見出し画像

ベンフォードの法則

Twitterで適当に選んだアカウントのフォロワー数を見て、その最上位桁の数字を調べてみた。
フォロワーが203人なら2、61207人なら6。
これを100アカウント分くり返すと、最上位桁の数の分布はどうなるか?

適当に選んだアカウントのフォロワー数なんてランダムなんだから、最上位桁の数の分布は1から9まで大体同じになりそうな気がする(最上位桁なので0は無い)。
ところが実際に調べてみると1が圧倒的最多となる。

ここではTwitterのフォロワー数で調べてみたが、川の長さであるとか株価であるとか、世の中の多くの、全然無関係な場面で同じことがよく起きる。
これがベンフォードの法則。

元ネタはこちらの記事。

What Is Benford’s Law? Why This Unexpected Pattern of Numbers Is Everywhere

この記事の余談が面白かった。 実はBenfordはBenfordの法則の最初の発見者ではない。これは「最初に法則を発見した人の名前は、その法則の名前とはならない」というStiglerの法則の一例と言える。 ちなみに、StiglerはStiglerの法則の最初の発見者ではない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?