、ということである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?