D&Iカフェトーク第6回 今を変え、新しい世界を拓く仕事は多様性から

環境と well being が都市・建築・経済・社会のかたちを変え始めた今、新しい価値をつくる仕事が急成長中。
その最先端の職場に集まる人は実に多様。
自社にも認証を適用することで改善点を見出し、意識的にD&Iを実践するリーダーのお話を伺います。


収録日時: 2021年5月21日(金)17:00-17:30
収録場所: オンライン (Zoom)

ゲスト: 平松 宏城((株)ヴォンエルフ代表/Arc Japan代表)
アンカー: 佐々木 葉(早稲田大学/土木学会 D&I委員会)
映像編集: 中島 敬介(土木学会 事務局)
デザイン:Pass CO., LTD. <カバー / Zoom 背景 / ロゴ>
主催: 公益社団法人 土木学会
 ダイバーシティ・アンド・インクルージョン推進委員会(土木学会 D&I委員会)
  https://committees.jsce.or.jp/diversity/

●D&Iカフェトークとは?(&配信予定情報)
https://note.com/jsce/n/nb112c5cfa14b

国内有数の工学系団体である土木学会は、「土木工学の進歩および土木事業の発達ならびに土木技術者の資質向上を図り、もって学術文化の進展と社会の発展に寄与する」ことを目指し、さまざまな活動を展開しています。 http://www.jsce.or.jp/