見出し画像

【voicy関連】フェアトレード ジャパンに行ってきました!

【voicy関連】では、メンバーの宮本さおり「ザワつく小学生ママ ラジオ」に関する情報をお届けしています。

今回、フェアトレード ジャパン(法人正式名称:特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン)事務局長の潮崎真惟子さんにお話をうかがった内容を3日に分けて配信中です。

うかがったテーマは次の通り

・1日目 10月28日(金)配信開始
前半:フェアトレード・ラベル・ジャパンとはどのような組織なのか?
後半:フェアトレードってなに
フェアトレード・ラベル・ジャパンの活動がSDGs全てに寄与することや、フェアトレードがどのように始まりどのような取り組みなのかについてうかがいました。
「TRADE NOT AID 」と言うキーワードに象徴されるように、フェアトレードはたんに支援ではなく、貿易という一つの持続可能なビジネスの形でもあるというお話がとても勉強になりました。

・2日目 11月4日(金)配信開始
前半:SDGsとは?
後半:フェアトレード商品のシェア率
国民一人あたりが年間でどれくらいフェアトレード商品を買っているかというと、金額ベースで言うとスイスで1万円、日本は100円というお話や、日本では環境への意識は強いけれど、教育・人権への感心は低め……というったお話が聞けました。

・3日目 11月11日(金)配信開始
実際にはどんな商品があるの?
コーヒーと紅茶とバナナだけじゃない。ジャム、胡麻、ワイン、胡椒シナモン、お花、サッカーボール、ラグビーボール、ワインも…といったお話をお届けしています。

順次Voicyで配信していきますので、ぜひご視聴ください!

実は宮本さんと潮崎さんは共通のお知り合いも多く、初対面にもかかわらず和気あいあいと会話が弾んでいました~。おふたりとも実際に現地に足を運ぶ、社会に働きかけをするといった経験を語り合っていて、たいした志のない私も感化されてしまいました……。素敵なふたりです。

そして今回、潮崎さんからフェアトレードのコーヒーと紅茶をいただきながら、私たちがこの秋に立ち上げた一般社団法人Raiseの活動についてもご相談させていただき、アドバイスをいただきました。

私たちが開発中の中高生向けグローバル探究プログラムにも深く共感していただけたようで、フェアトレード・ラベル・ジャパンさんもご協力いただけるとのこと!心強いです!

年内に1校目でのプログラム開催がありますので、その模様もレポートしていきたいと思います!

中学受験をお考えのご家庭の皆さんに向けて、グローバル探究学習をしている学校を探す目印にしていただけるようになればと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?